ポスト

『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』#今読んでる本 印象に残った点メモ ・読書はノイズである ・自己の私的空間を聖化したい ・自己啓発書にノイズはない ・かつてカルチャースクールに向けられていた蔑視がオンラインサロンに向かっている

メニューを開く
芳岡なつき@ntk_ysok

なぜ働いていると本が読めなくなるのか/三宅香帆 地元の本屋さんにはなかったのですが、昨日ようやく新宿紀伊國屋で発見👏旅のお供にします!

芳岡なつき@ntk_ysok

みんなのコメント

メニューを開く

これって社会にある無数の 答えのない曖昧なこと、自分とは異なる意見を受容することや、ぶつかってでも考える、といったことへの放棄に繋がる。こうすればいいという断定的な自己啓発書が好まれるのは、それに従えば楽だから。

芳岡なつき@ntk_ysok

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ