ポスト

帰国子女が大学受験で有利なのは「英語を習得済みだから他の科目に勉強を費やせる」という因果関係もあると思うが、「海外勤務がある職業に就いている親は高学歴だから子供の知能も高い傾向にある」という相関関係もあると思う。

メニューを開く

中学受験を考える塾長@chuujuwo

みんなのコメント

メニューを開く

海外駐在すると赴任手当や住宅手当が出てお金も貯まるから帰国して受験にたっぷり課金して、もあるのでは?最近日本企業もシブくなってるけど、ここ数年の大学受験生なら親は10年近く前に海外赴任してるのだからかなり高待遇だったはず

佐藤 まりあ@buhimaman

メニューを開く

中国に住んでて、みんな高学歴だから、2個目の関係は成り立つ。

ただの学生@gakusei_tadano

メニューを開く

うちの講師陣の東大生に東大英語105点と110点の猛者(東大英語は120点満点。合格者平均は科類にもよるが80点前後)がいて両者とも帰国子女だが、両者とも親が高学歴。

中学受験を考える塾長@chuujuwo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ