ポスト

物理学者がAIを活用すると、行動経済学の「双曲割引(hyperbolic discounting)によって引き起こされる選好の逆転」 note.com/taiki_takahash… note.com/taiki_takahash… note.com/taiki_takahash… のようす(非・指数的時間割引)がグラフ化される時代になったのですね.. #行動経済学

メニューを開く
田口善弘@発言は私の個人としての見解であり中央大学やその機関の意見を代表するものではありません@Yh_Taguchi

Geminiが作った明後日なグラフ

高橋泰城(たかはしたいき)@tweet_taiki

みんなのコメント

メニューを開く

上記のグラフは「将来が現在に近づいてくる」(t→-tの時間反転した双曲割引カーブ2本の重ね書き)ですが、双曲割引(hyperbolic)グラフは1本にして指数割引と比較した図のほうが行動経済学者以外にはわかりやすいかもです pic.twitter.com/5sR0UpMc5Q

高橋泰城(たかはしたいき)@tweet_taiki

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ