ポスト

【そもそも解説】引き取り手がない遺体、なぜ増えた? 何が問題? asahi.com/articles/ASS5K… 現在の高齢者は比較的きょうだいが多いが、一方で、就職などを機に地方から都市部へ移り住む人が多かった世代でもある。地縁も薄くなりがちだ。

メニューを開く

朝日新聞デジタル@asahicom

みんなのコメント

メニューを開く

俺達世代は朝日新聞を読んで血縁地縁を古い因習として切り捨て個人で生きる選択をした。朝日新聞がやるべきは今更謝罪もなく前言撤回して因習を懐かしむ記事を書くことじゃないだろ。朝日新聞が導いた社会の着地点をちゃんと描けよ。

リベラリスト@liberalist2023

メニューを開く

死はどこまで行っても、孤独で個人の問題だと思う。お釈迦様も言っている。孤独死は哲学の問題で、独居老人が社会問題だと思う。動物としての人間なら、野垂れ死にが正しい終わり方だ。

outland0630@outland0630

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ