人気ポスト

やっぱり苦情は無視に限るなと😸✨ pic.twitter.com/kMq6ABDwLi

メニューを開く

しばたみつまるmk2@mitsumaru_SV

みんなのコメント

メニューを開く

だがクレーマーに便乗して騒ぐ馬鹿も おるから…

メニューを開く

内容と言い方じゃないかと 明らかに暴言ばかりで内容が薄いものでしたら画像の通りですが、改善や希望点などを整然と説明しその上で暴言もなく意見するなら耳を傾ける方がいいでしょう 過剰に無視すると、コンテンツの過疎化が待っております 無関心以上に怖いものはないですよ?

メニューを開く

本当に嫌になったら離れれば良いさ。 客が一人減るんだ、クレームとは違く一人分の顧客は失うことになる。一人分の確実なダメージだ。 これが一番の攻撃。クレーム入れてる時点ではまだ客になる可能性は有る。好きの真逆は嫌いじゃない無関心だ。無関心が一番不味い。

メニューを開く

クレーマーは利己主義者にて弱い相手を選んではあれこれ要求する一方、個人主義者は相手を選ばないが要求もしないし、しても必要最小限にとどめる。(手段を選ぶか選ばないかの違い) な感じでしょうか。

TAK@競技麻将アマ@mitehakal

メニューを開く

無視して聞いときゃ良かったって後悔してほすぃー!

Suruga@dotannba

メニューを開く

まあこのハゲもアレだけど一応正論。

名無しの権兵衛@THUg8F9rq3eR4T7

メニューを開く

個人にクレーム入れるのはバカで時間の浪費でしかありません バカに付き合う時間はもったいないだけ、無視した方が良いね バカにつける薬はないので笑🤣

ゴステロ@rxnakagawa78

メニューを開く

金が絡む場合この限りじやないね 特にマスコミ 偏向報道で視線を誘導する

sofia809p@sofia809p

メニューを開く

明らかにやらかしたことに対してのクレームはまた別だろうと思う。誤配とか誤配とか誤配とか

らぃりる@Liriru

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ