人気ポスト

Xを見ている方はご存知だと思いますが、目薬の底を押せば目薬は1滴がゆっくり出てきます。未だに外来で伝えると、「そんなの聞いたことない」という患者さんは結構います。啓発活動はリアルでこそ必要なようです。 pic.twitter.com/p8nMvd4JjV

メニューを開く

ドクターK@眼科医パパ@doctorK1991

みんなのコメント

メニューを開く

へー!知らなかったです!

まいこ@ゆるたび旅行ブロガー/女ひとり旅✈️@Yurutabi0gooo0

メニューを開く

1回1滴でこれだけ使えます❣️ ⚠️使い始めた目薬の期限は1ヶ月⚠️ pic.twitter.com/wrEr6z8id2

トリス(薬剤師T)|調剤薬局の相談屋@pharmacistT89

メニューを開く

知らなかったです! 早く知りたかった

メニューを開く

目薬が上手くさせません😣

まゆ(まゆみゅ)@myumayun

メニューを開く

これ病院での処方箋で出る目薬だけですよね? 市販品は普通に長辺側を押さないと出ません

ぴーなっつ@peanut_ai

メニューを開く

自分でさすときは難しい持ち方だな

メニューを開く

わかってるんですけどね。こうやって自分の目に点眼するの めっっちゃ難しいんですよ。 自分以外の人がやってくれるんだったらできるんですよ、この方法で。 私、 腕のつき方が違ってるんでしょうか?? 正直 どうやったらこんなやり方できるんかわかりません。

Nauthannen@左利き双子座@Znauthannen

メニューを開く

先生、これ目薬をさす姿勢でやってみて下さい。 出来ますか?

buchi814🐘🌻🐣@kamasu0814

メニューを開く

ドクターKさんの投稿見て「底を押せば1滴が出てくる」を知り、実践し始めました!毎日目薬ささなければいけないので、これを知ってると知らないでは大きい違いです。 ただ、皆さん! 自分でさす時、目薬はしっかり持ちましょう‼️ (眼球に落ちてきました…😓)

Wadny・わだにぃ 政治は生活❗️@M9stIWtaoNqBXb9

Yahoo!リアルタイム検索アプリ