ポスト

土曜日に行われた講演会に参加してきました。米や麦を脱穀をするための農具として使われた #千歯扱ぎ 。当時はなかなかの高級品で、その品質を保証するため等の理由で、歯には刻銘を台木には墨書がされており、ひとつひとつ読み解くと当時の流通経路や農家の生活ぶりが浮き上がります。 #日野 #多摩 pic.twitter.com/YnODmnltdW

メニューを開く
日野宿発見隊@hinoshuku

\講演会「謎解き!千歯扱ぎ〜北多摩と南多摩」/ 現在、日野市郷土資料館では企画展「千歯扱ぎ探偵団〜文字からたどる農具の流通〜」が展示されています。それに合わせ、今週末の5/18(土)には講演会が行われます。まだ定員まで余裕があるそう。ご興味ある方はぜひお申込みくださたい。 #日野 #多摩

日野宿発見隊@hinoshuku

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ