ポスト

【は?】元UNHCR(国連の難民対応機関)駐日代表「川口市は共生のモデルになり得る」「川口問題を解決するには、クルド人の経済的貢献を認め政府の統合支援策を強化し、文化的多様性を尊重することが必要」 moeasia.net/archives/49750…

メニューを開く

もえるあじあ ・∀・@moeruasia01

みんなのコメント

メニューを開く

どいつもコイツも、自身が直接関わる訳でも何でも無いから「共生を」「理解を」と言いたい放題やりたい放題ですね。 自分は利権で金さえ貰えれば日本人がだれだけ被害受けようがどうでも良いから強引に進めようとする。

メニューを開く

経済性の前では地元住民の安全や生活など踏みにじって良いとでも言いたげですね(しかも実際には税金すら払っていなかった連中なのに)。そんなに共生が重要だとは思いません。

Sati_Sati@sati_i3

メニューを開く

侵略のモデルでしょ。

atsushi...@atsushi69

メニューを開く

川口市民 みんな困っているのに しかも 彼らは難民では無いよね

うー💕がんばれとうしか(=^▽^)σ@yuyu0447

メニューを開く

💰でも貰ってるのかね?

Clan[ERO]@clan_ero

メニューを開く

川口市民が立ち上がらないと 自警団ではなく住民の集会を開き沢山の意見をまとめ集団にならないと無理だ! 新藤と市長を落選させる動きが必要

革命の隊長(佐々木隆行)@takayukicruise

メニューを開く

先住民の人権を否定して成り立つ 「共生」というパターンですね。 #川口市 #埼玉県

尖閣海底屋台@Jpnseatakeshima

メニューを開く

「川口問題」を解決するためには、クルド人の経済的貢献を認め、政府による統合支援策を強化し、文化的多様性を尊重することが必要だ」 就労が認められていない仮放免者(不法滞在者)の経済的貢献を認めて支援し文化的多様性を尊重する事が問題解決? ちょっと何言ってるかわからないので、黙れ。

もえるあじあ ・∀・@moeruasia01

【は?】元UNHCR(国連の難民対応機関)駐日代表「川口市は共生のモデルになり得る」「川口問題を解決するには、クルド人の経済的貢献を認め政府の統合支援策を強化し、文化的多様性を尊重することが必要」 moeasia.net/archives/49750…

メニューを開く

この人がクルド人が多い地域に住んでもそう思えるのならそれでもいいよ

るーと8585🇯🇵@ratm20000

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ