自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#名古屋市美術館 #吉本作次 次の日曜で終わっちゃうというので見に行きました。雲のうねりや森など背景を丁寧に描いて、人間は漫画っぽい表現に圧倒され、魅入られました。銭湯を描いた作品もありました。面白かったです。 pic.twitter.com/RpRWjqCtos

八幡温泉@YawataOnsen_NGY

メニューを開く

スケッチ会が雨で流れてしまったので、#名古屋市美術館 へ #𠮷本作次展 を見に行きました。個人的には、初期のダイナミックな筆使いが好きだけど、個性が光るのは緑や岩や雲を描く独特なドローイングなのだろうね pic.twitter.com/UmFFVpL7kQ

たけ@Takesii

メニューを開く

吉本作次 Sakuji Yoshimoto 名古屋市美術館での大規模な個展 6月9日(日曜日)まで #SakujiYoshimoto #𠮷本作次 #吉本作次 #名古屋市美術館 #絵画の道行き

アイエム[インターネットミュージアム]@InternetMuseum

【明日まで】名古屋市美術館「特別展 𠮷本作次 絵画の道行き」 意外なことに、公立美術館としては初めての回顧展。 1980年代から現在まで、40年余にわたる𠮷本の制作の歩みを、約200点の作品で振り返ります。 museum.or.jp/report/116179 #名古屋市美術館 #𠮷本作次

KENJI TAKI GALLERY@kenjitakig

メニューを開く

【明日まで】名古屋市美術館「特別展 𠮷本作次 絵画の道行き」 意外なことに、公立美術館としては初めての回顧展。 1980年代から現在まで、40年余にわたる𠮷本の制作の歩みを、約200点の作品で振り返ります。 museum.or.jp/report/116179 #名古屋市美術館 #𠮷本作次 pic.twitter.com/Ea5KI4DtJu

アイエム[インターネットミュージアム]@InternetMuseum

メニューを開く

滑り込みで行ってきた!!! 初期は真っ黒絵は怖かった 植物の表現がなんかうねうねしてた 人が可愛いんだな!カクカクしてて 1番好きなのはレジャーシートで 寝っ転がってるやつ ↓私の幼稚な感想だとあれだから #名古屋市美術館←見てみて pic.twitter.com/eMrZ11zuXB

崩壊ちゃん@_Powkai_

メニューを開く

白川公園に行ってきた。楽しかったよ。変わった絵画など見るのもリフレッシュになる。 #名古屋市美術館 #吉本作次 pic.twitter.com/Sp7VyogMp5

🦐猫カラ@neko_kara

メニューを開く

#名古屋市美術館 #吉本作次 観てきました。 この規模の作品を作る現代作家の個展を丁寧にやってくれる。これが名古屋かぁ pic.twitter.com/b5IUH88eH4

メニューを開く

#名古屋市美術館 で開催中の「#𠮷本作次 絵画の道行き」へ。 渦潮のような木立、布襞のような水面。うごめく森や川を知ってか知らずか、物語の主人公たちの表情は穏やかです。巨大な蟠龍のごとき自然に取り囲まれているのは”彼ら”?それとも”私たち”?地下会場のドローイングも必見です。 #美術館巡り pic.twitter.com/fSQa4DyIvA

ヤマザキマザック美術館_館長@MazakArtMuseum

メニューを開く

自分もそうあらねば! と刺激をもらいました 作品も良かった! 雲や海、森の木々の描き方がすごく好きなタッチでした アートで心をいっぱいにした後は、近くのお店でサバ食べてお腹いっぱい 良き休日でした #名古屋市美術館 #吉本作次絵画の道行き pic.twitter.com/7CbDT047HC

中井伸弥@actshinaka

メニューを開く

今日はこれを観に行きました。 大作もすごいけどドローイングがとにかくすごかった。 #名古屋市美術館 #吉本作次 pic.twitter.com/3QEZVkj8Hb

ひすい @はるしおんねすと@halcyon_nest

メニューを開く

久しぶりに名古屋市美術館へ チラシ絵が気にいって観にきたけどよかった。私この絵好き #名古屋市美術館 #絵画の道行き #吉本作次 pic.twitter.com/aGLKslsQ3U

メニューを開く

𠮷本作次 絵画の道行き(名古屋市美術館)|美術手帖 6月9日(日)まで 1980年代の大作から最近作までを含む大規模な個展 #SakujiYoshimoto #𠮷本作次 #吉本作次 #名古屋市美術館 #絵画の道行き #NagoyaCityArtMuseum bijutsutecho.com/exhibitions/13…

KENJI TAKI GALLERY@kenjitakig

メニューを開く

吉本作次 Sakuji Yoshimoto 名古屋市美術館での個展は、6月9日まで。 #𠮷本作次 #吉本作次 #名古屋市美術館 #絵画の道行き

青幻舎@SEIGENSHA

展覧会まもなく終了 ━━━━━━━━━ 特別展 𠮷本作次 絵画の道行き 会期:2024年4月6日(土)~6月9日(日) 会場:名古屋市美術館 art-museum.city.nagoya.jp/exhibitions/po…

KENJI TAKI GALLERY@kenjitakig

メニューを開く

💣💥値下げ情報〜📢 #名古屋市美術館 開催中🖼 『#吉本作次 #絵画の道行』がオトクに🔥 ✅定価1,500円→⭐️500円⭐️ 高校生、大学生も安くなるよ🐧 会期6/9まで!気になる方はお早めに😘 pic.twitter.com/fAnN0L64zZ

伊神切手社@igamikittesha

メニューを開く

初期作品からの作者の変遷がよく分かる展示でグッと来たなあ。また絵描きたくなったな。 #名古屋市美術館 #吉本作次 pic.twitter.com/7EPUcav5iq

しゃちほ子@shatihokorock

メニューを開く

時代を経ても変わらない「美」のひとつが 民藝ではないだろうか 用の美に出合う 「民藝 MINGEIー美は暮らしのなかにある」展が 世田谷美術館で開催中 geijutsuhiroba.com/exhibitions/%e… #芸術広場 #柳宗悦 #富山県美術館 #名古屋市美術館 #福岡市博物館

芸術広場@geijutsuhiroba

メニューを開く

𠮷本作次 絵画の道行き 名古屋市美術館 2024年4月6日-6月9日 1980年代の大作から最近作までを含む回顧展な個展。美術館の1階、2階、地下階の展示室を使った大規模な個展です。 #𠮷本作次 #吉本作次 #名古屋市美術館 #絵画の道行き art-museum.city.nagoya.jp/exhibitions/po… pic.twitter.com/fwQX1vQL2Q

KENJI TAKI GALLERY@kenjitakig

メニューを開く

「𠮷本作次 絵画の道行き」 #名古屋市美術館 #吉本作次 平日の大雨の日。 じっくりと画と向き合う。 年代別ではなく、戸惑ってしまったこともあったけど。 モチーフへの回帰。 良いな、これはファンになってしまうよ。 pic.twitter.com/yU0cjEqf9C

どろいど@doroid758

メニューを開く

5月26日 地元の美術館にも足を運んでいます。 不勉強で吉本作次さんの作品を見るのは初めてでしたが引き込まれました。 じっくり見ていると奥からまた別の風景が立ち上ってくるような。 #美術館巡り #名古屋市美術館 #吉本作次 #ランニング #ウォーキング #散歩 #ナイキプラス pic.twitter.com/f5bNUbm6wx

メニューを開く

常設でメキシコルネサンスが観られるうえにこんな企画展を開催する美術館が近所にあったらとつくづく思う #名古屋市美術館 #吉本作次 pic.twitter.com/pEtvKVxLIZ

メニューを開く

美術館より令和7年度 名古屋市職員( #名古屋市美術館 #学芸員 ・課長補佐級)の採用選考試験についてのお知らせです。 詳細はコチラ city.nagoya.jp/kyoiku/page/00… #学芸員採用

名古屋市美術館@ncam_Nagoya

メニューを開く

𠮷本作次 絵画の道行き  名古屋市美術館で6/9まで開催中 古今東西の美術、音楽、漫画、日々の生活、木々、神聖な場所など多岐に渡る作家の関心事や経験、感覚が様々な筆致で展開 地下階にはドローイングも展示 art-museum.city.nagoya.jp/exhibitions/po… #吉本作次 #𠮷本作次 #sakujiyoshimoto #名古屋市美術館 pic.twitter.com/yAiVnaH1pt

KENJI TAKI GALLERY@kenjitakig

メニューを開く

たくさんの方々にお越しいただきありがとうございました。 今後も展覧会ごといろいろな催しを企画しますのでよろしくお願いします。 #名古屋市美術館

名古屋市美術館@ncam_Nagoya

メニューを開く

【全店】 #ニューペインティング の流れに乗って、名古屋にて鮮烈なデビューを果たした #𠮷本作次🎨 そんな氏の展覧会が #名古屋市美術館 にて開催中です🖼️ ✅定価1500円➡︎1️⃣2️⃣8️⃣0️⃣円🉐 開催期間は6月9日まで⚠️ 絵画・ドローイング合わせて約200点の作品が見られるとの事👀 ご興味ある方はぜひ😀 pic.twitter.com/vDdoIjovms

伊神切手社@igamikittesha

メニューを開く

#吉本作次 さん 絵画の道行き #名古屋市美術館 とにかく1枚1枚の絵画に見応えがある。近作はケンジタキギャラリーなどで拝見しているが、(初心者なので)過去作品は初めて!近作が、おとぎ話や夢の国のような印象があるのに対し、過去作品は天国と地獄が混在している世界の印象。 pic.twitter.com/9fkR1FK8PH

中野 努@UBEr8BeoyvNssD7

メニューを開く

\特別展「𠮷本作次 絵画の道行き」/ 好評開催中~6/9(日曜)まで 祝日を除く金曜日は午後8時まで夜間開館を行っています。(入場は午後7時30分まで) ゆったり展示を見るなら金曜日の夜間開館にお越しください。 夜は建物外観もひと味違います。 #名古屋市美術館 pic.twitter.com/Ce4PZPZp5j

名古屋市美術館@ncam_Nagoya

メニューを開く

/ いよいよ6/9(日)まで‼ \ 白川公園にある #名古屋市美術館#名古屋市科学館 で、それぞれ特別展を開催中✨ お散歩がてら、今だけの特別展を楽しんでみては😊(Y) 👉市美術館「#𠮷本作次 絵画の道行き」 nagoya-info.jp/event/detail/9… 👉市科学館「海 ―生命のみなもと―」 nagoya-info.jp/event/detail/9… pic.twitter.com/8kvJPTPSV9

【公式】名古屋市観光情報@nagoyainfojp

メニューを開く

名古屋市美術館に行ってきました 吉本作次さんの作品です #吉本作次 #名古屋市美術館

フナエル@ROchCkibG5cUWlV

メニューを開く

学生証提示で無料で観覧できるよ ぜひ大学から歩いて行ける名古屋市美術館へ! #愛知大学 #経営学部 #名古屋市美術館

名古屋市美術館@ncam_Nagoya

\常設展「名品コレクションⅠ」/ ~6/9(日曜)まで 郷土の美術「中村正義・平川敏夫生誕100年」では、今年生誕100年を迎えた日本画家2人の作品を展示中!中村正義《女》(1963年)は原色を多用し段ボールを張り込むなど、日本画の固定観念に挑戦した作品です。#名古屋市美術館

愛知大学 経営学部@aidai_keiei

メニューを開く

\常設展「名品コレクションⅠ」/ ~6/9(日曜)まで 郷土の美術「中村正義・平川敏夫生誕100年」では、今年生誕100年を迎えた日本画家2人の作品を展示中!中村正義《女》(1963年)は原色を多用し段ボールを張り込むなど、日本画の固定観念に挑戦した作品です。#名古屋市美術館 pic.twitter.com/3bD2cxfFRq

名古屋市美術館@ncam_Nagoya

メニューを開く

吉本作次さんというらしい ぜんぜん知らなかったけど、ポスターにひかれてふらふら観に来たよ #名古屋市美術館 pic.twitter.com/7mqz8vJdlS

ヨーコん@kamedel

メニューを開く

【❕新入荷❕】 当店人気アーティストである マグリット の作品 「人の子 / The Son of Man」が フィギュアになりました🍏 価格 : 8,800円 (税込) とてもユニークで独特な魅力を感じるこちらの商品。 机の上や玄関などに飾るだけで 一気にお家が美術館のようになりますね...🖼 #名古屋市美術館 pic.twitter.com/AzA454mJt4

名古屋市美術館 ミュージアムショップ@ncam_ms

トレンド13:22更新

  1. 1

    佐藤弘道

    • ひろみちおにいさん
    • 下半身麻痺
    • 「脊髄梗塞」
    • 脊髄梗塞
    • 下半身まひ
    • 脊髄梗塞」
    • ひろみち
    • 『脊髄梗塞』
    • 活動休止
    • 体調不良で
    • 体操のおにいさん
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    マルヤクデ

    • ノココッチ
    • ポケマス
    • EX
    • ポケモン
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    カブさん

    • 堀内賢雄
    • 正反対のおじさんたち
    • 井上和彦
    • アオキさん
    • ポケマス
    • 和彦さん
    • 推し声優
  4. 4

    ITビジネス

    他人のいいね欄

    • 最後のツイート
    • 消息不明
  5. 5

    グルメ

    トリプル肉厚ビーフ

    • 夜マック
    • 炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ
    • 炙り醤油風
    • 肉厚ビーフ
  6. 6

    ニュース

    T4編成

    • ドクターイエロー
    • ドクターイエロー引退
    • 700系
    • T5編成
    • JR東海
    • 2027年以降
    • N700S
    • 2001年
    • 923形
    • 新幹線
    • 引退する
    • N700
    • 2027年
    • T5
  7. 7

    エンタメ

    THE ALFEE

    • 上野東照宮
    • チケット
    • ALFEE
  8. 8

    ITビジネス

    いいねが非表示

    • いいねが
    • SNS
  9. 9

    ITビジネス

    AIゆりこ

    • 所得制限撤廃
    • VR蓮舫
    • 生成AI
    • 隠しボス
    • エンディング後
    • AI
  10. 10

    エンタメ

    メタル化

    • デビルゾア
    • レッドアイズ
    • ブラックメタル
    • 城之内
    • メタルデビルゾア
    • 封印されし記憶
    • ラビュリンス
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ