自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

こうした息の長い活動があって、遊水地の環境が保全され、コウノトリたちの暮らしも守られています😊 今年度第一弾は6月22日の開催。ご参加くださる皆さま、ありがとうございます(!)👏 詳細は小山市ホームページ👇にて qr.paps.jp/gO3ut #ラムサール条約登録湿地 #栃木県 #小山市

渡良瀬遊水地コウノトリ交流館@watarase_stork

\ヤナギ・セイタカアワダチソウ除去作戦・6月で10周年を迎えます!/ 希少植物の生育に悪影響を及ぼすこれらの植物を除去し、湿地環境の多様性を保全する活動です。 今年で10周年を迎えるこの取り組み。これまでに延べ約2万人の皆さまがご参加くださいました(続く) #渡良瀬遊水地

渡良瀬遊水地コウノトリ交流館@watarase_stork

メニューを開く

つい先ほど(5月31日)の写真📷です。 交流館から望む水田で採餌中なのは、ひかる。ひなたちのもとへ運ぶエサを捕っているところです(道路に近いから気をつけてね)😊 #コウノトリ #ひかる #渡良瀬遊水地 #ラムサール条約登録湿地 #栃木県 #小山市 #わたらせ未来基金 #コウノトリ交流館 pic.twitter.com/0g4jugYjb3

渡良瀬遊水地コウノトリ交流館@watarase_stork

メニューを開く

5月30日 遊水地で りょう に出会いました📷 淡夢とペアになり北エントランス側の巣塔で抱卵していたことは記憶に新しいと思います。 その後、新聞でも記事になったように、この卵はふ化しないと判断されたことが発表されました(続く) #コウノトリ #りょう #渡良瀬遊水地 #ラムサール条約登録湿地 pic.twitter.com/ZIRWRwlMZm

渡良瀬遊水地コウノトリ交流館@watarase_stork

メニューを開く

こちら6月の開館カレンダーです。 生井桜づつみから望む巣塔での子育ても、あと少し続きます。巣塔の観察の前に後に、交流館にもぜひ、お立ち寄りくださいね。 スタッフ一同、みなさまのご来館を心よりお待ちしております😊✨ #コウノトリ交流館 #渡良瀬遊水地 #ラムサール条約登録湿地 pic.twitter.com/PfrckRoao5

渡良瀬遊水地コウノトリ交流館@watarase_stork

メニューを開く

5月29日、生井桜づつみ側の巣塔の様子📷です。 親鳥がたくさんエサを捕り、ヒナたちもいっぱい食べて、日に日に大きくなっています。 巣立ちまであと少し😊 #コウノトリ #コウノトリペア #ひかるとレイ #生井桜づつみ #渡良瀬遊水地 #ラムサール条約登録湿地 #栃木県 #小山市 pic.twitter.com/4eSY3yUx9K

渡良瀬遊水地コウノトリ交流館@watarase_stork

メニューを開く

コウノトリ交流館では、体感体験しながらコウノトリについて知ることができるアイテムをご用意しています😊 お子さまはもちろん、大人の皆さんも体感しながら知って楽しんでくださっています。ご来館の際にぜひご注目くださいね😊 #コウノトリ交流館 #渡良瀬遊水地 #ラムサール条約登録湿地 pic.twitter.com/oBBPQhjtL6

渡良瀬遊水地コウノトリ交流館@watarase_stork

メニューを開く

\第二調節池・自然観察会のご案内/ 小山市渡良瀬遊水地エコツーリズムガイド協会さん主催の自然観察会。今回は6月10日(月)の開催になります。 下記リンクより詳細をご覧の上、ご参加くださいね😊 qr.paps.jp/p7FiL #渡良瀬遊水地 #ラムサール条約登録湿地 #栃木県 #小山市 pic.twitter.com/FdWwanfqvZ

渡良瀬遊水地コウノトリ交流館@watarase_stork

メニューを開く

先ほど、交流館からも望める近くの水田に、ひかるが採餌にやって来ましたよ。 (写真、ピンボケ気味でごめんなさい💦) ひなたちのごはん、たくさん捕れたかな?😊 #コウノトリ #ひかる #コウノトリ交流館 #渡良瀬遊水地 #ラムサール条約登録湿地 #栃木県 #小山市 #わたらせ未来基金 pic.twitter.com/Rq61d0n2Ca

渡良瀬遊水地コウノトリ交流館@watarase_stork

メニューを開く

5月24日、生井桜づつみ側の巣塔の様子📷です。 レイが巣材をくわえて戻り、5羽が揃いました。 足環装着も先日、無事完了。巣立ちへ向け、引き続きヒナたちの成長を見守ってゆきましょう😊 #コウノトリ #ひかるとレイ #生井桜づつみ #渡良瀬遊水地 #ラムサール条約登録湿地 #栃木県 #小山市 pic.twitter.com/xuNzvamzmO

渡良瀬遊水地コウノトリ交流館@watarase_stork

メニューを開く

5月22日の様子📷です。 ひかるが捕まえた大きなナマズは、ひなたちのもとへ。 ひかるが吐き戻すと、元気いっぱい取り合っていますね(!) 三羽ともとっても元気そうです😊 #コウノトリ #コウノトリペア #ひかるとレイ #生井桜づつみ #渡良瀬遊水地 #ラムサール条約登録湿地 #栃木県 #小山市 pic.twitter.com/ykFJ7UGShc

渡良瀬遊水地コウノトリ交流館@watarase_stork

メニューを開く

5月22日の様子📷です。ひかるが大きなナマズ(!)を捕まえましたよ。 この後の展開は次の投稿にて😊 #コウノトリ #コウノトリペア #ひかるとレイ #生井桜づつみ #渡良瀬遊水地 #ラムサール条約登録湿地 #栃木県 #小山市 #わたらせ未来基金 #コウノトリ交流館 pic.twitter.com/D0Gm2IZCVN

渡良瀬遊水地コウノトリ交流館@watarase_stork

メニューを開く

5月19日の生井桜づつみ側の巣塔の様子📷です。 ひなたちは翼を広げ、羽ばたく練習をしていました。日に日に大きくなっていますね😊 #コウノトリ #コウノトリペア #ひかるとレイ #生井桜づつみ #渡良瀬遊水地 #ラムサール条約登録湿地 #栃木県 #小山市 #わたらせ未来基金 #コウノトリ交流館 pic.twitter.com/oOA2FtJRfw

渡良瀬遊水地コウノトリ交流館@watarase_stork

メニューを開く

先ほどと機器を変えて撮影してみました。もうすぐなくなりそうな干潟に降り立つコアジサシ。 #藤前干潟 #一眼レフカメラ #ラムサール条約登録湿地 #Fujimae #NAGOYA #LittleTurn #GreatEgret #RamsarSite #Ramsar #shorebirds pic.twitter.com/jC0eauNeJO

名古屋市野鳥観察館@nagoya_yatyou

メニューを開く

5月17日、生井桜づつみ側の巣塔の様子📷です。 レイとひなたち。一番おおきなひなは、レイと同じくらいの大きさになりましたね(!) 富士山もやさしく見守っているようです😊 #コウノトリ #コウノトリペア #ひかるとレイ #生井桜づつみ #渡良瀬遊水地 #ラムサール条約登録湿地 #栃木県 #小山市 pic.twitter.com/YYz5J56eaF

渡良瀬遊水地コウノトリ交流館@watarase_stork

メニューを開く

5月15日、生井桜づつみ側の巣塔の様子📷です。 ひなが翼を広げていました😊 親鳥と比べるとまだまだ小さいですが、ぐんぐん成長して日に日に大きくなっています。 #コウノトリ #コウノトリペア #ひかるとレイ #生井桜づつみ #渡良瀬遊水地 #ラムサール条約登録湿地 #栃木県 #小山市 pic.twitter.com/6omMaUB8K4

渡良瀬遊水地コウノトリ交流館@watarase_stork

メニューを開く

5月12日、生井桜づつみ側の巣塔の様子📷です。 ひなたち三羽ぐんぐん成長中(!)育ち盛りを迎え、親鳥は採餌に大忙しです😊 羽の黒い部分がお尻のあたりにちょこんとしていて、かわいいですね✨ #コウノトリ #ひかるとレイ #生井桜づつみ #渡良瀬遊水地 #ラムサール条約登録湿地 #栃木県 #小山市 pic.twitter.com/InTecGSFBn

渡良瀬遊水地コウノトリ交流館@watarase_stork

メニューを開く

5月9日、生井桜づつみ側の巣塔の様子📷です。 ひかると三羽のひなたちが、みんなで羽づくろい。上手にできたかな?😊 #コウノトリ #コウノトリペア #ひかるとレイ #生井桜づつみ #渡良瀬遊水地 #ラムサール条約登録湿地 #栃木県 #小山市 #わたらせ未来基金 #コウノトリ交流館 pic.twitter.com/E3KtjP3ALm

渡良瀬遊水地コウノトリ交流館@watarase_stork

メニューを開く

\祝5年連続ヒナ誕生!コウノトリマルシェ開催🎉/ ひかるファミリーの新たなステージを一緒にお祝いしませんか? 交流館は今年もサブ会場として皆さんをお迎えします(!) #コウノトリ #ひな誕生 #おめでとう#コウノトリマルシェ #コウノトリ交流館 #渡良瀬遊水地 #ラムサール条約登録湿地 pic.twitter.com/Mn89qiPoo7

渡良瀬遊水地コウノトリ交流館@watarase_stork

メニューを開く

5月9日、遊水地近くの水田で、小白に出会いました📷 小白の姿を確認するのは久しぶりのこと。遊水地に帰省でしょうか?おかえりなさい😊 こうして田植えが終わると、この辺りの景色が完成したような感覚がありますね。 #コウノトリ #小白 #渡良瀬遊水地 #ラムサール条約登録湿地 pic.twitter.com/sh8zBk5ne3

渡良瀬遊水地コウノトリ交流館@watarase_stork

メニューを開く

5月8日、生井桜づつみ側の巣塔の様子📷です。 ひかると三羽のひなたち。かなり小柄なひなが一羽いたのですが、しっかり成長して大きくなりましたね(!) #コウノトリ #コウノトリペア #ひかるとレイ #生井桜づつみ #渡良瀬遊水地 #ラムサール条約登録湿地 #栃木県 #小山市 pic.twitter.com/Tx5o86IOGa

渡良瀬遊水地コウノトリ交流館@watarase_stork

メニューを開く

春の渡りのシギ・チドリの大きな群れを見られるのは早くもあと少しと思うとさみしくなります(5/6撮影)。 #藤前干潟 #ラムサール条約登録湿地 #Fujimae #NAGOYA #Dunlin #GreyPlover #RamsarSite #Ramsar #shorebirds pic.twitter.com/grDARJQShL

名古屋市野鳥観察館@nagoya_yatyou

メニューを開く

オグロシギもオオソリハシシギの近くで餌をとっていました(5/6撮影)。 #藤前干潟 #ラムサール条約登録湿地 #Fujimae #NAGOYA #BlackTailedGodwit #BarTailedGodwit #Dunlin #RamsarSite #Ramsar pic.twitter.com/7XfvQS583Q

名古屋市野鳥観察館@nagoya_yatyou

メニューを開く

5月6日に撮影できたこのチュウシャクシギは、昨年5月2日に観察できたチュウシャクシギと同じ個体でしょうか。 #藤前干潟 #ラムサール条約登録湿地 #Fujimae #NAGOYA #Whimbrel #RamsarSite #Ramsar #shorebirds pic.twitter.com/srA4FDtOC9

名古屋市野鳥観察館@nagoya_yatyou

キョロキョロ、チュウシャクシギ。 #藤前干潟 #シギチ

名古屋市野鳥観察館@nagoya_yatyou

メニューを開く

\サポーター募集中!/ 今回は2024年度の第一弾!長いヨシを細かく裁断し、敷き詰める作業を行います。 皆さんのご参加をお待ちしております😊 お申込みはこちら👇から watarase-mirai.org #イベント #コウノトリ交流館 #わたらせ未来基金 #ヨシ #渡良瀬遊水地 #ラムサール条約登録湿地 pic.twitter.com/XLVEDYBOKm

渡良瀬遊水地コウノトリ交流館@watarase_stork

メニューを開く

今日の満潮時間まであと30分ほど。干潟がなくなりかけて足がつかなくなったハマシギなどが飛び回り始めました。 #藤前干潟 #ラムサール条約登録湿地 #Fujimae #NAGOYA #Dunlin #GreyPlover #Whimbrel #BarTailedGodwit #Greenshank #RamsarSite #Ramsar #shorebirds pic.twitter.com/wEgmsssaSl

名古屋市野鳥観察館@nagoya_yatyou

トレンド14:47更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ナルメア

    • ジューンブライド
    • イラスト
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    ネットオーダー限定

    • ファイナルファンタジー14コラボセット
    • ケンタッキーコラボ
    • 光の戦士
    • フィギュア
    • FF14
    • ケンタッキー
    • カーネル
    • 14%
    • FF
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    事前ダウンロード

  4. 4

    迷惑電話

    • 事務所で
    • 国際電話
  5. 5

    芥見下々

    • 呪術廻戦展
    • 事後販売
    • のるキャラ
    • 呪術廻戦
    • 禪院真希
  6. 6

    グルメ

    彩果の宝石

    • 埼玉県民
    • 十万石まんじゅう
    • 11月下旬
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    バーザムII

    • バーザム
    • プレミアムバンダイ
    • プレバン
    • ガンプラ
  8. 8

    しいたけ占い

  9. 9

    観客動員数

    • 1000万人
    • 映画コナン
    • 名探偵コナン
  10. 10

    ニュース

    ちびぐるみ

    • 帰ってくる
    • カリスマ
    • 2024年
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ