人気ポスト

毎日誰かが用水路に食われている…4年間で108人死亡の「岡山県の人食い用水路」が野放しのままなワケ president.jp/articles/-/707… 想像の100倍くらい酷かった。道路脇に柵のない水路があるだけかと思いきや、歩道がいきなり水路や河川にクラスチェンジするらしい。しかも、警告も柵も無しで。 pic.twitter.com/t6YfRh58Ik

メニューを開く

riron博士@アプリ配信中@rironriron

みんなのコメント

メニューを開く

一方香川県は【◯◯】を建てまくった

おじゃもん@ojamonas

どこへ撮りに行こうかと考えていたら、三方向を囲まれていた日曜の朝。 #分離帯標識

おじゃもん@ojamonas

メニューを開く

初めまして 関東から中国地方に転勤で来ましたが、広島や四国とかも柵なし用水路は結構見かけます 地元の人に聞いたら、昔から見慣れているからか、あまり危険と感じていない人が多いようです pic.twitter.com/4KFApsDJXl

コル注@Coruchu

メニューを開く

以前から岡山の水路のことは知ってた上で、改めて記事を一通り読んだけど、やっぱり感想は変わらず、「コイツらの感覚がおかしい」に尽きる。転落事故を防ごうって意識が行政に欠けてるのが、なによりも恐ろしい。

宮路豊@koneko_club

メニューを開く

普段こういう環境にいると、「地元に住んでたら慣れるから、水路に柵がなくても危なくない。」って人いるけど、 一昔前の建設現場で、「命綱なんていらねえよ!」って言ってた職人さん達と同じ事だよね。

Tol_mekia@tomatoremon

メニューを開く

こういう記事でははっきり書かれないけど、こういった場所の水利権握ってる農家が柵を作らせないケースも多い。 農村社会の闇の一つ。

akegaras - 明烏@akegarasrx

メニューを開く

これ、何年か前にも問題なってましたよね。 何故失くさないんだろう

rei1217@rei12170

メニューを開く

仕事で香川県観音寺市に行ったときのこと。 夜遅くに到着し、駅からホテルに向かって歩いていた。街灯はなく辺りは真っ暗。 道幅の狭い道で対向車を避けるようと、道路脇の歩道に上がろうとして驚いた。歩道と思って足をかけようとした場所は用水路だった。 都市部から外れると真っ暗の田舎。危ない。

国民A🇯🇵🇹🇼🇺🇦@A87169838

メニューを開く

前見えない人なんかな? 目が見えない、かつ白杖も持ってない人。 危険は危険だが、漫然と歩くことに問題がある。 歩きスマホなど避けられる要因も排除しないとキリないよな。

シェフきつね@koroch_kowa

メニューを開く

岡山はこの10年ほどでかなりの用水路に柵がつきましたよ。10年ほど前はもっと柵なしの用水路だらけでした。 大雨降ると容量たぷたぷになるので落ちたら流されます。でも今はちょっと前より安全になりました。

メニューを開く

香川や岡山はこんなもんだよ。 水が少ない環境のせいか、水に対する危機感が欠けてるというか…

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ