ポスト

死なないと、私が本当に苦しんでたことに誰も気付いてくれない

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

人が死んだ時に初めて辛かったのに気づくんじゃねえ そいつが死んだ理由に自分は入っていないと思おうとして罪悪感を薄めてるだけ だから気づいてやれなかったって言うんだろ 何も言わずに助けが来るのなんかよっぽど友達の多いやつか底抜けないい奴よ 少なくとも俺らとここのリプにいる奴にはこねえよ

たりしお@A84921992

メニューを開く

これ家族間で何十年とやってます 自死するか家族を捨てるかの2択しかなくなる ↓ 家族に話す ↓ 私だって、俺だって的反応が反射的に来るだけ ↓ それはそれでいいそれも含めてじゃあ皆で 話し合おう皆が苦しいなら問題の本質を ↓ 私だって俺だって連呼で話し合いにならない

にゃる。@jojominimal

メニューを開く

まじでそう。どんな苦しんでも「でもなんか平気そうに生きてるしなんとかなるっしょ」としか思われない。死んで初めて「そんなに苦しかったのか」って気付かれる。

かしすみかん@__7267

メニューを開く

今私が気がつきました

春野ゆこ@YUKOREAM@yukosama_

メニューを開く

気づいてもらえば自動的に人生楽になるなら、それでいいけど、気づいてもらったからって別に10億円もらえるわけではないから、私は自分の辛さを無視して、働いて稼ぎます。1200円稼いでパフェ食べればだいたい私はご機嫌になれるので。小さな幸せに気づく日々を積み重ねてます。死んでたまるかよ。

007さま@飛び込み営業@007raynasama

メニューを開く

『苦しみから逃れたい』は起きた事による問題ではなくその問題が起きた事による自身の苦しみを「わかって欲しい」ならば誰かがわかれば苦しみから逃れられるのかな…とも考えますが…ネットがこれだけ普及する現代でも見つけられないのは他者の問題ではなく自身の問題である事を示しているのだと…

芽吹 MEBUKI@newlife_mebuki

メニューを開く

死んでも、あなたの苦しみに気づいてほしい人は、時間が経てば、何事もなかったかのように日常生活を送ると思います。なので、生きて「江戸の敵を長崎で討つ」戦法のほうが、いいと思いますが、いかがでしょうか?

Yamafuji@fusa1230

メニューを開く

余命1ヶ月宣告されたガン患者の方の苦しみわからないでしょう、他人に気付いてもらえる事をゴールにするのは違う

メニューを開く

それな 結局は行動しないとなにも生まれないのよね、 口だけって言われるしね

はるか🕶@MI6zgUBPJF10929

メニューを開く

死んでも気付いちゃくれませんよ 理解不能でむしろ怖がられる 下手をすれば喜ばれる

焼き鳥になったリタ サブ@Ritaofyakitori1

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ