自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」26 みなさんの声から1 企画展も終盤です。千秋楽前日まで、本展に寄せられた声をご紹介します。 「これだけ多くの言語に訳されていて驚きました」 15言語のパネルが並ぶ展示風景は壮観でした。これからも多くの言語に訳されていくことを願っています。

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」25 企画展とメディア 企画展で何より大切なことは、ひとりでも多くの方に観ていただくことです。いくら良い展示をしても観ていただけなければ意味がありません。 そのためには広報がとても大切です。多くの方に知ってもらうため常にSNSを更新しています。

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」24 与謝野晶子の表現世界 『みだれ髪』の「情熱の歌人」をイメージします。しかしながら、晶子の表現世界のすべてを捉えきっているとはいえません。母性保護論争や教育論などの社会評論や源氏物語などの古典研究、その世界は広く深く、我々を魅了します。

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」23 当時の堺の話し言葉で再現したもうひとつの「君死にたまふことなかれ」を紹介します。 昭和初期の女性たちの話し言葉を参考につくりました。堺の町と商人の世界から離れた晶子でしたが、自らの使命と誇りを今一度促したメッセージではないでしょうか。 pic.twitter.com/H8NqqbhsDP

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」21 【感想をご紹介します】 ・多言語に翻訳して世界に発信することは大切ですね ・晶子の思想は反戦というよりも非戦だと感じた ・このパネルをこれからも展示してはどうでしょうか ・平和の大切さを感じた これからも皆さんからの声を反映していきます。

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」21 日露戦争従軍記章(堺市博物館蔵) 弟の籌三郎が日露戦争に召集され従軍した時の従軍記章です。 デザインは銅製で、表は菊花御紋章と軍旗・軍艦旗、桐葉紋章の意匠となっており、裏は月桂樹と戦捷草、中央の盾に「明治卅七八年戦役」と入っています。 pic.twitter.com/alFqiNX5W5

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」20 駿河屋の帳簿(堺市博物館蔵) 日露戦争から無事に帰還した弟の籌三郎が当主を勤めていた時代の駿河屋の帳簿です。当時、籌三郎は三代目鳳宗七を名乗っており帳簿の表紙には、その名が記されています。 pic.twitter.com/5BM7XmDskK

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」19 駿河屋の暖簾(堺市博物館蔵) 晶子が生まれ育った和菓子商駿河屋の暖簾です。「暖簾を守る」という言葉があるように、暖簾は算盤とともに、商家のシンボルともいえる大切な品でした。 本資料は籌三郎の時代に使用されていたものです。 pic.twitter.com/edtdwNc5IQ

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」18 タミル語訳 歯科医師でインドの大学の教授であるDr. S. Elangovanさんの訳文です。アロラ・シュエタさんの呼びかけで、翻訳に参加していただきました。 全世界で8,600万人の話者がいるタミル語は、話者人口第18位の言語です。 pic.twitter.com/wjstDog1HS

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」17 ベンガル語訳 俳諧のベンガル語訳などの研究をされている東京外国語大学准教授シェーク・タリクさんの訳文です。アロラ・シュエタさんの呼びかけで、翻訳に参加していただきました。ベンガル語は2.73億人を擁する、話者人口世界第7位の言語です。 pic.twitter.com/pPz2j338yt

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」16 ヒンディー語訳 日本文学研究者のシンガポール大学のアロラ・シュエタさんの訳文です。インドで英語とともに公用語となっており、南アジアを中心に全世界で6億人もの話者がおり、世界では第3位です。 # मेरे छोटे भाई, वादा करो कि तुम मरोगे नहीं । pic.twitter.com/euanJUSFMB

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」15 イタリア語訳 カターニア大学人文学科准教授Luca Capponcelliさんの訳文です。 イタリア本国を中心に、その周辺諸国の一部でも母語として話されています。全世界の話者人口は約6,100万人と推定されます。 #Ti prego, non morire #企画展 pic.twitter.com/B0uDDhzzZ4

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」14 ポーランド語訳 ニコラウス・コペルニクス大学日本学科修士課程2年生のヴァイス・エミリアさんの訳文です。 ポーランドの公用語でチェコ語、スロバキア語、ソルブ語と西スラブ語グループに入り隣国やアメリカにも多くの話者がいます。#Nie umieraj mi pic.twitter.com/AmZI0Nu7vd

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」13 ロシア語訳 ロシアの日本文学研究者・翻訳家で、俳句や石川啄木、芥川龍之介、川端康成等のロシア語訳で優れた業績を残したヴェーラ・マルコワ(1907-1995)の訳文です。 ロシア語の話者数2.58億人、世界8位です。 #Неот давай, любимый, жизнь свою! pic.twitter.com/kydORhgnat

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」12 ハンガリー語訳 平安時代の古典文学の研究者で早稲田大学高等研究所招聘研究員、堺市博物館・与謝野晶子倶楽部共同調査研究会メンバー フィットレル・アーロンさんの訳文です。話者総数は約1400万人です。#Olyan nem történhet meg, hogy te meghaljál pic.twitter.com/BierNvtTQZ

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」11 フランス語訳 近代日本文学と女性史の研究者で、与謝野晶子をはじめとする日本の文学者について、野心的な研究をされているリヨン大学教授のクレア・ドダンさんの訳文です。フランス語は、約3億人近い話者が世界中にいます。#Ne te laisse pas mourir pic.twitter.com/RhE5jW6w0R

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」10 好天に恵まれた爽やかなお出かけ日和の土日、「与謝野晶子倶楽部・国際啄木学会×さかい利晶の杜 晶子フォーラム2024&国際啄木学会 2024堺大会」が開催されました。 当館では2時から展示解説を実施、20人の参加者が大変熱心にお聞きになっていました。 pic.twitter.com/a5PBWiK6oS

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」9 『与謝野晶子2』・어문학사に掲載されている韓国語訳を紹介しました。 朝鮮半島および中国吉林省の朝鮮民族の間で使用される韓国語・朝鮮語は話者人口8000万人。世界で15番目前後に多い話者人口を抱える言語です。 #너죽은일부디없기를 pic.twitter.com/DFwydNn8tt

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」8 ポルトガル語訳 京都外国語大学伊藤秋仁教授、フェリッペ・モッタ講師によるポルトガル語の訳文です。 現在のポルトガル語の話者は、ブラジルが多数を占めており、日本に最初に伝播したヨーロッパの言語でした。 #企画展 pic.twitter.com/CmMbFwY6yS

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」7 ドイツ語訳 日本の女性文学の研究者で多くの日本の詩作品をドイツ語に翻訳されたドイツ・ハンブルグのアンネロッテ・パイパーさんの訳文です。ヨーロッパではロシア語に次いで多いですが、世界的には日本語より少し多いくらいで英語と比べると少数です pic.twitter.com/DHsqc1aY37

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」6 スペイン語訳 『平家物語』をスペイン語に翻訳された研究者のマドリード自治大学人文科学部准教授ルミ・タニ・モラターヤさんの訳文です。スペイン本国や中・南アメリカ大陸の諸国、メキシコの他アメリカでも近年話者が増え、話者人口は世界4位です。 pic.twitter.com/qt8d6O9Ib3

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#企画展 #堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」のウクライナ語翻訳をされたパブリー・ボグダンさんがテレビ大阪「やさしいニュース」(5/20日放送)の取材で来館され、ウクライナ語で詩を朗読してくださいました。音声をHPで公開しています。 sakai-rishonomori.com/exhibition/tho…

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」5 ウクライナ語訳 外国語教育専門の富山国際大学准教授パブリー・ボグダンさんの訳文です。小野元裕日本ウクライナ文化交流協会会長が、戦争に苦しむ人々がいる今こそ発信するべきと翻訳を依頼。ウクライナへ届けるというプロジェクトを遂行されました。 pic.twitter.com/3w7o8yvUqp

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

テレビ大阪「やさしいニュース」(5/20放送)で企画展について取り上げていただきました。 ぜひご覧ください。 【堺から世界に届け】「君死にたまふことなかれ…」120年前の与謝野晶子の思いをウクライナ語に youtu.be/03pn5sFDWhI?si… @YouTubeより #堺市 #堺から世界に響け #君死にたまふことなかれ pic.twitter.com/mwgRmnaS2s

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」4 中国語訳 中華人民共和国東北部、遼寧省大連市の遼寧師範大学国際交流センター前の詩碑に刻まれた訳文です。中国語の話者は、全世界で第2位の11億人。第1位の英語の15億人とともに、他の言語を大きく引き離しています。 #你可不能死去 #企画展 pic.twitter.com/7px7v6Q2aA

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」3 英語訳 日本文学者で翻訳家の大東文化大学名誉教授のジャーニン・バイチマンさんの訳文です。コロンビア大学で日本文学を学んだバイチマンさんは日本文学や能に深い造詣をもつ学者で、与謝野晶子研究の第一線の研究者です。 #ThouShaltNotDie #企画展 pic.twitter.com/nBf4t97vUW

さかい利晶の杜@rishonomori

メニューを開く

#堺から世界に響け#君死にたまふことなかれ」2 なぜ多言語翻訳が必要か 与謝野晶子の文学作品が世界中に紹介されるにつれ、多くの言語に翻訳されています。2022年の統計によると英語の話者は15億人、中国語は11億人。多言語に訳されることで多くの人にこの詩の精神を伝えられることになるのです。 pic.twitter.com/lDrUgW66Ro

さかい利晶の杜@rishonomori

トレンド4:51更新

  1. 1

    ITビジネス

    見れなくなってる

    • 誰がいいね
    • 自分のツイート
    • いいね欄
    • Twitterに戻せ
    • 消えてる
    • なくなってる
    • 生存確認
    • 確認できない
    • もういい
    • 非公開に
    • 生存報告
    • 消えちゃった
    • 元に戻して
    • いいね
    • 好きだったのに
  2. 2

    世界2位

    • NVIDIA
  3. 3

    エンタメ

    がらくた

    • ラストマイル
    • 米津玄師
    • コメント全文
    • 予告映像
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    鞠莉

    • 小原鞠莉ちゃん
    • 小原鞠莉
  5. 5

    エンタメ

    天使ごっこ

    • 久保ちゃん
    • 佐久間さん
  6. 6

    エンタメ

    アンナチュラル

    • MIU404
  7. 7

    ITビジネス

    年内1回のみ

    • 政策金利
    • 据え置き
    • ドル円は
    • パウエル議長
    • 経済指標
    • 日本経済新聞
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    菅原孝支

  9. 9

    化猫

    • モノノ怪
    • 1時30分
    • テレビ東京
  10. 10

    チームバランス

    • 感謝しかありません
    • 申し訳ありませんでした
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ