自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く
Akira@akira2768922

#つぶやきProcessing t=0 draw=_=>{t++||createCanvas(W=600,W,WEBGL) lights(background(W)) T=translate X=rotateX Z=rotateZ rotateY(Q=PI/2) Z(.9) for(j=26;j--;pop()) for(push(u=t/60%2)+T(0,98*(u-j+3))+X(j%2?0:2*Q),i=6;i--;T(0,49))box(1,97)+X(i%2?-Q:Q)+T(0,49)+Z(map(i-u+j,7,8,Q,0,1))}

メニューを開く

Wavefontを使って、VCOの波形選択ボタンを試作。細かく調整するにはVariable Fontを導入する必要がある。 #dailycoding #p5js pic.twitter.com/uu49vIKQxq

広岡ジョーキ@joki_hirooka

メニューを開く

day.3 Image AIに出力させた白黒の画像と格子状に配置した円を合成してぼやぼやにさせてみた。 ...OpenProcessing上にアップロードしたらうまい具合に画像が読み込まれなかったので遅延処理を追加した。 #p5js #creativecoding #minacoding openprocessing.org/sketch/2289788 pic.twitter.com/6cVJ3E39kl

からくれ178@Plo2Ky

メニューを開く

坂口安吾の『堕落論』を文字を落下させながら表示して読んでみる. openprocessing.org/sketch/2289715 #p5js #creativecoding #dailycoding #generativeart pic.twitter.com/fB0TtaTMvD

Shunsuke Takawo 🐌@takawo

メニューを開く

#minacoding day-02 Color 何色とは言い難い色を作ってみたいと思っている 216日め #dailyart #art #artwork #digitalart #abstructart #creativecoding #generativeart #p5js pic.twitter.com/0SAyFKraPW

k-ogi(QumiiKo)@art_ogi

メニューを開く

#minacoding 24/6/2 Theme: Color 「色をテーマにコードを書いてください。」 #p5js #creativecoding #generativeart pic.twitter.com/tWmnGJSmnJ

メニューを開く

#minacoding DAY2 “Color”—色をテーマにコードを書いてください。 いつものカラーパレットを、混色ライブラリのMixboxをつかってグラデーションにした。雰囲気が変わって面白い。 Mixbox -> scrtwpns.com/mixbox/ #p5js #dailycoding #creativecoding #generativeart #mixbox pic.twitter.com/tGyQ8qW5hQ

センバク@senbaku

メニューを開く

day.2 Color 前に作った滲ませるシェーダーを改良して複数の図形に対応させた。柔らかくてじゅわっとしている感が好き。 #minacoding #p5js #creativecoding openprocessing.org/sketch/2289498 pic.twitter.com/DHGfzEtuFa

からくれ178@Plo2Ky

メニューを開く

minacoding2024 Day2 Color ノイズのテクスチャを混ぜる。 タッチでやったことを輸入してみる。 #creativecoding #dailycoding #p5js #minacoding pic.twitter.com/34fBsAVadk

きむらこうや@kim___megane

メニューを開く

#minacoding Day02 Color / #p5js openprocessing.org/sketch/2289442 アルファ値を下げた円をずらして沢山重ねて、水彩のWet in wetみたいな効果を出す。 補色(HSB(0<hue<1)で(hue+0.5)%1)を20%くらい加える。 gif だと、モヤモヤ感がうまく表示できないので、上記リンク先をみてください。 pic.twitter.com/pjsf2Blyc9

メニューを開く

絶対かわいいカラーパレット採集できちゃうぞ、と思ってやってみたけれど私の写真暗くていい感じにならないな。。。 WIP #minacoding #p5js #coolors pic.twitter.com/8yrOMdfM4O

センバク@senbaku

メニューを開く

June 2nd : Colour #minacoding Takasaki Daruma are lucky Japanese dolls symbolizing perseverance, originating from Takasaki. 今日は、たくさんの色(自分が好きな色)の高崎だるまを描きました!それぞれのだるまの色には意味が!? #tabicoding #p5js #processing openprocessing.org/sketch/2289390 pic.twitter.com/BNYwcx3Zc7

Lily (Jupiter🪐)@li4li3li4li3

メニューを開く

June 1st : Favourite Song #minacoding The Grand Mosque of Baiturrahman in Banda Aceh is an architectural masterpiece. A true icon! Coldplay の曲を楽しみながら、インドネシアのモスクの模様を描きました! #p5js #tabicoding #CreativeCoding openprocessing.org/sketch/2289107 pic.twitter.com/0857uBqnjj

Lily (Jupiter🪐)@li4li3li4li3

メニューを開く

軸周り回転 p5.prototype.rotateByAxis = function(v,a,t){ const b = a.copy().normalize(); const p = b.copy().mult(b.dot(v)); p.add(v.copy().sub(p).mult(cos(t))); p.add(b.cross(v).mult(sin(t))); v.set(p); } #p5js #つぶやき関数実装 openprocessing.org/sketch/2289266 pic.twitter.com/iHL4ddGRS2

メニューを開く

おはな チューリップと指示したはずだけどなにか抽象図形のようになってしまった openprocessing.org/sketch/2289347 #AIでアニメプログラミング #gpt4oにp5jsで書いてもらう #ChatGPT4o #p5js pic.twitter.com/nks2yaoEtE

おのでらけい(カギカッコ)@onoden

メニューを開く

見た目の展開(設定カラーを元に陰影を適用) #dailycoding #p5js pic.twitter.com/dLFeoHffyd

広岡ジョーキ@joki_hirooka

メニューを開く

#minacoding June 2 「Color:色をテーマにコードを書く」 #p5js の WEBGLモードの 3D空間で、力をうけて、ふわふわ動く円 その円は「HSB の S と B、Alpha」が Z方向の奥行きに連動して異なるようにしたり、 3次元空間を見るカメラに周期的な変化を加えたりして、3次元空間内で動く色を楽しむ感じに pic.twitter.com/m0ht0NM23y

メニューを開く

#minacoding June 1 Favorite Song 丸サ聴きながら作りました #dailycoding #p5js #generativeart #creativecoding pic.twitter.com/DVhU4YszWF

文目卓弥(あやめたくや)@ayame_takuya

メニューを開く

day.1 Favorite Song メズマライザーという曲を聴きながら作った。 レイヤー4枚活用した。 #minacoding #p5js #creativecoding openprocessing.org/sketch/2289218 pic.twitter.com/R8xmGhVYLL

からくれ178@Plo2Ky

メニューを開く

#minacoding day-01 Favorite Song 昔のチョコレートのCMソングを思い浮かべながら 215日め #dailyart #art #artwork #digitalart #abstructart #creativecoding #generativeart #p5js pic.twitter.com/LDt9i1TYoc

k-ogi(QumiiKo)@art_ogi

メニューを開く

#minacoding 6/1 「お気に入りの曲を聴きながらコードを書いてみましょう。」 ミュージック / サカナクション #p5js #creativecoding #generativeart pic.twitter.com/jfdBbmAAL5

メニューを開く

音楽を聴きながらの #minacoding June 1 を引き続き #p5js の WEBGLモードを使った試作で、マウスを使ったインタラクションだった内容を、 #MediaPipe の Hand landmarks detection を使ったインタラクションになるように変更してみた! #MadeWithTFJS #TensorFlow #TensorFlowJS pic.twitter.com/z24HPcTjR0

you@youtoy

#p5js の WEBGLモードを使った試作の続き 黒い線を構成する 2点は、奥側は固定された点で、手前側は X・Y座標が mouseX・mouseY に連動する点(Z は固定)というのは前と同じで、 それと連動する線を 4本に増やしてみた(線の太さは上記の 2つの点の距離に連動するのは前と同じ) #minacoding

メニューを開く

#p5js の WEBGLモードを使った試作の続き 黒い線を構成する 2点は、奥側は固定された点で、手前側は X・Y座標が mouseX・mouseY に連動する点(Z は固定)というのは前と同じで、 それと連動する線を 4本に増やしてみた(線の太さは上記の 2つの点の距離に連動するのは前と同じ) #minacoding pic.twitter.com/nbL0Z0TViN

you@youtoy

#p5js の WEBGLモードを使った描画で、ちょっとした試作を 黒い線を構成する 2点は、奥側は固定された点で、手前側は X・Y座標が mouseX・mouseY に連動する点(Z は固定) それと同じ向きの青い線を描画し、青い線の太さは上記の 2つの点の距離に連動 単純だけど、動かしてると地味に楽しいw

メニューを開く

#minacoding 2024 Day1 "Favorite Song" No.9「Whisper of Rain」を聴きながらコードを書きました。 #p5js #javascript #Processing #generativeart #creativecoding #dailycoding code : openprocessing.org/sketch/2289022 pic.twitter.com/Wsqw9yBKbZ

えいいち(E.C.H)@eikun_0903

メニューを開く

#minacoding day-01。 Nulbarich and Sunny 「Lucky (feat.UMI)」を聴きながらコーディング。"Let's take a chance feeling lucky." #p5js #processing pic.twitter.com/2k6qV6cAuU

小葱@konegi55

メニューを開く

minacoding2024 Day1 Favorite Song 曲を聞くと、カクカクかぬめぬめしがち。 #creativecoding #dailycoding #p5js #minacoding pic.twitter.com/eWfqUdgxa6

きむらこうや@kim___megane

メニューを開く

6月はminacodingでたくさんつくります Day1 #minacoding #p5js pic.twitter.com/HL7C4p16mA

Jin Nariyama / なーりー@mugityaice

メニューを開く

Unicode2736文字それぞれに強度を持たせ 3つのルールで文字変化を行う #p5js #creativecoding #processing #genarativeart pic.twitter.com/nSgqvX47MT

メニューを開く

準備中だよー。毎回思うのが、 - pixelDensity()どうする...? 2くらい....? みんなどうしてる... - windowサイズによる可変、jsでやる?cssでやる?? みんなどうしてる... ->そして延々他のアーティストさんの作品のソースを見る旅が始まる...🤔 #fxhash #p5js pic.twitter.com/Avmm7GzI0a

センバク@senbaku

メニューを開く

シェーダー使って歪ませる&ジャギらせるとこうなった。もはやハートで曲線を描く意味が薄れてる。 #creativecoding #p5js editor.p5js.org/Karakure178/sk… pic.twitter.com/I3e2J5eJDE

からくれ178@Plo2Ky

atan2を使ったらいい感じに曲線に沿わせてハートを置けた。 #p5js #creativecoding openprocessing.org/sketch/2285677

からくれ178@Plo2Ky

トレンド13:51更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ナルメア

    • ジューンブライド
    • イラスト
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ファイナルファンタジー14コラボセット

    • ネットオーダー限定
    • ケンタッキーコラボ
    • 光の戦士
    • FF14
    • FF14コラボ
    • ケンタッキー
    • カーネル
    • 14%
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    事前ダウンロード

  4. 4

    迷惑電話

    • 事務所で
    • 国際電話
  5. 5

    エンタメ

    MASSARA

    • 新橋演舞場
    • 7 MEN 侍
    • 7MEN
  6. 6

    しいたけ占い

  7. 7

    あくぺこ

    • あくたん
    • スト6
  8. 8

    グルメ

    彩果の宝石

    • 埼玉県民
    • 十万石まんじゅう
    • 11月下旬
  9. 9

    呪術廻戦展

    • のるキャラ
    • 事後販売
    • 呪術廻戦
    • 鹿紫雲
    • 乙骨
  10. 10

    本髙克樹

    • 中村嶺亜
    • 猪狩蒼弥
    • 高橋恭平
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ