ポスト

今日、隣の席が家族連れで乳幼児でもない男児を母親が女子トイレ連れて行ったんだけど父親が!その間ずっとスマホ見てた! やはり男児は父親が連れて行き女子トイレに連れて行くのは当然では無いと言い続けて常識にしなきゃダメだ。 トイレ連れて行く事すら出来ない男が何で子ども作ろうと思うんだ。

メニューを開く

クラリッサ@GnMGdhrzN7IkwRI

みんなのコメント

メニューを開く

幼稚園児にしては大きくて、一人でも出来そうだったしその店はモールとかスーパーじゃ無く個室一つだから扉の前にいれば一人でも危険では無い造りだったんだけど、成長度的に一人では出来ないとしても何故父親がスマホ見てて母親と女子トイレ?我が子のトイレ付き添い出来ない能無し男が父親になるなよ

クラリッサ@GnMGdhrzN7IkwRI

メニューを開く

これに対してまで文句言ってくる男いてこちらを病気扱いしてきてマジで病気はどっちだよ。 父親が息子連れて行かないのは異常だろ。 しかも嘘と決めつけて。嘘なら良かったよ。このタイミングでとかじゃなくて父親の育児不参加は昔から今この瞬間もなんだからいつだろうとそりゃ遭遇するだろ。

クラリッサ@GnMGdhrzN7IkwRI

メニューを開く

子供は母親の付属品だと思っている男性が多いですね 産んだんだからお前がやれと 結婚して家庭を持つ事の責任について全く考えずに安易に結婚するからそうなるのでは

しいたけ@ukiukisitai

メニューを開く

まずは「父親は男の子を積極的に男子トイレに付き添って」ですよね

メニューを開く

母親しかいないならともかく、父親スマホ見てる間があるなら息子男子トイレに連れて行け!

あんみつとバニラ@anmithu_bani

メニューを開く

「両親ともにいるなら男が連れて行け」と「女子トイレに男児を連れ込むな」は全く別の話

シンジ@1日後に復職する育休エンジニア@oreno199

メニューを開く

母親もトイレに入ることを想定していないポストばかり。女性差別しているのはどっち?と思っている。 息子を行かせて私は男性トイレの前で待って、次に息子を前で待たせて自分が女性トイレに入って、をやっていたが、息子を一人で待たせていると、大人から色々な声かけがあったようだ。

メニューを開く

トイレに限らずですね。 父親がもっと育児に参加すれば色々と解決する事がありそう。

メニューを開く

もちろんトレイにも連れて行かない父親は批判されて当然です。ただ母親と男児だけの外出ができない世の中がまともとは思えません。

miya1225jp@itsukakitto_1

メニューを開く

いやいや親父さんが動けば問題解決

アイトライエロー虎日本一そらそうよ!おーん@aitorayellow

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ