ポスト

ただ日本社会は学卒の管理者が多く院での学びや研究を知らない。だから院での学びにバイアスがかかっているように思える。院での学問を軽視する国は衰退する。彼らが引退して自分達が社会の中心になる時に備えて若者はどこかのタイミングで #グローバル 基準の学位である #修士 か博士を取っておこう。

メニューを開く
Takamasa FUKUOKA, PhD(法政GIS教授)@TakamasaFUKUOKA

学士課程は専門の基礎を幅広く学ぶ教育機関で高校(幅広い分野の基礎学力を習得)と大学院(専門を絞り深く研究)を繋ぐ存在。すなわち学卒は途中下車みたいなもので学歴としても学びとしてもゴールではない。百歩譲って学士での学びで評価するなら良いが日本ではそこはほぼスルー。衰退する筈です。

Takamasa FUKUOKA, PhD(法政GIS教授)@TakamasaFUKUOKA

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ