ポスト

東京都も、プロジェクション・マッピングではなく、こういうのをすればよかったのに。これって18億9千万円以上かかるのかな。

メニューを開く
IVAN@AR × Marketing@van_eng622

ロンドンの美術館 これは行きてーーー!!!

安田登@eutonie

みんなのコメント

メニューを開く

都庁のプロジェクションマッピングはセンス🪭無いよねー 電通の担当者まだ変えてないのかな?

港区crewどら𝕏@crewDriverMinat

メニューを開く

日本も日本橋の三井ホールで同じ事昔やってたんですけどね

ひつまぶし@日本橋🍼@IwuOuecello

メニューを開く

中抜かれるから100億ぐらいかも😱

Colonel Kurtz@Kurtz652

メニューを開く

ロンドンとコンセプトは違いますが、東京にも凄いデジタルアートはあるんですよ。没入感や解像度の高さではむしろこちらのほうが凄いです。 歌舞伎や能・狂言を素材として、このデジタルアートと統合するともの凄い没入感あふれる新しいアートが生まれるでしょうね。 youtu.be/eNJuuvaZO6s?si…

𝙠𝙞𝙯𝙪𝙠𝙖@_kyzka

メニューを開く

? これもプロジェクションマッピングでは…

あんこ好きなクルーたまにヘルムスマン、稀にスキッパー(そして、ひな、キキちゃんの下僕)@XC60Rd__

メニューを開く

yuta miyagawa 宮, 100%互粉

宦悠素(互fo)@MaureenJ15584

メニューを開く

金の問題じゃなくてセンスも技術も無いんだよ、、、

かりちん@karichin2525

メニューを開く

#LOVELIGHTPIA お台場で開催中。日比谷公園でもやってたし、#スシテック 東京 なんて、東京万博のようなこともやっている ぐらい、東京都はイベントはたくさん行っている。 pic.twitter.com/L8GOwX6P7U

ヤンマー@YIUYAMA

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ