ポスト

スクエニのソシャゲの歴史 ・打ち切りタイトルは130本。現在継続タイトルは15本 ・1年以内にサービス終了は41本 ・1年~2年は40本 ・2年~3年は11本 ・3年~4年は13本 ・4年~5年は9本 ・5年以上生存は16本 anond.hatelabo.jp/20240517191956 pic.twitter.com/sNoYlmOIJD

メニューを開く

ひんご@asahineru

みんなのコメント

メニューを開く

わしにはこれが大健闘に見えるんだが、皆はそうではないようですね

ハバネロ@tougarashi_25

メニューを開く

星のドラゴンクエストとかまだ続いてるんだろうけど課金圧ヤバすぎて一瞬で止めたわ

メニューを開く

このうちの幾つが赤字で終了になったのか掘り下げると闇が見えそう。 黒字でもあまり収益良くないからさっさと辞めるべ的な感じだとしたら 今後出るゲームも課金しづらい。

まみたすん課長@usijima0219

メニューを開く

こんだけ早く終了したらそら課金する気も失せるわ もうソシャゲ事業やめたほうがよくない?

漫画ひろさん@hirosan1911

メニューを開く

割と長続きしてるイメージが強い自分がプレイしたことある奴に限れば 長期で続いてる、続いてたのだと オペオム、ウォーク、星ドラ、タクト、RK、BEetcあるし 初期に見限ったチャンピオンズやケシケシもやっと終わるのかってぐらい続いてたし ダイ大と予言者育成学園は続いてほしかった

ユウキ@yuukixy

メニューを開く

そのうちスクエニがサービス終了しちゃう

めりぱん@merriesP

メニューを開く

グリムエコーズとシノアリスはまあ面白かったよ。ボケラボも悪い所は本気でクソだったけど、最後は良い終わり方だったよ。。

メニューを開く

スクエニはボカボカとサ終するからソシャゲに関してはやる気も起きない。

メニューを開く

スクストとかいう古臭いのに未だにサービス続けてるゲームほんま謎過ぎる

ヤンデレちゃん@umasuta_fwaruko

メニューを開く

何気にスクールガールストライカーズがすごい 外伝は悲惨な結果だったが

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ