ポスト

#光る君へ 来週は観るのもつらい酷な回やもしれませぬが、どなたさまも、 必ずご覧いただきとうございます。

メニューを開く

ファーストサマーウイカ@FirstSummerUika

みんなのコメント

メニューを開く

エモい。清少納言が定子を、定子の人生を輝かせる、守るための枕草子。清少納言にとっての「光る君」は・・🥲 この解釈凄い。次回涙無しには見られなさそう。#光る君へ

Telefono@Fiodelate

メニューを開く

とても気になります… コミカルに描かれてきた2人の仲にも亀裂が入ってしまうのか…? 清少納言のその後はよくわかっていないので、ドラマではどこかで紫式部の盟友として生き抜いてほしい!

NobunagA@NobunagA_A

メニューを開く

中の関白家の栄光を書いた、と言われる 枕草子。 あの赤染衛門さんが作者とされる栄花物語。 紫式部日記や、ありがたい日記を、 ロバート実資さんが、克明に書いてくれた おかげで、つぶさに平安時代のあれやこれやが、わかる小右記。 もろもろ合わせ、こうだったんだろうなぁ ・・と、感慨深いです。

fifth.@fifth5G

メニューを開く

まさか「春はあけぼの」がこんなに悲しく聞こえる日が来ようとは😢

森本智英子@hanafussii

メニューを開く

大石静さんがブログで 19、20、21話が特にお気に入り と書いてらっしゃいました blog.5012.jp/ohishi/archive… またどなたかも書いてらっしゃいましたがウィカさんって見る度に「こんなに綺麗だったっけ」という風に綺麗を更新されてると私も思います✨ #光る君へ

あじさいなつこ@ajisainatsuko07

メニューを開く

絶対に観ます!清少納言がこの辛い事実を隠して明るいキラキラした日々を描いた枕草子。今から楽しみです!

まりりん@J7doqWMd8ltn

メニューを開く

考えてみれば物を書く基本とは机に向かい過去を深掘りすること。 物思いに耽る濃さは今とは計り知れない1000年前。 清少納言が、自らの過去を透徹した眼で見返した「過ぎさりし物語」が枕草子という創作なのでしょうか。

メニューを開く

🤫春は ……かまぼこ。(* ´艸`)

ましゅう🐉@masyuu7381

メニューを開く

昔はうしろだてを失った女性は家を追われてしまいましたからね悲しい😭 お祖父様も悪どい人だったし、お父様もそう、男兄弟はバ◯野郎。 今回の中宮定子は家族に恵まれない人だった気がします。

真弓@Maimyu18

Yahoo!リアルタイム検索アプリ