ポスト

昔は蚕を飼って絹を作ること(養蚕)が 盛んだったので、桑畑がたくさんあり、身近な七十二候だったと思う。 今は「桑の実」=「マルベリー」と聞く方がピンとくる人が多いかも…。 蚕が孵化して桑を食べる頃だそうな。 #二十四節気 #七十二候 # #日本文化 #家庭菜園 #イラスト pic.twitter.com/MrzYXhzw6S

メニューを開く

佐藤ナツコ@chateau310

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ