ポスト

夕日を浴びている状態で、ホワイトバランスを適正(3000Kくらい)にしてしまうと雰囲気が出なくなる。 3000K(夕日)、4500K(中間)、6500K(昼光)で現像してみたけど、何が正解なのか。 アリサさん(@ARICHIphoto ) #たまにはありち #モデル #ポートレート #portraitphoto #ファインダー越しの私の世界 pic.twitter.com/U3Ad5mwRtT

メニューを開く

ワ州路快速@人生ワンマン運転@bnd3yh

みんなのコメント

メニューを開く

あと色温度そのものは低いと赤く、高いと青白くなる(これは燃焼反応の理屈そのもの)けど、ホワイトバランスは白いものにその光源を当てたときの白色の基準だから、現像時に値を低くすると青く、高くすると赤くなるというのが直感的に逆になる。別に難しい話ではないけどたまに混乱する。

ワ州路快速@人生ワンマン運転@bnd3yh

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ