ポスト

みんなのコメント

メニューを開く

リプライも見ましたがリクガメの世界も育て方とか栄養とかいろいろとあるのですね🐢

メニューを開く

よく、栄養過多とか水分不足とか言いますよね

メニューを開く

他の方も仰ってますが、ヒョウモンは現地でも凹凸が激しい個体が居る種なのは踏まえたいです。外飼育の方がきれいに育つ傾向を感じますが、湿度高め、保温は局所でなく(乾燥するので)空気で暖める、というのが近年の流行りのような気がします。労力はなかなかのものがありそうです。

メニューを開く

こんばんは🌃家のアカアシガメもやはりボコ付きあるけど気にせず飼育してます。ヒョウモンガメやアカアシガメなどに限らず野生体でもやはり甲羅がボコ付きある個体も生息地の環境などによるものだと思います。気にし過ぎたら切りないと思います。

ようちゃ@WaraDoraGoAzRin

メニューを開く

3、4椎甲板の癒着が危なそうです!きれいがいいですけど、気にしすぎてストレスになってもいけないですしね ちなみにうちはボッコボコ🤤

エノギス@enogisu

メニューを開く

注意しててもなってしまったりしますね。 ちょっと前からトータスフォームを使い出しつつこれを読んで気を紛らわしてます😅blog.studio-yjc.com/?p=8310

🇯🇵ダニー・トレポン🐢♨️@macheteingunmar

メニューを開く

そのように感じます

【公式】酒と泪と男と女とリクガメと@HANAMEGANE_sake

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ