ポスト

「○○の気持ちになって」 そんなの「国語の教科」には無いよ。 あれは底辺国語教師が勝手にやってるだけ。(いくら「学校国語」でも進学校ではそんなことやらない) 「作者の意図や人物の心情を問う設問」の本質を理解してないから起こる現象です。 #現代文 #国語 #相互フォロー

メニューを開く
雪哉@【エロミナティ】グランドマスター@Ryouma_Koji

私が国語の教科を嫌いなのは 『作者の気持ちになってどんなことが言いたいか』とか、『主人公の気持ちになってどんなことが言いたいのか』ってテスト問題があるからじゃ‼️ 本人じゃないから知るかボケェっていつも思ってたわ

黙れと脅されたら余計にしゃべるシカ@相互フォロー@RaHu_Ship09

みんなのコメント

メニューを開く

「文書処理能力と論理的思考力」と「情操教育と共感能力」の区別が付いていない、もっと言うと国語と道徳の区別を理解していないアホ教師がこういう「お気持ち教育」をやっちゃうんだよなぁ。

黙れと脅されたら余計にしゃべるシカ@相互フォロー@RaHu_Ship09

メニューを開く

確かに「◯◯の気持ち」にはなれないでしょうね。 設問がおかしい‼️ 言われて不合理さを思い出しました‼️ 国語はオカルトではないのだから, 憑依とか, 精神が他人に侵入なんて 出来ないでしょうから 「◯◯の気持ちを想像してみよう」ならば 理解できますが🙄🧐🤔。

ファラマク (ファラデーマクスウェル)@smmr44635735

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ