ポスト

小右記読んでいます。途中の6巻ですがもう三条天皇の代で実資さん57歳です。最終巻は15巻なので、これから仕事量は増大していくのかな。遠い平安の事物なんですが、仕事のできる人のビジネス日記の雰囲気もある。所々「如何なものか」「奇怪である」という言葉が入るのも、厳しそう~。

メニューを開く

高砂舟_魂と石@takasa5_fune

みんなのコメント

メニューを開く

でも、年の離れた愛娘の千古ちゃんの裳着の日を考えたり、熱が出た時のくだりとか、大事に育てていたのが伝わってほっこりしてしまいまいした。大河ドラマでも描写があるかな。 #光る君へ

高砂舟_魂と石@takasa5_fune

Yahoo!リアルタイム検索アプリ