ポスト

世の中には演奏に600年かかる曲とかオンドマルトノのための協奏曲とかオーケストラの楽器奏者だけで200人、合唱団とか含めると1,000人必要になる楽曲とか「Rrrrrrrrrrrr」って題名の曲とか4分間何も演奏しないでただぼーっとしてる曲とか色々あります知らんけど。

メニューを開く

神奈川フィルハーモニー管弦楽団@kanagawaphil

みんなのコメント

メニューを開く

ティンパニへダイブする曲があるんかい、と衝撃を受けた管弦楽団があります知らんけどw おはようございます☀今週も元気に!

iniziale_k@premier111h

メニューを開く

世の中いろんな曲があるものですね。変わっていれば良いというものでもないと思いますが、ラッヘンマンの「塵」は面白かったです。響きと音のつながりにまとまりがあると思いました。ちょっと長い曲だとも思いましたが。

クリスマスローズ@EaEBKcEE8422635

メニューを開く

ピアノの前で蓋を開けて閉めて、おしまいの曲あるみたいですね。よく知らんけど😅

Accipiter 灰鷹@Forays0

メニューを開く

演奏に600年かかる曲だけ知りません💦誰の何という作品ですか?

楽聖ルードヴィヒ@debussy344ravel

メニューを開く

チューバ奏者「せっかく呼ばれたけど出番10小節くらいしかありませんでした。新世界っていうんですけど」

でかなべ🦅🔥@dekanabe_devil

Yahoo!リアルタイム検索アプリ