ポスト

第二十回「望みの先に」をご覧いただきありがとうございました。 見逃した方、もう一度見たい方は ぜひ #NHKプラス でご覧ください。 ▼配信ページはこちら https://t.co/dXp9STfcUV ※配信期限:5/26(日) 夜8:44 まで ※要ログイン #高畑充希 #藤原定子 #光る君へ

メニューを開く

大河ドラマ「光る君へ」(2024年)@nhk_hikarukimie

みんなのコメント

メニューを開く

定子抜刀は有り得ない。 文献を無視した嘘ばかり。 道長と詮子が徹底的に伊周隆家定子を潰しにかかるのは、定子が一条天皇の男子を産み彼が東宮帝になれば高階氏が外戚となり高階貴子の父が外祖父となるのを妨害する為だ、という一番基本的な事を脚本家が絶対書かないのは何故ですか。お答え下さい。

メニューを開く

呪詛騒ぎは伊周と隆家を排除し定子を疎ましく思う詮子の自作自演で倫子も詮子に加担したのだと思わせる。だからこそ倫子は道長に「わたしにお預けくださいませ」と言ったのだと。伊周と隆家のその後の処遇と定子の出家を見越した面白い話の展開だと思った。#光る君へ

メニューを開く

長保元年八月九日の夕刻、中宮定子は修子内親王と共に職曹司から生昌宅へ行啓された。十一月七日の敦康親王ご誕生に備えての移御である。左大臣道長は当日早朝、上達部殿上人を率いて宇治の別荘に向い、行啓に支障を生じるような妨害をした。(新潮日本古典集成上巻p28)

メニューを開く

> 定子を守ることができず落胆するききょう(ファーストサマーウイカ)を励ましたいまひろ(吉高由里子)は、中宮のために何かを書いてはどうかとアドバイスする。 公式サイトの次回あらすじに書いてあったこの一文、どういうことですか? 何で枕草子執筆がまひろの手柄に?

メニューを開く

歴史は、調べれば「定説」にたどり着けます。 エンタメは、想像力を楽しむもの、と思っています。 詳しく知ろうとする入り口に感謝しています。 学生時代は、ちんぷんかんぷんだったのが、調べてみるようになりましたから。 ていしさま。 #光る君へ

BB Hatch @ Mari iina Time Fan T8U ❃ΑΩ❃@T8U13

メニューを開く

定子さんは兄伊周と弟隆家のせいで今後の運命はとんでもないものになると少し、調べて知った。だが、家の為、入内させられ、子を産め…と言われる。それは詮子さんと何ら変わりはないし、生き辛いことも変わりはない。愚かな兄と弟を持つと疲れるよ。あの二人、愚かな駄々っ子だからね。

uitaguk改めじゅうがつ@Y5gMrC4Wf3iX47R

メニューを開く

壮絶な展開…。 ただただ定子にはお気の毒なことと思うけれど、あまりにも周りの家族の素行が悪すぎましたね…。 でも、今回もっと怖い存在の倫子さまが…。 ヒエッてなりましてね…

Yuka🐈🐾⛺️♦️@yukatnt

メニューを開く

次回、気になります💦 しかし、お二方忍び込みバレバレなのですけど😓

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ