ポスト

ピスピース!今週の #ランチタイム894金曜日 移住者は見たは #制服 に違和感ある?無い? 信州が舞台の #ドラマ #漫画 #アニメ の高校生の制服姿を私服通学が多い信州で学生生活を送った人はどう感じていますか? @TFM894#ランチタイム894 #塩尻市 #朝日村 #高ボッチ高原FM #金曜お昼のゴールドシップ pic.twitter.com/qzjPjELRFv

メニューを開く

齋藤円日 さいとうまどか@高ボッチ高原FM@msaito_tfm894

みんなのコメント

メニューを開く

こんにちはJAん!ぴすぴーす! 聴いてます♪ 北信の私の高校も私服でした。 でも規定じゃない制服(ブレザー、スカート)着てる子もいましたよ! いわゆる「なんちゃって制服」ってやつですね。 当時はあまり考えなかったけど、今はそのときにしか着れない制服に憧れます🥹

長野県のおいしい食べ方@JA長野中央会@JA_naganoken

メニューを開く

近所に私服の某県立高校がありますが、気合の入っているのは女子のみ、しかも恐らくは進級するにつれてジャージ通学へと流れていってしまうご様子

遠近(おちこち)@hdkzynd

メニューを開く

違和感があるか無いかで言ったら「無い」ですね~。 (個人的には制服は着たくない派です) 某商業高校の制服が変わってもう7年か8年ぐらい経ちますがそれを含めても電車に乗っていて見かける、名前や校名入りの運動着や部活別のジャージで帰る高校生は、自身の現役時代よりかは多いかなと感じますね。

ようちゃん@雨が好き(2024/05/01現地初勝利)@yamato_0304

メニューを開く

まどかさん おはようございます! カレー曜日🍛 今日はレトルトカレーにちいかわの 「あのこ」おむすびだよ🍙 角の生えた巨大なイタチのようなキメラ。 見た目はかわいいけどちいかわ族を撃退したりする凶暴なあのこ😁 今日も暑くなりそうです☀ カレー曜日🍛まどかさんも私もピスピースな1日を! pic.twitter.com/cZWw002ymL

ともみん@M7JSTRkwabjozcg

メニューを開く

制服ネタはありませんが、先日、県内の中学校にお仕事で行ったら、そこは生徒さん皆ジャージでした! 体育系の先生も相変わらずのジャージでした😂 リクエスト枠まだあれば…あればですが コナンの来年映画が長野県舞台だというのを記念して… 小松未歩さんの「謎」をお願いします!

とことこ信州 ゆうき@yuuki_tokokana

メニューを開く

まどかさん、こんにちは。高校は私服でしたが、ドラマの舞台として「さよならクロ」で過去の学ラン姿を見ると「バンカラだなあ」と思います。応援団はまだ学ランにトンビマント、高下駄でしたから馴染はありますし。ムッシュかまやつの「我が良き友よ」の世界で憧れますね。

ムラカミ農園@paUxT6DCdS2RPkL

メニューを開く

昨今、県立高校に出入りすることが多々あり、目につくのが「ジャージ姿」です。殆どの生徒がそのまま下校しているので「今日はクラスマッチですか」と聞けば「いえ、これが普通です」と。 体育・部活で着替えをするのが手間なのか、場所がないのか判りませんが、これでは、恋物語は起こりませんねぇ。

きんどーさん@kindosan138

メニューを開く

齋藤円日さん、こんにちわ 制服で思い出しましたけど自分の学生時代は学ランだったんですけど、今って学ランの高校ってほぼないんですかね❓ 旅の途中でも学ランをみたのは1度だけだった気がしますし、沖縄ではまだ学ランありましたけど それでも全国的にだいぶ少ないって印象ですね

NoBu@『元』歩いて日本一周男@6vqv5UFNPxyOuy5

メニューを開く

私服校でしたが、ガクラン用ボタンと校章/帽章ありました。 (私服用バッジも) 面倒だったので1年のときは夏以外はガクランでした(笑) 娘は私立だったのでめっちゃ可愛げな制服でした。 (明科中学はセーラーっす) (なお、娘の制服を一度は着たがる母親って普通?)…

ぢゃめ@jame_kmtgs

メニューを開く

高校生時代、高校生の女子の制服姿はなんかキュンしましたね😆 私の高校は女子は普通のセーラー服、男子は普通の黒の詰襟でした😅 「タッチ」の南ちゃんの制服姿、かわいかったですね😄✌

ツインターボ@2bs3sqwgrQVwUzu

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ