ポスト

偽造マイナカードは「誰でも被害にあう恐れ」 9200万枚突破、トラブル続出でも政府は用途拡大にまい進 tokyo-np.co.jp/article/327094/

メニューを開く

東京新聞(TOKYO Web)@tokyo_shimbun

みんなのコメント

メニューを開く

河野のせいやんけ🤭

三国志大戦紐付被害者の会@zensyorendeath

メニューを開く

匿名中傷にすぎないコミュニティーノート機能を作り、いつまで経っても同機能をやめないX社に対する怒りも止まらない。

たくのん@taknom02

メニューを開く

たしかに使い方次第では、どんなものでもセキュリティホールは生じるのだが、何でもかんでも紐付けするマイナカードの発想はリスク分散と真逆だから、それもダメだよ。つまりマイナカードの制度はダメ。

メニューを開く

国策で作れ作れと言って作らせているのに、こういうことになるから文句になるんです。そこが他の身分証と違うところですよ。

メニューを開く

これをマイナンバーカードの問題だと言えるバカは、運転免許証や健康保険証等も身分証明書として出すんじゃねえ。偽造されてんぞ!

メニューを開く

マイナカード存在は、類似の犯罪手口を追加 ⇒免許証・パスポート等も偽造あり マイナカード活用基盤不備な実情を無視し、利用者側の問題点指摘はコノタロ理屈 マイナシステム強引な「強制」が最大の原因でしょ メディアは「利用強制」された側からの報道重視を マイナカードなしでイイ

曽我 幸@sgktkk3418311

メニューを開く

ノートついたけど、そのIC読み取る機械が普及してないから目視で確認するしかないお店がまだまだ多いんだよ セキュリティというならIC読み取り機械がほぼ全ての店などに設置されて体制整ってからマイナカード利用開始させるとか、政府がその読み取り機械無償で配るとかすれば?と思うけどね

自公維カルト創価統一反共狂から日本を取り戻す@0x0_yono

メニューを開く

電子証明書を配布するのはいいが、それを活用する認証インフラの普及を怠ったのなら、結果としてマイナカードの瑕疵という判断になると思う。

のばな #赤木さんを忘れない@nobanner

メニューを開く

ネトウヨって なんとかして マイナンバーカードの犯罪を増やしたいんだなw 河野とネトウヨ 中国大好き売国奴

大豪院@daidaigouin

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ