ポスト

いい?幸せな人ほど友達は少ないのよ。友達が沢山いることが幸せだと思っている人は、自分軸の幸せを持たずに、ただ安心したいが為に上辺だけの友達を作っているだけよ。自ら群れないことは孤独でも不幸でもなく、本来の幸せを持っているということなの。付き合う人は選びなさいね。 pic.twitter.com/jse3tA1UHf

メニューを開く

アドラー心理学サロン(アドサロ)@PositiveSalon

みんなのコメント

メニューを開く

大人になって、本当の友達と呼べる人が何人いるでしょうか…自分が一緒に居たい人、一緒に居て心地よい人と時間を共有したいです。

理恵@過敏性腸症候群の息子を持つ母@Ri02Ko10

メニューを開く

友達と言っていいのか分かりませんが、大事な人は沢山います。 どの人もみな、私を心から大事にしてくれる人達が残りました。 どの人もみな、私が大事にしたい人達です。

メニューを開く

友を見れば、その人が分かる ということは、友は私の履歴書 友を見て私自身が評価される 例えば、金持ちのブランド志向の高学歴ばかりだと、そんな風に人を肩書きで判断する人間だと判断される だから友選びは自分選びに似ています

みつは🍀@Naemi032

メニューを開く

ラッパー達って悪そうなやつは大体友達〜♪って歌ってるね。 ピンチになったら周りにだれもいなくなるだろうね。

さとくんプロドローンパイロット@ZC33S@satoshifd3s

メニューを開く

いつでも自分軸がぶれなければ友達が多くても少なくても幸せである 本当に幸せならそれすらも考えず幸せなのだ そんな事を気にする事態が深層心理で実は羨ましいと思っているのではないか?と思う 幸せを決めるのは他人じゃなくて自分

JIMIN💜yumika💜유미카💜지민 ⟭⟬@Chakonyanko211

メニューを開く

これは、ある意味当たっていますね。 仕事上、アッパークラスから生活保護の方までお会いするのですが、40歳を過ぎるあたりから、 収入が少ない人ほど友達がたくさんいる傾向が見受けられます。

IFYW@IFYW3

メニューを開く

友達沢山いる LINEのゲームでスタミナの♥贈り合うために作った友達 ♥が全然来ない、たまにしか贈らない人は2日でブロック

楽しみ🐏🍬🗿🐚🌸☘️🐶🥨🍶♨️@Tanosimi3500

メニューを開く

選ばないとえらい目に遭う

さざびー@0R05MrFQhb14397

メニューを開く

最高最幸の選ばれし精鋭部隊とわたしは笑顔の行進をします☆◕‿◕。)ノ

タカシ君@Love_MNP2

メニューを開く

安心を求める者は御し易いのを彼はよく知っている He knows that it is easy to control shallow people. pic.twitter.com/efR673SrZg

プラキャップ@plastic_cap0999

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ