自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

昔むかし軽トラが走ったそうな… #タウシュベツ川橋梁 #ニペソツ山 pic.twitter.com/rE8F781vFh

ぬかびライフ@北海道 糠平温泉♨️@nukabilife

メニューを開く

タウシュベツや軍艦島は曇が朽ちてく感じが出て最高 #タウシュベツ #タウシュベツ川橋梁 #北海道 pic.twitter.com/MBlzpZZviG

ポラリス@NLUiCH385k3KwYH

メニューを開く

夢が一つ叶いました 朽ちていく橋の静かな佇まいが 素晴らしかった #タウシュベツ川橋梁 pic.twitter.com/9nVAvZiIeh

しまねこ👑🐉@shimaneko_izumo

メニューを開く

【タウシュベツ川橋梁/2015.6.13】 9年前の今日はまだ糠平湖の水位が低く、タウシュベツ川橋梁全体が見えていました。壁がひんぱんに崩れ始めるのはこれから数年後。このころはまだしっかりとした橋の形を保っていました。 #タウシュベツ川橋梁 #タウシュベツ日誌 #photography #hokkaido pic.twitter.com/iBYzXR484r

岩崎 量示/Ryoji Iwasaki・新発売「タウシュベツマグ」@道の駅ピア21しほろ@ryozy

メニューを開く

【タウシュベツ川橋梁/2015.6.13】 9年前の今日はまだ糠平湖の水位が低く、タウシュベツ川橋梁全体が見えていました。壁がひんぱんに崩れ始めるのはこれから数年後。このころはまだしっかりとした橋の形を保っていました。 #タウシュベツ川橋梁 #タウシュベツ日誌 #photography #hokkaido pic.twitter.com/468AUE17nD

Taushubetsu-Journal/新発売「タウシュベツマグ」@道の駅ピア21しほろ@Ryozy_Iwasaki

メニューを開く

11連の見事なタウシュベツを見れなくなるのも時間の問題かなぁ😭 いつ崩壊してもやはりおかしくない状態が続いていますね😨 #タウシュベツ #タウシュベツ川橋梁 #糠平湖 #十勝 #北海道

ぬかびライフ@北海道 糠平温泉♨️@nukabilife

もうガッタガタなタウシュベツ

山川正雄@masaoyamakawa

メニューを開く

25.7度まで気温が上がっている糠平温泉。 風は涼しく、心地よい晴れた日になりました。#タウシュベツ川橋梁 pic.twitter.com/9Z4o8kXmxo

ぬかびライフ@北海道 糠平温泉♨️@nukabilife

メニューを開く

【タウシュベツ川橋梁/2016.6.12】 8年前の今日のタウシュベツです。 糠平湖の水位は今年と似たような状況で、朝の凪いだ湖面に橋が映り込んでいました。 この時から8年が過ぎてもまだ橋が残っているとは想像していませんでした。 #タウシュベツ川橋梁 #タウシュベツ日誌 #photography #hokkaido pic.twitter.com/GUk2TQ3SYu

岩崎 量示/Ryoji Iwasaki・新発売「タウシュベツマグ」@道の駅ピア21しほろ@ryozy

メニューを開く

【タウシュベツ川橋梁/2016.6.12】 8年前の今日のタウシュベツです。 糠平湖の水位は今年と似たような状況で、朝の凪いだ湖面に橋が映り込んでいました。 この時から8年が過ぎてもまだ橋が残っているとは想像していませんでした。 #タウシュベツ川橋梁 #タウシュベツ日誌 #photography #hokkaido pic.twitter.com/NwjMZtB9IE

Taushubetsu-Journal/新発売「タウシュベツマグ」@道の駅ピア21しほろ@Ryozy_Iwasaki

メニューを開く

真正面の崩落箇所は2023年4月の崩落。 #タウシュベツ川橋梁 pic.twitter.com/zJj7zXJbIJ

ぬかびライフ@北海道 糠平温泉♨️@nukabilife

メニューを開く

【タウシュベツ川橋梁/2013.6.11】 11年前の今朝、この頃のガイドツアーは数人のお客さんがいるだけでも賑わって感じられたものです。 10年ひと昔の言葉どおり、タウシュベツ川橋梁を取り巻く景色も橋自体も今とは違って見えます。 #タウシュベツ川橋梁 #タウシュベツ日誌 #photography #hokkaido pic.twitter.com/mgdikKFatt

岩崎 量示/Ryoji Iwasaki・新発売「タウシュベツマグ」@道の駅ピア21しほろ@ryozy

メニューを開く

【タウシュベツ川橋梁/2013.6.11】 11年前の今朝、この頃のガイドツアーは数人のお客さんがいるだけでも賑わって感じられたものです。 10年ひと昔の言葉どおり、タウシュベツ川橋梁を取り巻く景色も橋自体も今とは違って見えます。 #タウシュベツ川橋梁 #タウシュベツ日誌 #photography #hokkaido pic.twitter.com/DmKAyMn8Oi

Taushubetsu-Journal/新発売「タウシュベツマグ」@道の駅ピア21しほろ@Ryozy_Iwasaki

メニューを開く

【タウシュベツ川橋梁/2009.6.10】 すでに半分ほど水没したタウシュべツの写真は15年前の今朝のもの。当時、この景色はまだほとんど知られていないものでした。 橋のコンクリートの劣化はここ数年で加速しているようです。 #タウシュベツ川橋梁 #タウシュベツ日誌 #photography #hokkaido pic.twitter.com/MzQVQxVUte

岩崎 量示/Ryoji Iwasaki・新発売「タウシュベツマグ」@道の駅ピア21しほろ@ryozy

メニューを開く

【タウシュベツ川橋梁/2009.6.10】 すでに半分ほど水没したタウシュべツの写真は15年前の今朝のもの。当時、この景色はまだほとんど知られていないものでした。 橋のコンクリートの劣化はここ数年で加速しているようです。 #タウシュベツ川橋梁 #タウシュベツ日誌 #photography #hokkaido pic.twitter.com/KkKJto6cGg

Taushubetsu-Journal/新発売「タウシュベツマグ」@道の駅ピア21しほろ@Ryozy_Iwasaki

メニューを開く

こちらは風が冷たい 一日でした 今週も仲良くしてくださり ありがとうございました🫶🏻 旅行中ご挨拶、リプ、 リポスト、フォロバ 遅くなります お許しくださいね🙇‍♀️ 日曜日 お疲れさま 穏やかな夜を お過ごしください✨ #タウシュベツ川橋梁 pic.twitter.com/CwqURPeQlo

Kokomo🌳@kokomo5951

メニューを開く

今日の午前中、風が強く波立つなか、なんとか眼鏡橋で撮れました。 #タウシュベツ川橋梁 pic.twitter.com/6BnoWkmD3I

ぬかびライフ@北海道 糠平温泉♨️@nukabilife

メニューを開く

20年後も私はタウシュベツを案内してるでしょうが20年後にはアーチはひとつも残ってなくて、脚も何本かしか残ってないでしょうね…#タウシュベツ川橋梁 pic.twitter.com/4PAiSzS1y0

ぬかびライフ@北海道 糠平温泉♨️@nukabilife

メニューを開く

22度まであがった糠平。 糠平湖は快晴です。 #タウシュベツ川橋梁 pic.twitter.com/2aMFEED6iA

ぬかびライフ@北海道 糠平温泉♨️@nukabilife

メニューを開く

【タウシュベツ川橋梁/2015.6.6】 今朝は気温1ケタの寒さとなっているタウシュベツ川橋梁。9年前の今朝は雲間からの日射しに照らされていました。 2015年は一年を通して糠平湖の水位が低く、秋になっても橋が沈みませんでした。 #タウシュベツ川橋梁 #タウシュベツ日誌 #photography #hokkaido pic.twitter.com/h55bEaOLVX

岩崎 量示/Ryoji Iwasaki・新発売「タウシュベツマグ」@道の駅ピア21しほろ@ryozy

メニューを開く

【タウシュベツ川橋梁/2015.6.6】 今朝は気温1ケタの寒さとなっているタウシュベツ川橋梁。9年前の今朝は雲間からの日射しに照らされていました。 2015年は一年を通して糠平湖の水位が低く、秋になっても橋が沈みませんでした。 #タウシュベツ川橋梁 #タウシュベツ日誌 #photography #hokkaido pic.twitter.com/JEFOxklwbP

Taushubetsu-Journal/新発売「タウシュベツマグ」@道の駅ピア21しほろ@Ryozy_Iwasaki

メニューを開く

【タウシュベツ川橋梁/2017.6.5】 同じ日であっても年によって見え方の違うタウシュベツ。7年前の今日はまだ糠平湖の水位が低く、橋全体が姿を見せていました。 今年はもう橋脚の下まで水面がとどいています。 #タウシュベツ川橋梁 #タウシュベツ日誌 #photography #hokkaido pic.twitter.com/DgTN1l3E4Z

岩崎 量示/Ryoji Iwasaki・新発売「タウシュベツマグ」@道の駅ピア21しほろ@ryozy

メニューを開く

【タウシュベツ川橋梁/2017.6.5】 同じ日であっても年によって見え方の違うタウシュベツ。7年前の今日はまだ糠平湖の水位が低く、橋全体が姿を見せていました。 今年はもう橋脚の下まで水面がとどいています。 #タウシュベツ川橋梁 #タウシュベツ日誌 #photography #hokkaido pic.twitter.com/dajRtKDfPk

Taushubetsu-Journal/新発売「タウシュベツマグ」@道の駅ピア21しほろ@Ryozy_Iwasaki

メニューを開く

#タウシュベツ川橋梁 初めて見に行ってきました☺️💓 水位もそんなに上がってなくて、カッコイイ姿を見られました✨ 国道沿いには他にも昔の橋が見られる場所があって、そちらも良かったわ~💖💖 来年は6月前にツアー申し込みしようかな☺️🎵 pic.twitter.com/G0j5bcbcur

柏木ゆず@hachiko55555555

メニューを開く

【タウシュベツ川橋梁/2007.6.4】 14年前の今日のタウシュベツ川橋梁。 6月に入っても雪が残る山並みは、当時はめずらしくありませんでした。 コンクリート建造物として見ると、わずか14年でのタウシュベツの劣化には驚かされます。 #タウシュベツ川橋梁 #タウシュベツ日誌 #photography #hokkaido pic.twitter.com/4hv9cpOFdf

岩崎 量示/Ryoji Iwasaki・新発売「タウシュベツマグ」@道の駅ピア21しほろ@ryozy

メニューを開く

【タウシュベツ川橋梁/2007.6.4】 14年前の今日のタウシュベツ川橋梁。 6月に入っても雪が残る山並みは、当時はめずらしくありませんでした。 コンクリート建造物として見ると、わずか14年でのタウシュベツの劣化には驚かされます。 #タウシュベツ川橋梁 #タウシュベツ日誌 #photography #hokkaido pic.twitter.com/mtGvDlkcsX

Taushubetsu-Journal/新発売「タウシュベツマグ」@道の駅ピア21しほろ@Ryozy_Iwasaki

メニューを開く

岩崎 量示/Ryoji Iwasaki・新発売「タウシュベツマグ」@道の駅ピア21しほろ@ryozy

メニューを開く

Taushubetsu-Journal/新発売「タウシュベツマグ」@道の駅ピア21しほろ@Ryozy_Iwasaki

メニューを開く

タウシュベツ川橋梁をデザインしたオリジナルマグカップの初回生産分がおかげさまで残り少なくなりました。 北海道の道の駅ピア21しほろと、ぬかびら源泉郷の東大雪自然ガイドセンターで販売しています。 #hokkaido #北海道 #十勝 #タウシュベツ川橋梁 #北海道遺産 #士幌線 #タウシュベツ日誌 pic.twitter.com/aLaDIPJHJ0

岩崎 量示/Ryoji Iwasaki・新発売「タウシュベツマグ」@道の駅ピア21しほろ@ryozy

メニューを開く

【タウシュベツ川橋梁/2014.6.3】 10年前の今日、乾いた糠平湖底で星空とタウシュベツ川橋梁を撮っていました。一筋の光跡は国際宇宙ステーションのもの。 いろいろな点で、今となってはもう撮れない一枚になりました。 #タウシュベツ川橋梁 #タウシュベツ日誌 #photography #hokkaido pic.twitter.com/PFg0gQOPlb

岩崎 量示/Ryoji Iwasaki・新発売「タウシュベツマグ」@道の駅ピア21しほろ@ryozy

メニューを開く

【タウシュベツ川橋梁/2014.6.3】 10年前の今日、乾いた糠平湖底で星空とタウシュベツ川橋梁を撮っていました。一筋の光跡は国際宇宙ステーションのもの。 いろいろな点で、今となってはもう撮れない一枚になりました。 #タウシュベツ川橋梁 #タウシュベツ日誌 #photography #hokkaido pic.twitter.com/mBGUv7PIJ3

Taushubetsu-Journal/新発売「タウシュベツマグ」@道の駅ピア21しほろ@Ryozy_Iwasaki

メニューを開く

崩落が進んでいるのでなるべく早く見に行きましょう #タウシュベツ川橋梁 pic.twitter.com/VgWqG6Rlpg

大河律@ookawaritsu

メニューを開く

【タウシュベツ川橋梁/2013.6.2】 タウシュベツ川橋梁の知名度が上がってきたのがここ10年ほど。2013年の今朝は、地元ガイドセンターのタウシュベツツアーで橋の周りが賑わっていました。 今はこの数倍の来訪があります。 #タウシュベツ川橋梁 #タウシュベツ日誌 #photography #hokkaido pic.twitter.com/YZz8PMnuZ0

岩崎 量示/Ryoji Iwasaki・新発売「タウシュベツマグ」@道の駅ピア21しほろ@ryozy

メニューを開く

【タウシュベツ川橋梁/2013.6.2】 タウシュベツ川橋梁の知名度が上がってきたのがここ10年ほど。2013年の今朝は、地元ガイドセンターのタウシュベツツアーで橋の周りが賑わっていました。 今はこの数倍の来訪があります。 #タウシュベツ川橋梁 #タウシュベツ日誌 #photography #hokkaido pic.twitter.com/7Tu9YRHcpB

Taushubetsu-Journal/新発売「タウシュベツマグ」@道の駅ピア21しほろ@Ryozy_Iwasaki

メニューを開く

【タウシュベツ川橋梁/2009.6.1】 15年前の今日のタウシュベツ川橋梁。 15年後の今日でも橋が残っているとは、当時思ってもいませんでした。 今から15年後にまだ崩れていなかったとしたら…どのような形で立っているのでしょうか。 #タウシュベツ川橋梁 #タウシュベツ日誌 #photography #hokkaido pic.twitter.com/ltIw3aGGRr

岩崎 量示/Ryoji Iwasaki・新発売「タウシュベツマグ」@道の駅ピア21しほろ@ryozy

メニューを開く

【タウシュベツ川橋梁/2009.6.1】 15年前の今日のタウシュベツ川橋梁。 15年後の今日でも橋が残っているとは、当時思ってもいませんでした。 今から15年後にまだ崩れていなかったとしたら…どのような形で立っているのでしょうか。 #タウシュベツ川橋梁 #タウシュベツ日誌 #photography #hokkaido pic.twitter.com/GqHz91UJJ3

Taushubetsu-Journal/新発売「タウシュベツマグ」@道の駅ピア21しほろ@Ryozy_Iwasaki

メニューを開く

今日もこの天気!暑くも寒くもなく最高の散策日和。#タウシュベツ川橋梁 pic.twitter.com/ebHtzPqL03

ぬかびライフ@北海道 糠平温泉♨️@nukabilife

メニューを開く

「幻の橋」ついに、朽ちるのか  #タウシュベツ川橋梁 の壁3カ所が崩落:朝日新聞デジタル え、ヤバっ💦 6~7月で水位が増して橋が沈むから、今しか見れるチャンス無いやん😱 asahi.com/articles/ASR5S…

柏木ゆず@hachiko55555555

メニューを開く

どこかで目にしてずっと行きたかった場所でした…! ガイドさんの説明を聞いて、また冬に訪れたくなりました✨ 林道を歩くのもワクワクして楽しかったです。 もう一度見に行くぞ( ・`ω・´) #タウシュベツ川橋梁 pic.twitter.com/dIgNHxYv28

えんじゅ@uSUrMGRoqQM3XS2

トレンド10:21更新

  1. 1

    ニュース

    共産と連携

    • 連合東京
    • 応援できない
    • 東京都知事選挙
    • 読売新聞
    • 東京都知事
    • 蓮舫
  2. 2

    マリトッツォブーム

    • マリトッツォ
    • イタリア
  3. 3

    エンタメ

    ハイパーヨーヨー

    • 生まれ変わる
  4. 4

    スポーツ

    認知症予防の日

    • 手羽先記念日
    • 認知症予防
    • アルツハイマー病
    • アルツハイマー
    • 手羽先
    • 認知症
  5. 5

    エンタメ

    ニュージーズ

    • 星風まどか
    • 加藤清史郎
    • 岩﨑大昇
    • ミュージカル
  6. 6

    国立の4割

    • 合否判定
    • Yahoo!ニュース
  7. 7

    エンタメ

    シュガードッグライフ

    • 田中洸希
    • 熱海殺人事件
    • 紀伊國屋ホール
    • シュガー
  8. 8

    エンタメ

    ハニオさん

    • ハニオ
    • 石田ゆり子
    • ハニちゃん
  9. 9

    グルメ

    スパムの可能性

    • スパムの可能性がある返信を表示
    • スパムの可能性がある返信
    • インプレゾンビ
  10. 10

    チキンマックナゲット

    • 2024年
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ