自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

まだ勝手に小野寺作品祭り⑧ #読了 #ライフ #小野寺史宜 #ポプラ社 あの筧ハウスのワンルームに住む青年、出会う人々がバラエティーに富んでて面白かった! 傍目から見たら27にもなって!と言われがちな生き方をしている幹太だけど、長い人生寄り道も必要なのかな 最後に夢が見つかって嬉しいよぅ pic.twitter.com/yl9gkzNfzp

むちゃちゃ@muchachanman

メニューを開く

#小野寺史宜#みつばの郵便屋さん #奇蹟がめぐる町』 2018年 #ポプラ文庫 #読了 シリーズ5作目。 日常を紡ぎながらも、人との会話や思いやりとか忘れちゃいけない大切なことを教えてくれる、再認識させてくれるともても大切な作品。 こんな素敵な町があったら、僕も絶対に住んでみたい! pic.twitter.com/6EeHCAGPI0

tetsuya sato📚@tetsuya_s_1122

メニューを開く

#それ自体が奇跡 /#小野寺史宜 夫婦三部作のひとつ。夫がプロではないけど本気のサッカーに挑戦するところから物語は始まる。ギクシャクとした関係の先には……。 大きな驚きもハラハラ・ドキドキもないけれどほんのりほっこりする、いかにも小野寺さんらしい一冊。

銀さくら@ZdK6FLeEZPhYAr0

メニューを開く

#読了 つまるところ人生とは「ひと」なんだろうなと。自分がどんな人であるか、そしてどんな人に巡り会うか。淡々と進む物語の中に色濃く様々なひとがいた。途中急にぶわっと涙が出る場面があり心を持っていかれた。 そして読者は皆、かなりの高確率でコロッケを買うと思う😋笑 #小野寺史宜 #ひと pic.twitter.com/GBXUXiOzGE

おじゃったもんせ@oyatto

メニューを開く

「ひと」、聖輔に松村北斗さんを重ねていたら青葉は頭の中で森田望智さんになっていた。「レッドアイズ」「一億円のさようなら」で北斗さんと共演していた大好きな女優さん。「虎に翼」の花江ちゃん。#小野寺史宜 #ひと

きゅう山きゅう子@que_sun

読み終えた。 あぁ、これはこの最後の一行に出会うための長い(短い)旅だったんだ。 胸がいっぱい。 #小野寺史宣 #ひと

きゅう山きゅう子@que_sun

メニューを開く

#心に響いたフレーズ amzn.to/3VpJyfA 自分でなれると思ったから、なろうとしてるわけでしょ? だったらなれる #ひと #小野寺史宜 18/4/11出版 #読書好きな人と繋がりたい #読書

本好きみなかた@booklove3737

メニューを開く

#心に響いたフレーズ amzn.to/3VpJyfA 自分は気にならない、ではなく、気になる人もいるんだということを認識しておくべき #ひと #小野寺史宜 18/4/11出版 #読書好きな人と繋がりたい #読書

本好きみなかた@booklove3737

メニューを開く

#心に響いたフレーズ amzn.to/3VpJyfA (人として)、品がいいどころの話ではない。徳が高い、と言っていいレベル #ひと #小野寺史宜 18/4/11出版 #読書好きな人と繋がりたい #読書

本好きみなかた@booklove3737

メニューを開く

#片見里坊主と草食男子の不器用リベンジ #小野寺史宜 「ひと」も読みました。 小野寺さんの話は好みです。 とても温かみがあります。心地いいです。 pic.twitter.com/4PkOEDaCt2

こがけん@ほぼ読書@hairgoichi

メニューを開く

#読了 #小野寺史宜 #町なか番外地 平凡な暮らしが揺れ始め、岐路に立つ四人。小さなアパートの住人たちが紡ぐ愛しい日々の物語 『小野寺史宜』 浸りたいというときに読みたくなる あの場所はどうなっているのか 気になるけど、確かめにはいかない ・・・わかる 心地良い余韻残る作品 以上🌇🚊 pic.twitter.com/fJ5A57wIOe

lGO@読書垢@I0G9O0S1SO

メニューを開く

#ひと #小野寺史宜 18/4/11出版 amzn.to/3VpJyfA ●なぜ気になったか 2019年本屋大賞2位なので読むことは決めている1冊。本作前に読了済みの数冊は、すべて面白くはあるが状況説明やストーリー進展が冗長過ぎと感じた。本作も同じことを感じるのだろうか ●読了感想…

本好きみなかた@booklove3737

メニューを開く

📖オススメ文芸書新刊📖 ハートフル小説のホープ #小野寺史宜 さん この度 #ポプラ社 より 『#町なか番外地』 が発売になりました🍀 小さなアパートの住人たちが紡ぐ 温かく胸に満つる物語 ベルジュ江戸川でつながる 4人のおはなし pic.twitter.com/P1BVLI0sPi

旭屋書店 池袋店@asahiya_ike

メニューを開く

友人から薦められた… "ひと/小野寺史宜 著"📖 「主人公が真っ直ぐで背中をそっと押される話」とのこと✍ 続編もあるようなのでゆっくりと読みたいと思います🙆 #小野寺史宜 さん #ひと #読書 pic.twitter.com/nwlohSfBlC

YUSUKE|ゲームライフレベルアップ for GAME MUSIC@G_OVER_N_GAME

メニューを開く

勝手に小野寺作品祭り⑥ #読了 #その愛の程度 #小野寺史宜 #講談社 夫婦三部作の一作目 成恵の強引さに飽きれ、守彦のグダグダにため息 守彦の次の恋も成就しなくて良かったとさえ思った “その愛の程度…マジ皆変~”と呟いてしまった で「学べよ、小池くん」て いやお前がな(笑) 小野寺作品奥深い! pic.twitter.com/TXoPqflkNk

むちゃちゃ@muchachanman

メニューを開く

2024年5月の読了本は6作品。一番面白かった作品は「うたう」 #小野寺史宜ameblo.jp/shinzatonaova/#米澤穂信 「本と鍵の季節」 #真保裕一 「魂の歌が聞こえるか」 #横関大 「帰ってきたK2池袋刑事課 神崎・黒木」#蜂須賀敬明 「横浜大戦争 川崎・町田編」 #下村敦史「そして誰かがいなくなる」

lighthappy@lighthappy1

メニューを開く

🌱新刊情報🌱 📖『#町なか番外地』 なぜか心が揺れる日は、あの番外地へ行ってみたくなる−。 平凡な暮らしが揺れ始め、岐路に立つ4人が紡ぐ、行き違い重なりあう日々が新しく輝き出す物語。 #小野寺史宜 #ポプラ社 pic.twitter.com/636lujr2r7

🐻くまざわ書店📚エスパル仙台店@kuma_sendai

メニューを開く

小野寺史宜さんの「ひと」を読みました。 柏木聖輔はいいやつです。周りもいい人です。世の中にある悪意や善意がちょうどよく描かれている感じがしますね。 人に優しくされたい方に読んでいただきたい一冊。 #小野寺史宜 さん #読書感想 #よんコマ #漫画が読めるハッシュタグ pic.twitter.com/rEDCufll74

とちょう💯@oshotomjam

メニューを開く

タクシー運転手の連作短編集。 一期一会とは言え、接客業の苦労は半端じゃない。 「お客さんの人を判断するのはわたしたちの仕事じゃないよ」は心に突き刺さったな。分かっちゃいるけど! いつも通り“良い人成分多め”の人が登場しまくる大好きな一冊。 #読了 #タクジョ #みんなのみち #小野寺史宜 pic.twitter.com/na85e0NEto

あずみ2@Azumilibrary2

メニューを開く

【5F文芸書売場】  #小野寺史宜 さん『町なか番外地』(#ポプラ社小野寺史宜さん、待望の新作! 小さなアパートの住人たちが紡ぐ愛しい日々の物語。  サイン本が入荷しました。 小野寺史宜さん、色紙もありがとうございます! 店頭販売のみ。代引きやお取り置きもご遠慮くださいませ。 pic.twitter.com/koeVktM430

丸善名古屋本店@MARUZENNAGOYA

メニューを開く

ブクログユーザーさんにおすすめしたい出版社別の作品紹介第9弾! 今回は、児童書や小説に強みを持つ「#ポプラ社」さんの作品選です。 #栗栖ひよ子 #森田碧 #なかえよしを #小田真規子 #スケラッコ #彩瀬まる #河邉徹 #あばれる君 #小野寺史宜 #似鳥鶏 #ブクログ通信buff.ly/4dLdvhf

ブクログ 【公式】アカウント@booklogjp

メニューを開く

#ひと#小野寺史宜 両親を亡くし、20歳でひとりになった青年が主人公 惣菜屋の最後に残った50円コロッケを 見知らぬお婆さんち譲ったことから 不思議な緑が生まれていく ものの見方・感じ方・振る舞い方が 温かく気持ちいい物語 pic.twitter.com/MA1k1jiSjt

ふるたに@狸穴図書館 案内人@kenfru1

メニューを開く

FC2ブログ きょうも浅いねむり 小野寺史宜さん著「うたう」 小野寺さんの小説には悪い人、嫌味な人は出てこない。ちょっとした困難はあるが自力で乗り越えられる。小気味いい文章の流れに癒される。 #小野寺史宜 #うたう #祥伝社 asainemuri2013.blog.fc2.com pic.twitter.com/DkEXDbmZOj

aji-onchi@OnchiAji

メニューを開く

「ひと」を読んだら「#まち」ですよね☺ #小野寺史宜 さん #読了 元東西線ユーザーに続き、実は?元総武線各駅ユーザーでもあります😂 しかも錦糸町、亀戸あたりに通っていたので、平井も馴染みあり!(降りたことはない😂) 本編に出てくる小説がおもしろそう!と思ったら架空の小説家さんなんですね pic.twitter.com/IGaZpYsKkc

真野姫世美(まのきよみ) @本好き 傾聴セラピスト@silvermanomano3

メニューを開く

あれ?やっちまったー! 小野寺作品にはまっている私としたことが名前間違ってるやん…文宜さんじゃなくて #小野寺史宜 さんだ💨💨💨 誰に謝っていいのかフリーズしてますが、いの一番に小野寺先生ごめんなさい m(_ _)m 思い込み怖い😱 明日から気をつけます🙇 はぁ~😵

むちゃちゃ@muchachanman

メニューを開く

#小野寺史宜 さんの「#ひと#読了 皆さんの投稿で気になり読みました☺ありがとうございます✨ 元東西線ユーザーとしては、日本橋や南砂、西船など、おなじみの駅名にニヤリ😂 作者の小野寺さんも千葉県出身なんですね✨北西部かな? とりあえず砂町商店街にはいきたくなりました♪コロッケ食べたい😍 pic.twitter.com/YSdy3OuPP3

真野姫世美(まのきよみ) @本好き 傾聴セラピスト@silvermanomano3

メニューを開く

#夫婦集 /#小野寺史宜 4組の夫婦、それぞれが大なり小なりの問題を抱えつつも前向きに生きていく。びっくりするような展開はないが、安定のホッコリ感とテンポのよい文章。まさに小野寺さんという作風。「それ自体が奇跡」「その愛の程度」「近いはずの人」小野寺さんの著作が出てきて嬉しかった。

銀さくら@ZdK6FLeEZPhYAr0

メニューを開く

おかずの田野倉がでてきたのに感激!小野寺さんの作品にハマるきっかけになった『ひと』。またあの世界と交われたのが嬉しい。青山美智子さんの作品もそうだけど、あぁあの人が!みたいなの、めっちゃすき。 #小野寺史宜 #まち #ひと pic.twitter.com/bj0laDcv8m

みほぶー@miho_boo_k

メニューを開く

小野寺史宜『うたう』 自分も自分なりの想いや美学をもって音楽活動に臨んでいて、問題にぶつかることもあるけど、どうにか(自分にとって)いい作品を創ろう!としている自分に「お前も頑張れてるじゃん!頑張れ!」と励ましたくなった。 #小野寺史宜 #うたう #読了 #読書好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/2m4QM8xdgu

トレンド7:13更新

  1. 1

    グルメ

    世界の山ちゃん

    • 昭和56年
    • 1981年
    • 名古屋名物
    • 愛知県名古屋市
  2. 2

    エンタメ

    青と夏

    • Mステ
    • 2時間SP
    • 6年ぶり
    • XG
    • Mrs. GREEN APPLE
    • なにわ男子
    • APPLE
    • Mrs
  3. 3

    エンタメ

    事前に把握

    • 広告停止
    • 日本コカ・コーラ
    • コカ・コーラ
    • 弁護士ドットコムニュース
  4. 4

    日の出時刻

  5. 5

    エンタメ

    ミセスのファン

  6. 6

    ニュース

    キリンがファンケル買収

    • ファンケル買収
    • ファンケル
    • 子会社化
    • 健康食品
    • TOB
    • 日本経済新聞
  7. 7

    ITビジネス

    ふらいんぐうぃっち

    • 無料公開
    • 2ヶ月
    • YouTube
    • 青森
  8. 8

    エンタメ

    Sharon

    • ヒゲダン
    • マウンテンドクター
    • 髭男
    • ドラマ主題歌
    • Official髭男dism
    • 杉野遥亮
  9. 9

    ニュース

    共産と連携

    • 連合東京
    • 方針を固めた
    • 読売新聞
  10. 10

    六本木ヒルズアリーナ

    • 六本木ヒルズ
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延

読み込みに失敗しました

再読み込み

Yahoo!リアルタイム検索アプリ