ポスト

しばらくぶりにOxford Reading Treeの続き(Level 9)。 学習者向けに語彙が制限されたGraded Readerだと辞書を引くことはほとんどないが、こちら(ネイティブ向け)は小学生向けでもちょくちょく確認したい単語に出会う。 並行してどちらも読むのが正解かな😊 #100冊チャレンジ2024 62〜63/100 pic.twitter.com/jBZg88ZNsq

メニューを開く
Hiromi🌷@hiromi_tefl

カナダ版Rosa Parks…というか、Rosa Parksのバス座席事件に先立つこと9年、1946年に劇場で同様の闘いの火蓋を切った方の伝記絵本🇨🇦 2018年には同国女性として単独では初めて、カナダの$10紙幣にもなったそう💵 紙幣の記事と写真はこちら⬇️ vancouver.keizai.biz/headline/2467/ #100冊チャレンジ2024 61/100

Hiromi🌷@hiromi_tefl

みんなのコメント

メニューを開く

読んでいて「except follow? exceptの後にいきなり動詞の原形がくる?( to+Vでは?)」などと引っかかり、通読したあと辞書でゆっくり調べるのがまた楽しい😊 ちなみに… 通例 to+Vだが前にdoがくると ・toのない形が普通(ジーニアス) ・toは省略されることがある(ウィズダム) なのだそう☝️ pic.twitter.com/aN8t2P48dE

Hiromi🌷@hiromi_tefl

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ