自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

【館庭の様子2024_122】 白い #ホタルブクロ が咲き始めました。 まるで和紙で作られたかのよう。 #蛍袋 #碌山美術館 pic.twitter.com/feeThj3ROG

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

【館庭の様子2024_120】 #ホタルブクロ が咲き始めました。 ぽてっとした釣鐘状のフォルム、和紙のような風合い、穏やかな色味、なんだか癒されます😊 #蛍袋 #碌山美術館 pic.twitter.com/L2lkwjmoMr

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

#荻原守衛《労働者》1909年。 同年6月に制作開始(115年前の今頃)。7月に帰国した #高村光太郎 が荻原のアトリエを訪れた際のコメントは #中村星湖「木像の批評」『早稲田文学』45号に記録されています。10月文展出品。右は文展出品時。文展後に現在の形にしました。 #碌山美術館 pic.twitter.com/7Gz0dkLSh4

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

本日、令和6年6月8日に フォロワー数が668になりましたー 偶然とはいえ、なんだか嬉しいです☺️ #碌山美術館 pic.twitter.com/hYMEg4pd3A

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

【館庭の様子2024_119】 5月に咲いていたのとは若干色味の異なる #ニワゼキショウ が咲いています。(右5月) #庭石菖 #AnnualBlueEyedGrass #碌山美術館 pic.twitter.com/zNb4uFbH07

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

X(Twitter)を始めて3年が経ちました。 皆さま、 いつも応援いただき、ありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします。 #碌山美術館 #MyXAnniversary pic.twitter.com/eIIsGx0MF2

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

おはようございます! 安曇野は晴れ、只今の気温20℃。 空の緑、雲の白、木々の緑が心地いい! 今日もよい一日をお過ごしください。 #碌山美術館 pic.twitter.com/Cs1MG46JgU

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

【書籍紹介】 ハーバート・リード著、藤原えりみ訳『近代彫刻史』言叢社、1995年。 原稿執筆のため再読。わかりやすいテキストとともに豊富な図版で視覚的に世界の近代彫刻の変遷を辿ることのできる名著。 (読書という行為は再読のたびに新たな知との出会いがあるものだなあ🤔) #碌山美術館 pic.twitter.com/Dfcwkxa7wF

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

【館庭の様子2024_118】 #ヘビイチゴ の実がなっています。 #蛇苺 #FalseStrawberry #碌山美術館 pic.twitter.com/y8rdI84tWR

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

【館庭の様子2024_117】 #ウツボグサ が咲き始めました。 綺麗な紫色です😊 #空穂草 #Prunella #夏枯草 #碌山美術館 pic.twitter.com/kweENPmhY6

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

#相馬黒光 『黙移』を読む】 日時:6月9日(日)13:30~  参加費:無料 会場:碌山美術館杜江館2階 4月から始まった読み合わせ会。今回は「女学雑誌」から読み進めます。どなたでもご参加できます。『黙移』をお持ちの方はご持参ください。 参加希望の方は #碌山美術館 0263-82-2094まで pic.twitter.com/Qn8xGhQkaq

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

【ボランティア作業】 先ほど、役員や友の会員の約20名の方々にお集まりいただき、館庭の除草を30分程行いました。天気が良ければその他いろいろ整備する予定でしたが、あいにくの雨模様ということで、雨が降ったらすぐ解散できる草抜きに絞って作業。皆さまありがとうございました。 #碌山美術館 pic.twitter.com/HElomxGKQL

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

【生誕100年 #基俊太郎 展】開催中 6/16迄 本日6月2日は基(1924-2005)の命日。 写真は 《カテドラル》平成14年、高さ36.6㎝、コールテン鋼 MOTOI Shuntaro, Cathedral, 2002, H36.6㎝, COR-TEN steel 基の言葉「観念を空間に戻す儀式、空間の藝術」「空に間をもたせるのが空間である」 #碌山美術館 pic.twitter.com/gWRNA9RKqF

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

【生誕100年 #基俊太郎 展】作品紹介 《裸婦》昭和58年、ブロンズ、H32㎝ MOTOI Shuntaro, Nude, 1983, bronze #碌山美術館 pic.twitter.com/JkX11A20Bt

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

【館庭の様子2024_115】 #ドクダミ が咲き始めました。 # #fishmint #碌山美術館 pic.twitter.com/PTaRrmpNkz

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

おはようございます! 今日から6月。今月もよろしくお願いいたします。 安曇野は晴れ、只今の気温は18℃。 緑さす清々しい朝です。 #碌山美術館 pic.twitter.com/yj3MjTxVEe

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

【館庭の様子2024_114】 蝶々を思わせる #ヤマボウシ。 雲が鯨に見えたり、壁の染みなどが顔に見えたりすることを #チャンス・イメージ と呼びます。 ちなみに白い翅に見えるのは総苞片(そうほうへん)、花は真ん中の円い部分に小さなのが集まっているとのことです。 #chanceimage #碌山美術館 pic.twitter.com/md3JNOtEx0

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

【館庭の様子2024_113】 おはようございます! 本日はあいにくの雨。気温は只今15℃。 雨の重みで枝垂れて #ヤマボウシ がよく見えます。 #山法師 #碌山美術館 pic.twitter.com/OZYJk2E8qZ

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

【常設展示作品入替】 #戸張孤雁《足芸》1914年 を展示しました。 「一つの運動より他の運動に移らんとする瞬間、其處に静が出来る。其静は動の連鎖中生れたる美妙なる静である」という戸張。 「動中の静」をテーマとした作品です。 #碌山美術館 pic.twitter.com/ni8cwkPcbE

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

【館庭の様子2024_112】 #イボタノキ が咲いています。 この木に寄生する虫からとれるロウが、皮膚のイボ取りに効果があり「イボトリノキ」、転訛し「イボタノキ」となったそうです。このロウは戸の滑りをよくするのにも使われたとか。 #疣取木 #碌山美術館 pic.twitter.com/qte0h1qcFS

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

【生誕100年 #基俊太郎 展】展示資料紹介 《碌山美術館事務棟(案)のための図面》 実現することなかった当館の事務棟の図面。 三次元の建築や彫刻とそのための二次元の図面について、基は「空間は平面でとらえねばならぬ」と言っています。 #碌山美術館 pic.twitter.com/uf5ueZbPpM

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

【館庭の様子2024_111】 #オルレア (たぶん)が咲いています。 ドレスのような純白が綺麗。 花びらの構成がちょっと変わっていて面白い。 #orlaya #碌山美術館 pic.twitter.com/3TH2SotdDH

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

北アルプスの方(西)は曇りですが、 反対側は青空が広がっています。 #碌山美術館 pic.twitter.com/ei04xoFXez

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

【館庭の様子2024_110】 #スイセンノウ が咲き始めました。 酔った顔を思わせる→#酔仙翁 茎に一本ずつ咲く→#ヒトリムスメ(一人娘) 茎や葉の白銀の産毛→#フランネルソウ の別名も。 #RoseCampion #碌山美術館 pic.twitter.com/QJVh3mIGSZ

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

おはようございます。 今朝は曇っていましたが、暖かい陽射しが届き始めた安曇野です。よい一日を! #碌山美術館 pic.twitter.com/kFWlr8ySAc

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

穂高駅から線路を左手に見ながら(北に向かって)レンガの舗道を歩いてきますと、足元に写真の案内があります。その踏切を渡れば当館です。 「左折60m」とありますが、左折数十歩で入館できます。 #碌山美術館 pic.twitter.com/6LyItKT7Wj

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

こんにちは~ 雨の予報でしたが今のところ曇りの安曇野です。 ただ風が強いです。只今の気温19℃。 よい一日をお過ごしください。 #碌山美術館 pic.twitter.com/NzCcocAG7u

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

【館庭の様子2024_108】 #ユリノキ の花が満開です。ご来館の際は受付付近でぜひ空を眺めてみてください。 花の形から #チューリップツリー #tuliptree、葉の形から #半纏木 などいろいろな別名があります。 #百合の木 #碌山美術館 pic.twitter.com/BDr6TE60mB

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

【館庭の様子2024_107】 #イチリンソウ が咲き始めました。 小ささ、白色の調子、丸いフォルムが可愛らしい #一輪草 #anemone #碌山美術館 pic.twitter.com/FxMCaajhC1

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

【生誕100年 #基俊太郎 展】作品紹介 《女の脱ぎ方(裏)》制作年不詳、木版画、63.5×46.5㎝ MOTOI Shuntaro, Undressing Women (back), unknown, woodcut #碌山美術館 pic.twitter.com/KbSyEcBV97

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

【館庭の様子2024_106】 #マツバギク が咲き始めました。 ちょっと派手な色合いです。 #松葉菊 #Lampranthus #ランプランサス #多肉植物 #碌山美術館 pic.twitter.com/2bHESzQp1c

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

【生誕100年 #基俊太郎 展】作品紹介 《常念》制作年不詳、木版画、18×14.5㎝、個人蔵 安曇野を象徴する山・ #常念岳 がモチーフ。 鳥居がモチーフにあるため、それに関した基の言葉。「鳥居こそ空間構成の最少単位であり、私たちは鳥居をくぐり、空間をプレイするのである」 #碌山美術館 pic.twitter.com/IL7QHhKGEC

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

【館庭の様子2024_105】 #チゴユリ が咲いています。 小さくて可愛らしいお花です。 #稚児百合 #碌山美術館 pic.twitter.com/O7f53tfaK7

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

只今気温は28℃。 涼を得るため碌山館脇の水飲場へ。 水の滴る音💧や苔の緑が 少し爽やかな気分にしてくれます。 #碌山美術館 pic.twitter.com/7dR0Mh8jYY

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

【生誕100年 #基俊太郎 展】作品紹介 《洞》平成8年、ステンレス、高さ45.3㎝ 岩や木などの中身が空洞化した「洞」をモチーフに、幾何学的構成と抽象を経て制作された作品。下から上へ向かって堅固なものが軽やかに動き出し、上空へ放たれるような流れが美しい。 #碌山美術館 pic.twitter.com/uSfG0mTvRb

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

メニューを開く

【館庭の様子2024_104】 今年の #フタリシズカ は短い花序が一本だけ。残念です。右は昨年のもの。 #二人静 #碌山美術館 pic.twitter.com/JpiRe8Yav1

碌山美術館【公式】@RokuzanMuseum

トレンド11:47更新

  1. 1

    いいね欄が

    • 自分のツイート
    • いいね欄
    • ポストのエンゲージメント
    • エンゲージメント
    • pixiv
    • いいね
  2. 2

    エンタメ

    THE ALFEE

    • ALFEE
    • チケット
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ガチアクタ

    • アニメ化
    • アニメ化決定
    • コミック
    • キックオフ
    • 神アニメ
  4. 4

    ITビジネス

    他人のいいね欄

  5. 5

    ニュース

    ドクターイエロー

    • T5編成
    • ドクターイエロー引退
    • 東海道・山陽新幹線
    • 700系
    • N700S
    • 2027年以降
    • 923形
    • お医者さん
    • JR東海
    • JR西日本
    • 2027年
    • 引退する
    • N700
    • 2001年
  6. 6

    推しのいいね欄

    • いいね欄から
  7. 7

    ファッション

    PRADA

    • TWICEサナ
  8. 8

    ITビジネス

    自分のいいね欄

  9. 9

    ITビジネス

    AIゆりこ

    • 所得制限撤廃
    • 生成AI
    • 隠しボス
    • エンディング後
    • AI
  10. 10

    ITビジネス

    ほんと改悪

    • ブラウザ版
    • いいねした人
    • 公式発表
    • ios
    • DM送れない
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ