自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

【商人令嬢はお金の力で無双する】  西崎ありす/フルーツパンチ TOブックス 個人で成り上がっていくんじゃなくて、女性には機会すら与えられない社会の中で、破綻寸前の実家の領地の立て直しを通じて主人公が女性の社会進出の旗手となっていくお話でした。面白かった。 #ラノベ感想 #徒然雑記

八岐@yamata14

メニューを開く

現れたのはレア度☆4の鬼神。職業はテイマーに固定、☆4以上の人型モンスターしかテイムできない、黒炎魔法しか使えない、STRが非常に低いなどのデメリットを抱えながらテイムモンスターとゲームを楽しむ #ラノベ紹介 #ラノベ感想 #ラノベ好きと繋がりたい #読了報告 #読了

Bonnie🐼ラノベ&漫画の紹介・感想・ネタバレ@yuzukiaya

メニューを開く

【英雄その後のセカンドライフ しかし子供に料理を振る舞うのは楽しいかもな】芝村 裕吏 雲のような自由な生き様の中にふんわりとまだ何者でもない子供たちを包んで好きにさせつつ楽しげに見守っているかのような振る舞いが実にこう、カッコいい大人の男の風情だねえ。 #ラノベ感想 #徒然雑記

八岐@yamata14

メニューを開く

【愛さないといわれましても 3】 豆田 麦(Mノベルスf) アビーが人の情緒を身に着けていくという事は綺麗だとか愛だとかを感覚だけでなく理解していく、という事なんだけれど、それは同時に人間の汚さや醜さも理解していく、という事なのかもしれないんですね。 #ラノベ感想 #徒然雑記

八岐@yamata14

メニューを開く

【デスゲームに巻き込まれた山本さん、気ままにゲームバランスを崩壊させる】  ぽち/久賀 フーナ(電撃文庫) なんかデスマーチのしすぎでみんなして徹夜のテンションで暴走しだしたみたいなデスゲームの始め方だな、このデスゲーム運営w #ラノベ感想 #徒然雑記

八岐@yamata14

メニューを開く

禁忌目録に反してまで仲間を救うのか、法に忠実に従うのが良いのかユージオは大いに迷い苦しんだのだと思います。そこにキリトという存在があったからこそユージオはあの選択に踏み切ることが出来たのだと思います。 #ラノベ感想 #ソードアート・オンライン #SAO

ひるきー@hirukii_ii

メニューを開く

「ソードアート・オンライン11 アリシゼーション・ターニング」 修剣学院で上級修剣士として日々鍛錬に勤しむキリトとユージオ。 ある日2人の世話役であるロニエとティーゼが下劣な貴族達に襲われてしまう。 法に従うか、法に反し仲間を救うか揺れ動くユージオにある異変が現れる。 #ラノベ感想 pic.twitter.com/SxfysyLJjp

ひるきー@hirukii_ii

メニューを開く

【死ぬに死ねない中年狙撃魔術師】 星野 純三(ドラゴンノベルス) 都市や国を壊滅させる程の大魔獣の襲来に、人類側が犠牲を厭わず総力戦で迎え撃ち切り札である主人公に一撃必殺の弾を撃たせるために死力を尽くす、という構図が怪獣映画かウルトラQを想起させ非常に面白かった。 #ラノベ感想 #徒然雑記

八岐@yamata14

メニューを開く

【英雄と賢者の転生婚 5 ~かつての好敵手と婚約して最強夫婦になりました~】  藤木わしろ/へいろー HJ文庫 登場人物中随一の面白キャラにして栄光の田舎娘ミリスが、今回は独壇場。只でさえ出て喋ってるだけでひたすら面白い娘が、ずっとボケツッコミを炸裂させておるw #ラノベ感想 #徒然雑記

八岐@yamata14

メニューを開く

【凶乱令嬢ニア・リストン 5】 南野海風( HJ文庫) 他国の結婚式で魔法映像のプレゼンに大成功。皆が本気で企画に取り組み、寝る間も惜しんでアイデアを出し合って成功に向けて一丸になって頑張る様子には黎明期ならではの活気とプロの気迫を感じさせられました。 #ラノベ感想 #徒然雑記

八岐@yamata14

メニューを開く

【まきなさん、遊びましょう 1】  田花七夕(HJ文庫) もっと緩い感じのコメディかと思ってたら、想像以上に真面目に怪異に取り組む硬派な話でこれが実に面白かった。真剣なんだけど暗くなく、しかし人の想いがしっかり重い。これは読み応えあるぞ #まきなさん遊びましょう #ラノベ感想 #ライトノベル

八岐@yamata14

メニューを開く

【ブレイド&バスタード 3.金剛石の騎士の帰還】  蝸牛くも/so-bin DREノベルス 金剛石の騎士の帰還ってそういう事なの!? メインとしてはララジャ回。彼の後悔を取り戻す話であり、そんな彼にただ助けられるだけのトロフィーになりたくないと足掻く彼女の矜持のお話。 #ラノベ感想 #徒然雑記

八岐@yamata14

メニューを開く

【TS衛生兵さんの戦場日記 3】まさきたま/クレタ ★★★★☆ 戦争において個人の死は殆ど認識すらされない消耗材でしかないが、その個人の死が少なくない人間の人生を歪めていく。トウリがその稀有な才能を発揮し始める回でもありましたが辛い。だがべらぼうに面白い #ラノベ感想 #徒然雑記

八岐@yamata14

メニューを開く

『機巧少女は傷つかない16』 完結です。 いつも夜々の一言から始まっていたのに16巻は違っていましたが、最後は夜々が締めていて良かったです。 雷真対天全、エドマンド、マシンドールと続いていてまさにクライマックスでした。 綺麗な終わり方でしたが折角ならもう少し撫子見たかった。 #ラノベ感想 pic.twitter.com/W1VtpoIaAe

白寒水@shirasouzu

メニューを開く

【貞操逆転世界の童貞辺境領主騎士 4】 道造(オーバーラップ文庫) 今回、本編の展開と殆ど関係ないんだが、王家の面々がファウストにアテられる源流とも言える王配ロベルトの人となりとその家族への愛が掘り下げられていく良い話だった。そしてこの女王欲ボケババアすぎるw #ラノベ感想 #徒然雑記

八岐@yamata14

メニューを開く

【サイレント・ウィッチ-another-結界の魔術師の成り上がり〈下〉】 依空まつり(カドカワBOOKS) ロザリーパパがおおよそ戦犯なんだけど、ルイスも結構やらかしていて、まだまだガキが抜けてない。そこはロザリーと一緒に埋めていく部分なんだろうなあ。 #サイレント・ウィッチ #ラノベ感想 #徒然雑記

八岐@yamata14

メニューを開く

【ロクでなし魔術講師と禁忌教典 22】羊太郎(富士見ファンタジア文庫) シリーズ通して暗躍し続け満を持して主人公達の前に立ち塞がったラスボスがまさかの取って代わられての舞台からの転落。衝撃的展開の中、完全にクトゥルフものになってきたなあ。 #ラノベ感想 #徒然雑記 yamata14.livedoor.blog/archives/53480… pic.twitter.com/EuZhDPaaW7

八岐@yamata14

メニューを開く

時間をかけて漸く「よう実 2年生編」の現在の最新刊まで読書完了。 おそらく2年生編もそろそろ終盤。早く続きが待ち遠しい…!😋 #よう実 #ラノベ感想 pic.twitter.com/ymIHhyGcm2

小西優輝◆(声優)@konisi_yuki

メニューを開く

『機巧少女は傷つかない15』 物語もクライマックスで盛り上がる展開がたくさんあります。 ロキ対雷真のバトルもあり、遂に決着となる戦いが書かれていました。熱いバトルで良かったです。 今回雷真はボロボロになりながらも最後には復活といった所で終わっていたので次が楽しみです。 #ラノベ感想 pic.twitter.com/G8JjgYaTnQ

白寒水@shirasouzu

メニューを開く

かくして少年は迷宮を駆ける 1 強欲の迷宮と借金まみれの新米冒険者 ★★★★☆  Marvelous! くわぁぁ、滅茶苦茶面白かったあ。これだよ、主人公の生き様をこれでもかと濃厚に描き出す、こういうの大好物なのよ。 #かくかけ #ラノベ感想 #徒然雑記 yamata14.livedoor.blog/archives/53480… pic.twitter.com/P8z93qkoUA

八岐@yamata14

メニューを開く

【恋人以上のことを、彼女じゃない君と。(終)】持崎湯葉/どうしま(ガガガ文庫)★★★★★ 彼女の痛みを全然理解してなかった事を思い知らされて、読者としてショックを受け続けている。凄い作品だった。忘れられない一作になりそう。 #ラノベ感想 #徒然雑記 yamata14.livedoor.blog/archives/53480… pic.twitter.com/eirBZxQvog

八岐@yamata14

メニューを開く

【RE:異世界から帰ったら江戸なのである ─女天狗昔物語─ 2】左高例/ユウナラ(カレヤマ文庫) 男の時は数々の縁結びをしてた九郎だけど、九子になって片っ端から男連中の結婚フラグ叩き潰してってないかい!? 女体化して男弄りに目覚めてる!? #ラノベ感想 #徒然雑記 yamata14.livedoor.blog/archives/53480… pic.twitter.com/p1FPwTdvI7

八岐@yamata14

メニューを開く

『機巧少女は傷つかない14』 今回は主人公以外のキャラ、特にシャルとアンリがメインの話。 対魔女がメインで夜会は進まなかったです。 主人公不在でも話は進んでいましたが、やっぱり雷真の活躍がないと物足りなさは感じます。終盤ということで今後は活躍もあると思うので楽しみです。 #ラノベ感想 pic.twitter.com/htNClbjpL8

白寒水@shirasouzu

メニューを開く

【チュートリアルが始まる前に 4 ボスキャラ達を破滅させない為に俺ができる幾つかの事】  高橋 炬燵/カカオ・ランタン 電撃の新文芸 しびれるような熱い展開、熱い想いでありました。特に黒騎士の感動とも言える湧き立つ想いには来るものがあった。 #ラノベ感想 #徒然雑記 yamata14.livedoor.blog/archives/53480… pic.twitter.com/75s2yL7DMi

八岐@yamata14

メニューを開く

#ラノベ感想  ドレスな僕がやんごとなき方々の家庭教師様な件  1巻読了  凄く面白かったです〜 天才の姉に変わり、別の国の国王の子供たちに家庭教師する話し  聖羅姫可愛いよ 聖羅姫‼︎まる pic.twitter.com/4qbEjpntAo

三郷雫@micciyo115

メニューを開く

『機巧少女は傷つかない13』 学院長からの密命で要石を奪還する話。 夜会も残り5日となった所で今まであまり出番のなかったソーネチカの話もあって面白かったです。 マシンドールについても色々明らかになっていき終盤に近づいてきたなと感じます。 ソーネチカが良いキャラだった。 #ラノベ感想 pic.twitter.com/GVrqdJQUbs

白寒水@shirasouzu

メニューを開く

【血眼回収紀行】  可笑林/かれい(富士見ファンタジア文庫) 凄く良い。純真で善良な義眼職人の少女と戦争帰りのスレたヤサグレ男との危険な義眼回収の旅。戦争の傷跡を感じさせる物語であり、失ったものを取り戻す機会がある良いストーリーだった #ラノベ感想 #徒然雑記 yamata14.livedoor.blog/archives/53479… pic.twitter.com/GMqOMPpMsg

八岐@yamata14

メニューを開く

【太っちょ貴族は迷宮でワルツを踊る 2】  風見鶏(オーバーラップノベルス) 貴族を追われ何者でもない冒険者となってこそ、当時は腐らせていた貴族としての在り方が活かされ、彼の黄金の精神に繋がっているのは面白いなあ。 #ラノベ感想 #徒然雑記 yamata14.livedoor.blog/archives/53479…

八岐@yamata14

メニューを開く

『機巧少女は傷つかない12』 前回の絶望的だった状況からそれぞれのキャラが行動していき逆転します。 今まで謎が多かった硝子についても過去が語られ色々秘密が明らかになりました。 今回まだ明かされなかったこともあるのでこの辺りは今後に期待。 雪月花三姉妹の絡みが良かった。 #ラノベ感想 pic.twitter.com/UukCe1nGQi

白寒水@shirasouzu

メニューを開く

#ラノベ感想  じつは義妹でした 1巻読了‼︎ 凄く面白かったです〜  まさかの勘違いぶりも最高でした〜 まる pic.twitter.com/EOqNf3X83L

三郷雫@micciyo115

メニューを開く

『赤城山卓球場に歌声は響く』読了 "文学少女"シリーズでお馴染みな野村美月先生のデビュー作。キッズアニメっぽさを感じる展開や主人公一行の仲の良さを感じられるシッチャカメッチャカな感じ、デビュー作だからこその勢いで押し切る感じが個人的には面白かったです。 #ファミ通文庫 #ラノベ感想

メニューを開く

【俺の背徳メシをおねだりせずにいられない、お隣のトップアイドルさま 2】  及川 輝新(MF文庫J) メシ堕ちの描写が秀逸を通り越してヤバい。ガチでメシという快楽に堕ちてる、理性トバしちゃってるよ!  #ラノベ感想 #徒然雑記 yamata14.livedoor.blog/archives/53479… pic.twitter.com/xmF2Y82e8F

八岐@yamata14

メニューを開く

『機巧少女は傷つかない11』 重篤の危機に陥った夜々を助けるべく、いなくなった硝子を探す話。 エドマンドと協力したり学院でもまた戦闘が相次いだりと予想外の展開が沢山で面白かったです。 今回は次巻と合わせて上下関係構成になってるみたいです。この騒動がどうなるのか楽しみです。 #ラノベ感想 pic.twitter.com/7gqw6uSK3D

白寒水@shirasouzu

メニューを開く

【ほうかごがかり 3】  甲田 学人/potg 電撃文庫 凄まじいのはもう啓も菊も自分の生存を度外視していた事。自分が死ぬ事を前提としてこの不条理に立ち向かう覚悟ガンギマリな子ら。まだ小学生なのよ、この子ら。 #ほうかごがかり #ラノベ感想 #徒然雑記 yamata14.livedoor.blog/archives/53479…

八岐@yamata14

メニューを開く

「推しの子~一番星のスピカ~」 B小町に加入してしばらく経ったある日、アイはアイドルを辞めると社長に告げる。アイは他のメンバーとの不和という問題を抱えていた。そんなアイに対し、社長はある提案をする。 ほかアクアとルビーとして転生する前のさりなもゴローの出会いにも触れる。 #ラノベ感想 pic.twitter.com/rzIl7eb1B5

ひるきー@hirukii_ii

メニューを開く

【バスタード・ソードマン 3】 ジェームズ・リッチマン モングレルのモングレルはそりゃ笑っちゃいますわ。モングレルさんもついに30歳の大台に。その記念スべき誕生日に男三人でグダグダ管巻いて飲みながら乾杯で祝ってもらう、という図柄がこの作品らしくて大好き。 #ラノベ感想 #徒然雑記

八岐@yamata14

メニューを開く

「友人に500円貸したら借金のカタに妹をよこしてきたのだけれど、俺は一体どうすればいいんだろう5」 夏休みの同棲生活も終わり、お互い忙しい毎日を過ごす求と朱莉。季節はクリスマス、そして朱莉の誕生日を迎える。2人で迎える記念日を大切にしたいと思う求は1つの行動を起こす。 #ラノベ感想 pic.twitter.com/rAhPCXDQDj

ひるきー@hirukii_ii

メニューを開く

『好きな子の親友に密かに迫られている』 読みました。 初恋と欲望の感情が絡み合う三角ラブコメで、感情を扱うテーマだけあって、ヒロインたちの想いが丁寧に描かれていました。 そして、ヒロインたちのアプローチに対して、主人公の想いがどちらに揺れるのか、今後が楽しみです。 #ラノベ感想 pic.twitter.com/QosQRM3JR3

MoriTomo@mayor_mori

メニューを開く

「バスタブで暮らす」 ブラック職場で鬱になり、バスタブに引こもった主人公と家族の話。 字ズラだけでは結構ネタ寄りに見えますが、内容は心が苦しくなるものも多かったです。主人公の人を見る表現や混乱した時の表現などがラノベの枠に収まらない感じが良かった。 #ラノベ感想 #小説感想 #読了 pic.twitter.com/10EdYye9Es

オト@読書垢📖´-@otoreadbook

トレンド7:30更新

  1. 1

    グルメ

    世界の山ちゃん

    • 昭和56年
    • 1981年
    • 名古屋名物
    • 愛知県名古屋市
  2. 2

    エンタメ

    青と夏

    • Mステ
    • 2時間SP
    • 6年ぶり
    • XG
    • Mrs. GREEN APPLE
    • なにわ男子
    • Mrs GREEN APPLE
    • APPLE
    • Mrs
  3. 3

    エンタメ

    事前に把握

    • いかなる差別も
    • 広告停止
    • 日本コカ・コーラ
    • コカ・コーラ
    • 弁護士ドットコムニュース
  4. 4

    日の出時刻

  5. 5

    エンタメ

    Sharon

    • マウンテンドクター
    • ヒゲダン
    • 髭男
    • ドラマ主題歌
    • Official髭男dism
    • 杉野遥亮
  6. 6

    ニュース

    キリンがファンケル買収

    • ファンケル買収
    • ファンケル
    • 子会社化
    • 健康食品
    • TOB
    • 日本経済新聞
  7. 7

    エンタメ

    ミセスのファン

  8. 8

    ITビジネス

    ふらいんぐうぃっち

    • 無料公開
    • 2ヶ月
    • YouTube
    • 青森
  9. 9

    ニュース

    共産と連携

    • 連合東京
    • 方針を固めた
    • 蓮舫
    • 読売新聞
  10. 10

    六本木ヒルズアリーナ

    • 六本木ヒルズ
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延

読み込みに失敗しました

再読み込み

Yahoo!リアルタイム検索アプリ