自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

目指せ5冊読了と言いましたが、もうすでに1冊読了済みなので、残り目指せ4冊。 #一穂ミチ さんの #青を抱く 読了📚 帯とか背表紙のあらすじとか何も見ずに、タイトルと表紙で衝動買いしたら、感動系BLでした。 最近の私はBLにハマっているので、他にも同じようなお話があれば読んでみたいと思った。 pic.twitter.com/AAJtQPGIAr

西浦ひの🐰🍀@hino_1125

メニューを開く

図書館で予約数百人待ちだったこの本。ついに借りる番が来た。何ヶ月も待ったのに読み終えるのは一瞬。でも読後感の余韻はしばらく続くし、自分の中にキャラクターや感情がじんわりと刻まれていく。こういうところが読書の面白いところなのかも。 #一穂ミチ pic.twitter.com/2Sb5a7xuE1

ひーちゃん@hi_V_B_R

メニューを開く

#読了 #一穂ミチ 「スモールワールズ」 どのお話も2、3人で構成される小さな世界。一つ一つの世界の中に、一言では言い表せない感情がたくさん詰まっていて愛おしい。個人的には「魔王の帰還」「ピクニック」がお気に入りです。魔王の帰還は姉貴のキャラが最高です。ピクニックの最後は震えますね笑 pic.twitter.com/pBeDedezm5

mokumi@読書垢@mokumi7

メニューを開く

「花うた」、本当に本当に、胸がぎゅっとした 勿論、ストーリーもそうだけれど、それ以上に、「アルジャーノンに花束を」のラストを読んだ時の感覚が自分の中に襲いかかってきたことが衝撃だったなぁ #読了 #一穂ミチ #スモールワールズ

るこぴ@rucochandesu

まだ読了していないのに書いてしまうけれど、一穂ミチ「スモールワールズ」に収録されている「花うた」が「アルジャーノンに花束を」をモチーフにしていて、もう、なんか、読書って、本当にこういう出会いがあるから、やめられない、好きだ〜、となっている

るこぴ@rucochandesu

メニューを開く

5月の #読了 は15冊📚 特に好きだったのは #一穂ミチ さんの #砂嵐に星屑 かな🌃お仕事、悩むことも沢山あるけど、皆ふらふらしながらなんとか、踏ん張っている 明日からも少しだけ頑張ってみようかなと思えた1冊だった #読書好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/wkDunOz4dE

月🔖本が好きな普通のOL@moonriver_yuzu

メニューを開く

“犯罪”+『パンデミック』= 「ツミデミック」 なるほど、そういうことか、書名の意味に納得する一方で、この作品は表紙から受けるインパクトもとても大きなものがありますね。 赤地の表紙に大きく描かれた黄色の菊の花。 #一穂ミチ #読書好きと繋がりたい pic.twitter.com/8woFKDlhN7

本の海📚読書垢@YOMITAI7777

メニューを開く

【本日発売🌟Chéri+7月号】 7/30(火)発売『Chéri+9月号』予告ー! ˗ˏˋ シェリプラス9月号表紙 ˎˊ˗ 📚#夏目イサク 先生 ˗ˏˋ 巻頭カラー ˎˊ˗ 🎨#夏目イサク 先生 ˗ˏˋ カラーつき ˎˊ˗ 🎨#ユキムラ 先生× #一穂ミチ 先生 🎨#畠たかし 先生 ⋆⸜ 表紙イラストクリアカードコレクション ⸝⋆… pic.twitter.com/A1zMlPg6zL

ディアプラス&シェリプラス編集部@dear_plus_

メニューを開く

【明後日発売🌟Chéri+7月号】 今日のチラ見せ! 大人気小説コミカライズ連載💗 #ユキムラ 先生(@yukimura__)×#一穂ミチ 先生(@ichihomichi)『イエスかノーか半分か』から♪ 皆川から告白された計。口止めと諸々の決着をつけるために彼を自宅に招くが…? pic.twitter.com/wKa3dSZDHt

ディアプラス&シェリプラス編集部@dear_plus_

メニューを開く

(深い深いBL海の底にあなたを誘います…) 🫧溺れるBL特集🫧 『#残像スローモーション#じゃのめ 先生 ぶつかりあって惹かれあう不器用で切ない青春恋愛譚! 『#ブルーモーメント』原作:#一穂ミチ 先生/漫画:#ymz 先生 パンデミックを舞台に描かれる揺れる心の三角関係 cmoa.jp/campaign/picku…

コミックシーモアBL【公式】(シーモア)@comic_cmoa_bl

メニューを開く

#読了 すべて書き出しが『黒猫を飼い始めた』の短編集 同じ書き出しから全く違う結末を迎える26ものストーリー 多彩な展開を一気に読めるなんて贅沢すぎる 全部面白いけど #辻真先 #青崎有吾 #一穂ミチ #杉山幌 (敬称略)が特に印象的だったかな 猫好きの人にもオススメ #黒猫を飼い始めた pic.twitter.com/nTlNnQQeUB

しちみ@読書垢@IRODORI018

メニューを開く

#読了 人生のほんの一部だけ出会えた2人の少女の話。 何も共感できなかった。 大人になってからの話は2人の周りの人たちが辛いと思った。 2人の世界に入ってる感じがしてそれを周りも気付いてる。 子どもでも気付けるぐらいだから夫たちは辛いだろう。 #光のとこにいてね #一穂ミチ pic.twitter.com/6zk09fDS8J

ポプルトン@ゲーム感想@poppleton_81

メニューを開く

特に心震えたのは、 #光のとこにいてね #一穂ミチ 著 2023年 #本屋大賞 第3位 の作品 ふたりの女の子の四半世紀に及ぶ出会いと別れを描いた感動作😭 住む世界も、食べるものも何もかもが違った。しかし、2人は通じ合う 彼女がいなくなったら滅亡してしまうと思うほどにー buff.ly/44UydXT

メニューを開く

本日の #Amazon #KindleUnlimited 📚 5月読了の #小説 から、是非ともススメしたい本 3冊 ❶光のとこにいてね #一穂ミチ ❷ハンチバック #市川沙央 ❸シャイロックの子供たち #池井戸潤 どれも、話題作 300文字、おすすめポイント・感想を添えて、5月のおすすめ本 更新 buff.ly/3ywLGZH

メニューを開く

#キスの日BL小説 タグお借りします(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ。:.゚ #井村仁美 先生 #白金みるく 先生 #花川戸菖蒲 先生 #一穂ミチ 先生 #川琴ゆい華 先生 #間之あまの 先生 シーンは たくさんあるのに 『タイトル』 探すと見つからなかった💦 #BL小説応援し隊 pic.twitter.com/b6FWWiDt39

メニューを開く

『光のとこにいてね』 #一穂ミチ 古びた団地の片隅で、結珠は果遠と出会います。何もかもが異なっていた二人ですが、お互いに惹かれ合っていきます。運命に導かれた二人の四半世紀の物語です。 amzn.to/3V7JRey

ふみもこブログ@FumimokoBlog

メニューを開く

#TonightTheNight #トゥナイトザナイト #一穂ミチ 先生 #絵津鼓 先生 何度読んでるかなぁ、大好き😆❤️ ふとした時に読みたくなる。 出会いのシーンからほんとに好き 投票してないけど、 佑は最高の攻めだと思う 佑と真知、ふたりがほんとに大好き❤️ pic.twitter.com/CjjfZjb0cm

yascorin@yacco732

メニューを開く

今作は少し道を外れてしまった人を描く6編の短編集。どの作品も読みやすく、さりげなく心を刺してくる作品で、相変わらず上手いなあ〜と思うけど、やっぱり長編でガツっと読みたいなあと言うのも正直なところ。 #ツミデミック #一穂ミチ #読了 pic.twitter.com/4PZyPTwwNm

kb読書垢@xiaolingan36236

メニューを開く

#窓の灯とおく #一穂ミチ 先生 #BL小説応援し隊 「街の灯ー」に出てきた葛井のお話。前作と、対になった物語。 葛井が偶然出会った灰谷と、様々な偶然が重なった結果、恋人になる。そこに、片喰が見た発光する初鹿野のような特別さはない。それでも、辿り着いた2人の気持ちは、十分幸せで温かい。 pic.twitter.com/J1DK1hXYFL

かわうそ@kawa_draw

メニューを開く

また素敵な本に出会えた。 GWに読もうと思って手に取ったが読めず、やっと今日読了。 言葉には出来ないが、丁寧に生きたいと思った。 #一穂ミチ pic.twitter.com/y23q0i3JBe

メニューを開く

人生に惑っている40代以上の人にイチオシでおすすめしたい一冊。 これでよかったのか、これからどうしたいのか、将来への不安、焦燥感でいっぱい… そんな問いに寄り添ってくれること請け合いです。 #一穂ミチ #砂嵐に星屑 pic.twitter.com/5Uzj7843cQ

ピーノ@shisyou9

メニューを開く

#一穂ミチ #ツミデミック #読了 ゾッとするものからホッコリするものまで全部で6つ収録。 以前読んだ「光のとこにいてね」も良かったがこの短編集でストーリーテラーとしての力を確信。まだ経歴浅いみたいたけど、これから追いかけていきたい作家さんを発見した😊 pic.twitter.com/6PKgFEMUKP

黒豆きなっこ@ee9xlPhQVdoeOKp

メニューを開く

読んでる。めちゃくちゃ面白い。 ちょっと『白夜行』を思い出す。 (あっちはもっと恐ろしいけど…) このタイトルがどのような意味になっていくのか。 #光のとこにいてね #一穂ミチ pic.twitter.com/QRZLQfMiAz

メニューを開く

#街の灯ひとつ #一穂ミチ 先生 #BL小説応援し隊 長い間ひたすら初鹿野を想い続けた片喰の執念が怖い。人を愛せなかった初鹿野が、自分に向けられた圧倒的な愛を知り、絆されていく。 ただ遠くから眺めていただけの街の灯が、ガラス越しの自分たちに重なる告白場面の描写が素敵→ pic.twitter.com/b39aQwMeNN

かわうそ@kawa_draw

メニューを開く

結珠と果遠。二人の視点から交互に語られる物語。二人は別れを繰り返し29歳に和歌山串本で再会。会いたい気持ちと会えなくなる不安、過去の無力な自分への憤りに心が揺れ動く。最後に結珠の弟と果遠の娘の将来が少し心配にも。 #光のとこにいてね #一穂ミチ 2024年5月17日47冊目 #読書 #読了 pic.twitter.com/mNke5R7Ovn

みーごれん✨@s8YNZ8jIcsepUZh

メニューを開く

今日香港でこの台湾版を読みました。🥰 やっぱり彼らの話をもっと知りたいのですが、続編はあるのでしょうか?🙏 @ymzzzzzz #ブルーモーメント #一穂ミチ #深藍時分 #ymz pic.twitter.com/boPq35HZdJ

joccc@joccc8

メニューを開く

#読了 #ツミデミック #一穂ミチ コロナ禍での様々なストーリーがスモールワールズ同様に読み応え抜群な全6篇の短編集 誰もが皆コロナによって色々なことを狂わされたけど、それを乗り越えられるか、どん底に落ちるか、本当に些細なきっかけ一つで変わってしまうんだなぁってしみじみと思いました pic.twitter.com/5yKW8RiDCF

カワウソ@読書垢@WJtD7EYaT0ca3OW

メニューを開く

✨最新公演情報✨ 作家たちが舞台に立つ! #東野圭吾 伝説のデビュー作を初舞台化🎉 なにげに文士劇2024 旗揚げ公演『放課後』上演決定! 📕続きをよむ👇 engekisengen.com/genre/play/875… #黒川博行 #朝井まかて #東山彰良 #澤田瞳子 #一穂ミチ #上田秀人 #門井慶喜 #木下昌輝 #黒川雅子 #小林龍之pic.twitter.com/4fLIXuT9rO

ローチケ演劇部@l_tike_stage

メニューを開く

文字がだいぶ追えるようになってきたので、満を持してこちらを✨ 大好きな方の大好きな一冊。楽しみです😊😊 #光のとこにいてね #一穂ミチ #初めての作家さん pic.twitter.com/d1PpisL3X2

なこなこ@nakonako_smile

メニューを開く

#光のとこにいてね#一穂ミチ 羽と雨と光の章が、それぞれ子供の頃と思春期と大人になってからのお話 羽と雨は短めだけれどぎゅっと詰まった時間と感情に心揺さぶられた 序盤でとても好きなカノンが出てきてずっとあの旋律を想っていた 偶然の再会を何百回も想像するの、分かり過ぎる #読了 pic.twitter.com/4M7cOdmoov

メニューを開く

一緒に過ごす一秒は、 それまでの一年より価値があった。 #光のとこにいてね #一穂ミチ #読書ノート pic.twitter.com/dQCn294v63

メニューを開く

#光のとこにいてね #一穂ミチ なんか、胸を締め付けられる感じ 団地で小二の時に出会い友達に 再会するため、猛勉強し特待生で入学した高校で再会。 母の実家でスナックのママをして暮らす町にあの友人は引っ越して来た だがまたなぜか別れを選ぶ

ガンバ大好き柴犬ゲンちゃん@Q5ug84P2sjMRcxp

メニューを開く

読了📕🦠(37冊目) 仕事もして、その後に本を読む。 何気ないことなんですが嬉しい☺️ #読書 #読書記録 #図書館 #図書館で借りた本 #一穂ミチ #ツミデミック pic.twitter.com/1hytFyWpYx

uchi_kazu1822@UchiKazu2

メニューを開く

#スモールワールズ #一穂ミチ #文音の読了本音 ✓この世界はこんなにも狭く、こんなにも激動である ✓ #直木賞#本屋大賞 ノミネート作品 amzn.to/44DPnJh →感想→

文音こずむ@作家の雛🖋@ayanekozumu

メニューを開く

#パラソルでパラシュート#一穂ミチ 一穂さんの作品は3つめだけど、これもめっちゃ良かった。 名前がつかないような絶妙な関係の人たちを描くのがうまい。そんで、その関係性に憧れる。 なぜかずっと亨を澤本夏輝さんの見た目で想像しながら読んでいた 各章のタイトルも◎

おもち@omochi_31245

メニューを開く

光のとこにいてね/一穂ミチ 読了📗 2人の女性が主人公であり、幼少期から大人になる過程で、取り巻く環境に翻弄されつつも生き抜いていく意志が伝わる作品でした。終わり方に対して、評価がわかれておりますが、私はこういう終わり方も有りかなと思いました。 #読了 #光のとこにいてね #一穂ミチ pic.twitter.com/hQV5qencF6

always@読書垢@EEYYAEeU7ulLOST

メニューを開く

#母の日BL小説 #一穂ミチ #青を抱く 海で溺れ意識の戻らない弟の介護を続けている泉。ある朝海岸で弟の靖野に似た宗清と出会い……。 ちょっと残酷なようで、でも泉を変えるきっかけともなって。 「母の日」におすすめとはちょっと違うかもですがオススメです✨ #BL小説応援し隊 pic.twitter.com/jntlgo3x9z

ゆーきちなつ@chinatsucchan

メニューを開く

#読了#スモールワールズ#一穂ミチ 一穂先生によって造られた箱庭の中を見せてもらっている様な感覚で読んでた👀 もうね、面白いの一言👍 ミステリー的なものからほっこりするものまであって、贅沢な1冊📕 「ネオンテトラ」と「ピクニック」の後味が好きすぎる❤️ 色んな人にオススメしたい🙌 pic.twitter.com/xJ8nygCQ9d

ミステリー中心の読書垢☆はいたん@hamatera

トレンド10:27更新

  1. 1

    エンタメ

    絶食系男子

    • 中村アン
    • 渡辺翔太
    • 協定恋愛
    • W主演
    • 情報解禁
    • Snow Man
    • 主題歌
  2. 2

    自公推薦の現職敗れる

    • 清家愛氏
    • 東京・港区長選
    • 東京・港区長選 清家愛氏
    • 清家 愛
    • 港区長選
    • 28%
  3. 3

    ニュース

    震度7

    • 最大震度7
    • M7.4
    • ブロック塀
  4. 4

    エンタメ

    ハーシー

    • 失礼垂れ流し野郎
    • 発芽玄米
    • ライアン
    • サディー
    • 松山ケンイチ
    • 久藤藩
    • トラつば
    • つづく
    • 民法改正案
    • 胡散臭い
    • 寅子
    • 沙莉ちゃん
    • よねさん
    • 空気が変わる
  5. 5

    スポーツ

    笹生優花

    • 全米女子OP
    • 全米女子オープン
    • 渋野日向子
    • 笹生
    • 渋野
    • シブコ
    • 全米女子
    • NHKニュース
    • メジャー
    • ニュース速報
    • 最年少記録
    • 日本勢
  6. 6

    ニュース

    被害情報

    • 午前6時
    • 震度5強
    • 震度5
    • 自衛隊は
    • 能登地方
    • 5強
    • 6時
    • 石川県能登
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    バーザム

    • プレバン
    • ガンプラ
    • ガンダム
    • Re
  8. 8

    内藤頼博

    • 殿様判事
    • 頼安
    • 沢村一樹
    • 久藤頼安
    • 高等試験
    • 女性職員
    • 1930年
    • 2年後
  9. 9

    ITビジネス

    真鍋かをり

    • 自民党
    • 中日スポーツ
    • 都知事選
    • 蓮舫
  10. 10

    ニュース

    地震について

    • 気象庁の会見
    • 能登地方
    • 6時
    • 石川県能登
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ