ポスト

だから「新プロジェクトX」で紹介すべきは「電動キックボードはいかにして公道走行を許可されたのか?」「機能性表示食品はどうやって生まれたのか」だって言ってるじゃん。

メニューを開く

yoshihiro tsuduki@y_tsuduki

みんなのコメント

メニューを開く

うーん。誤解してる人が多いけど、あくまでも成功したプロジェクトとしてきちんと「プロジェクトX(エックス)」を作って欲しいんですよね。そうでないと気持ちよく話せない関係者がいるでしょうから。

yoshihiro tsuduki@y_tsuduki

メニューを開く

「郵政民営化」「労働者派遣法の規制緩和」も見たい😑

MD22_車輪同好会@m_baja

メニューを開く

「キックボードはヘルメット無しで行く。」リーダーは言った。 現場にいた誰もが口を揃え、それは無理だと 反論した……

てんまにちゃん‎🇻🇨٩(๑ᵕᴗᵕ๑)و@TenmaniChan

メニューを開く

・何故10億円かけて都庁を照らしたのか ・なぜ都がカイロ大学に300億円も寄付したのか なんかもオススメです

幸田直樹 IQの人@Naoki_Kouda

メニューを開く

電動キックボードについてマジレスすると、 「規制緩和してください」だとまず通らないので「新しいルールを作ってください」とお願いした、というのがポイントらしいです。 diamond.jp/articles/-/334…

けい@keik2009

メニューを開く

「環境アセスメントの縛りを受けない太陽光パネル」 「再生可能エネルギー発電促進賦課金は誰が作ったか」

レ点🧬💉💊@m0370

メニューを開く

マジで今のプロジェクトXは「失敗学」の観点でやって欲しいですね。「勝ちに勝ちの不思議あり、負けに負けの不思議なし」だから。NHKは視聴率を気にしてはいけない。

クロモリフレーム@crmoframe

メニューを開く

「マイナンバーカードは如何にしてゴリ押しを通したか?」

kojikoji(포도 )🌿@kojikojipower

メニューを開く

NHKは昨年だったか「失敗」をテーマにした同じような番組作ってたんですよね。 今必要なのはこっちなんじゃないのかな(๑´・ω・`)

ıɥsoʎıɾnℲɐɹıʞ∀@DukeSillywalker

メニューを開く

「東京五輪は如何に誘致されたか?」「大阪万博は如何に誘致され夢洲開催が決まったか?」あたりもやって欲しいですね。アホな関係者が自慢話に交えてペラペラヤバいことも喋りそうです。

甘党男子@takappy04

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ