自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

ホームページ 「スタッフおすすめ」 更新しました。 『#長い読書』 著者:#島田潤一郎 出版社:#みすず書房 keibunsha.net/details/recomm… #書店員おすすめ pic.twitter.com/y8rrLcTwJ6

啓文社【公式】尾道発祥の書店チェーンです!@keibunsha_book

メニューを開く

著者がこれまで読んできた本の内容や人生録の様なエッセイを通じて、私もこれまで自分が読んできた本を回顧する内容でした。 読了後にページを閉じて表示を見返したくなる内容でもありました。 #長い読書 #読了 #島田潤一郎 pic.twitter.com/bglBbzntOi

いちろく@主に本情報収集@ichiroku016

メニューを開く

新聞で紹介📕 従兄の死をきっかけに ひとり出版社「夏葉社」を立ち上げ、大量生産、大量消費ではないビジネスのあり方を知る 庄野潤三小説撰集を通して出会った家族たち、装丁デザインをお願いした和田誠さん、全国の書店員たち 本を通した人間関係 心に沁みるエッセイ #島田潤一郎  新潮文庫 pic.twitter.com/nZyDNUYY3N

スマ本屋 三洋堂城山店@SanyodoShiroyam

メニューを開く

今日店番しながら読んでいたのは『長い読書』でした。 本屋の話になれば本屋のにおいに包まれて、音楽の話になれば知っているフレーズが流れる始める。気づけばどんどんページをめくっている。 読んでいてすごく心地いいです。 #長い読書 #島田潤一郎 #みすず書房 pic.twitter.com/CP3vxrUgke

NAYA BOOKS@NAYA_BOOKS

メニューを開く

島田潤一郎『長い読書』。「ぼくは本を買っても、すぐには読まない。いつかまとまった時間をとれたときにゆっくり読もうと考えて、分厚い人文書や、複数冊で完結する長篇小説をレジにもっていく。」(続く)#島田潤一郎 #みすず書房 pic.twitter.com/KMPmBJF7rB

メニューを開く

島田潤一郎さんのトークイベント終了しました。 誰かの支えとなる本を作る。 本を読んでいる豊かな時間、本とは何か、編集から本作りのことまでお話しいただき、とても充実した時間でした。 18時からはヒガクレ荘さんで島田さんを囲む座談会。もちらも盛り上がりそうです! #島田潤一郎 #夏葉社 pic.twitter.com/7wrklOkwpm

HiBARI books&coffee ひばりブックス@hibaribooks

メニューを開く

お昼休みに『長い読書』を読み始める。 心がすーっと穏やかになっていく。 この本に出会えてよかった。 #長い読書 #島田潤一郎 #みすず書房 pic.twitter.com/E9s92ObacY

NAYA BOOKS@NAYA_BOOKS

メニューを開く

【文芸/エッセイ】 『長い読書』 #島田潤一郎 #みすず書房 刊行直後、Xでトレンド入りの話題書‼️ 著者が4年の歳月をかけて紡いだ、私小説のような読書エッセイ37篇📖 今後も各メディア等で紹介予定の注目作品です👀✨ #ららぽーと柏の葉 pic.twitter.com/Tmmc9cybdw

勝木書店 KaBoSららぽーと柏の葉店@KaBoS85079937

メニューを開く

島田潤一郎さんの新刊「長い読書」が好調です😄😉😌まるで短編小説のような読書エッセイです💖💝🌟この本でもっと読書が好きになります🎊🎉💐 #島田潤一郎 #みすず書房 #読書 pic.twitter.com/Iy3DUyhcn6

ブックマンズアカデミー前橋店@bunsdbamae_jp

メニューを開く

#夏葉社#島田潤一郎 さんの著作を読む。この方の文章は深く突き刺さる。随筆であり私小説。珍しくある文章で涙ぐみつつ声を上げて泣くところだった。危ない、深夜の怪しいコナキジジイになるところだった。確かに #関口嘉男 さんの #昔日の客 を復刻されたのは素晴らしい。#あしたから出版社

小川三四郎@SanShirou_2017G

メニューを開く

「この本を読めるような自分になろう」未読だけど本棚にそっと並んでいる本が励みになる。そんな本は素敵な装丁にきまってる。いつ読もうかな、読めるかな。 6人部屋の他の5人に向けて書いているとは。その5人に入れてもらって、カフカ断片集、読んでみたい。 #島田潤一郎 #頭木弘樹 #SPBS渋谷

travel_365@travelling_365

メニューを開く

■お疲れさんの一杯 🍺 先週土曜のイベント現場の疲れを引きずったまま今週に突入、どうにか完走。今日のビールは #あわぢビール #島レモン#淡路レモン を使ったフレーバービア。そのフレーバー、我が!我が!という主張は控え目 。喉を潤しつつ #あしたから出版社 #島田潤一郎 著を開く。 pic.twitter.com/FzsjhgjTSS

ひとり広告代理店 樋口@kinyachan

メニューを開く

\📖書店情報📚/ NAYA BOOKS @NAYA_BOOKS さまにて 『電車のなかで本を読む』#島田潤一郎 /著をご紹介いただいています。 ありがとうございます✨ ぜひお立ち寄りください😊 ▼書籍詳細はこちら seishun.co.jp/book/23729/ #夏葉社 #本好き #読書好き #選書

NAYA BOOKS@NAYA_BOOKS

今日店番しながら読んでいたのは 『電車のなかで本を読む』でした。 著者の島田さんの優しさが行間から立ち上ってくるようです。 ずっと読んでいたい。 #NAYABOOKS #電車のなかで本を読む #島田潤一郎 #青春出版社

青春出版社@Seishun_pub

メニューを開く

島田潤一郎さんの文庫新刊が届きました。 #島田潤一郎 pic.twitter.com/FS7tlS78Dm

しまちゃん@kunel21

メニューを開く

#島田潤一郎 さんの #あしたから出版社 就職できないから出版社を1人で始めたお話 出版社の名前が「夏葉社」って響きがいい☀️🌱大切な人を失って、喪失感を共にしながらも今目の前にある本は大好きで、残された人と前を向いて生きていきたい その一歩を踏み出す勇気をくれるのはやっぱり本だね #読了 pic.twitter.com/98hHL4VG8H

月🔖本が好きな普通のOL@moonriver_yuzu

メニューを開く

#長い読書#島田潤一郎 (著) 本を読み続けることでなにを得られるのか。吉祥寺のひとり出版社「夏葉社」を創業した著者が、これまでの読書体験、その忘れられない時間をありのままに語る。読んだ後にもっと読書が好きになる無二の随筆集。 #みすず書房 pic.twitter.com/pblbwbGzhC

丸善高島屋大阪店@maruzen_t_osaka

メニューを開く

読書について考えたこと|書楽堂 「長い読書」を読んで、本を読むって贅沢な時間の使い方なのかなと思いました。 @shorakudo_store #note #長い読書 #島田潤一郎 #読書 note.com/shorakudo/n/n4…

メニューを開く

本を創る苦しみや喜びが伝わってきた。 文学というものがどんなものかわからないけど、「レンブラントの帽子」と「昔日の客」を手に取ってみたいと思った。そしてこの本の装画はミロコマチコさん。 #あしたから出版社 #島田潤一郎 #晶文社 #ミロコマチコ pic.twitter.com/AcF2pfyvyV

ひなた絵本店@hinata_ehon

メニューを開く

📖初読。 著者の自伝にも匹敵するであろうこの本と10代の読者に出逢ってもらえたらと願っています。本と読書、考えることと生きることについて簡単な言葉で奥深く語る島田さんの姿を想像してみてください。わたしにとって長いお付き合いになる一冊となるでしょう。 #長い読書 #島田潤一郎 #みすず書房 pic.twitter.com/lm860IkU3w

大著『ブードゥーラウンジ 』を読む日々@ReadVoodooLoung

メニューを開く

みすず書房さんのホームページに掲載された新刊発行イヴェントのレポートです。トーク等に参加しなかった読者への温かなご配慮ほんとうにありがとうございます。今読み進めているところなのでたいへん助かります。 #長い読書 #島田潤一郎 #みすず書房 magazine.msz.co.jp/recommend/0969…

大著『ブードゥーラウンジ 』を読む日々@ReadVoodooLoung

メニューを開く

📖朝読。 「アルバイトの秋くん」の章を何度も読み返します。時に一気読み時に何度も立ち止まり考え、お二人に会った日を思い出し。書かれている密度が多く自分の中で噛み砕くのに時間がかかり先へ進めません。ここだけの読者会や話し合える会があったら...。 #朝読 #長い読書 #島田潤一郎 #みすず書房 pic.twitter.com/nuyiJdjbaO

大著『ブードゥーラウンジ 』を読む日々@ReadVoodooLoung

メニューを開く

📖朝読。 もちろん電車の中で。 沖縄時代については過去いくつかの著書で読みましたがこんなエピソードがあったのですね。なんとも島田さんらしい話なのですがそこに見逃してしまいがちな奥深い世界が確かにあることを教えてくれる文章が好きでたまりません。 #朝読 #長い読書 #島田潤一郎 #みすず書房 pic.twitter.com/NJmCY0ceBD

大著『ブードゥーラウンジ 』を読む日々@ReadVoodooLoung

メニューを開く

島田潤一郎『古くてあたらしい仕事』を読みました。本一冊への思いが伝わってきて、本を本という文化を大切にしたいと思いました。 #古くてあたらしい仕事 #島田潤一郎 #新潮文庫 pic.twitter.com/n49ufJwXV9

proud_xxx@proud_xxx

メニューを開く

💁さて来週の19時からは💁‍♀️ 📚『長い読書』『イライラ文学館』W刊行記念トークイベント「長い読書はなにをもたらすか」#島田潤一郎 さん(会場)×#頭木弘樹 さん(リモートで御登壇) このところ本を読めてないなという方も、次読む本をお探しの方もぜひ。 spbs20240531.peatix.com

SPBS本店@SPBSHonten

メニューを開く

📖朝読。 一枚一枚を慎重に塊から切り出すようにしてページを捲ります。景色のように言葉が目の前を通り過ぎていくのを感じられるのが本の持つ魅力。電子のスクロールでは強弱がありませんが紙の本からは指先の力が直接伝わる触感がなんとも心地よいのです。 #朝読 #長い読書 #島田潤一郎 #みすず書房 pic.twitter.com/nSO4kJ2cVA

大著『ブードゥーラウンジ 』を読む日々@ReadVoodooLoung

メニューを開く

\📖書店情報📚/ 山梨大学前の星野書店 @honya_hoshino さまにて、 『電車のなかで本を読む』#島田潤一郎 /著をご紹介いただいています。 ありがとうございます✨なんて素敵なお言葉。 ぜひお立ち寄りください😊 ▼書籍詳細はこちら seishun.co.jp/book/23729/ #夏葉社 #本好き #読書好き

山梨大学前の星野書店@honya_hoshino

今日売れた本からスリップでご紹介📚 #電車のなかで本を読む #島田潤一郎 #青春出版社 「まだ読んでいない本があったわ」 うれしそうに手にしてくれたお客様。 「私、本当にこの方の文章が好きなの」

青春出版社@Seishun_pub

メニューを開く

📖朝読。 本の言葉を読んで泣きそうになったことがあります。今朝は「夢でお母さんに会ったり、」(p.92より)にです。本の言葉と自分の想いが同期するとその本を胸に抱きしめたくなります。こういう経験は本と読書からしか得られないものではないでしょうか。 #朝読 #長い読書 #島田潤一郎 #みすず書房 pic.twitter.com/Xp4EeKEdni

大著『ブードゥーラウンジ 』を読む日々@ReadVoodooLoung

メニューを開く

今日売れた本からスリップでご紹介📚 #電車のなかで本を読む #島田潤一郎 #青春出版社 「まだ読んでいない本があったわ」 うれしそうに手にしてくれたお客様。 「私、本当にこの方の文章が好きなの」 pic.twitter.com/cSjFeEqOoA

山梨大学前の星野書店@honya_hoshino

メニューを開く

📚📚5/31の19時~はこちら📚📚 トークイベント「長い読書はなにをもたらすか」 #島田潤一郎 さん(会場)×#頭木弘樹 さん(リモートで御登壇) タイパにコスパ…受動的に様々な情報を得られるいま、たくさんの本を読んできたお二人に「読書」についてじっくりお伺いします。 spbs20240531.peatix.com

SPBS本店@SPBSHonten

メニューを開く

📖朝読。 混み合う電車の中でも最初のページから本の世界へと吸い込まれる感覚。これ、この感じ!読み進めるごとに思わず感嘆のため息ばかりついてしまいます。それにしても自分に近いモノや経験が次々と出て来てそのたびに誰かへ話したくなってしまいます。 #朝読 #長い読書 #島田潤一郎 #みすず書房 pic.twitter.com/3kNt9QX2cK

大著『ブードゥーラウンジ 』を読む日々@ReadVoodooLoung

メニューを開く

島田潤一郎『古くてあたらしい仕事』を読んでいます。 #古くてあたらしい仕事 #島田潤一郎 #新潮文庫

proud_xxx@proud_xxx

メニューを開く

📖始読。 ついにこの日がやって来ました。 思わず読み始める前に本を開き立ち昇る空気を胸一杯に吸い込んで「ああ、これがみすず書房の匂いだ。」と挙動不審な感慨に耽ってしまうほどの作品です。今年上半期、待ちに待ったこの一冊と早朝から向き合っています。 #島田潤一郎 #長い読書 #みすず書房 pic.twitter.com/bhDm6yF9BB

大著『ブードゥーラウンジ 』を読む日々@ReadVoodooLoung

メニューを開く

音楽や絵画への傾倒。小説家を目指す。沖縄に住む。世界を旅する。就職する。夏葉社の設立。そしてご家族のこと。/詳らかに、あるいはひっそりと語られていた。再終章の[本と家族]は、本当に読めてよかった。紹介されていた松田道雄さんの著作を手に取りたい。24/05/21 #読了 #長い読書 #島田潤一郎 pic.twitter.com/OLV2ewbIXn

メニューを開く

👇いよいよ来週末はこちらのイベントです👇 📚『長い読書』『イライラ文学館』W刊行記念トークイベント「長い読書はなにをもたらすか」#島田潤一郎 さん(会場)×#頭木弘樹 さん(リモートで御登壇) いまなぜ本を読むのかについて考えてみたいと思います🎙 spbs20240531.peatix.com

SPBS本店@SPBSHonten

メニューを開く

【5F文芸書売場】  #島田潤一郎 さん『長い読書』(#みすず書房) 反響が大きく即日完売していましたが、ようやく当店にも重版分が入荷致しました。 大変お待たせ致しました! pic.twitter.com/S7uoDRi5fL

丸善名古屋本店@MARUZENNAGOYA

【5F文芸書売場】  #島田潤一郎 さん『長い読書』(#みすず書房) 吉祥寺のひとり出版社「夏葉社」を創業した著者が、これまでの読書体験、その忘れられない時間をありのままに語る。読んだ後にもっと読書が好きになる無二の随筆集。 当店に、島田潤一郎さんコーナー、常設しています。

丸善名古屋本店@MARUZENNAGOYA

メニューを開く

#古くてあたらしい仕事 #島田潤一郎 これからの本の選び方、付き合い方が丁寧になりそうな、そんな内容で何度もジーンとしました。 島田さんの夏葉社の本を読みたいなと思ったら、既に一冊持っていました👍 確かに裏にバーコードが無いですね💡 pic.twitter.com/ZVVlXgskN1

308の店主です♪@musiccafebar308

メニューを開く

久しぶりに本を一冊読み終えました。 日常の景色を変えてくれる、ステキな素敵な一冊でした。 最近は資格の勉強を頑張っていたけど、目的を見失っていたことに気付かされました。 島田さんのようなやさしくてかっこいい生き方を目指そう。 #古くてあたらしい仕事 #島田潤一郎 #読書 #芸術と下品 pic.twitter.com/XCfjUmQ24h

〈読書ラジオ〉芸術と下品は紙一重@geigehi

メニューを開く

📒#note 更新 『電車のなかで本を読む』/本を読むことの意味を考える note.com/edimart/n/n907… エディマートの編集者たちが普段読んでいる本や最近読んだ本をレビュー!記念すべき初回は #島田潤一郎 さんの著書『電車のなかで本を読む』。連休の移動時間に読みたい一冊です🚃

編集プロダクション エディマート@edimart_inc

トレンド6:42更新

  1. 1

    日の出時刻

  2. 2

    グルメ

    世界の山ちゃん

    • 昭和56年
    • 1981年
    • 名古屋名物
  3. 3

    エンタメ

    ミセスのファン

  4. 4

    ITビジネス

    ふらいんぐうぃっち

    • 2ヶ月
    • 無料公開
    • YouTube
  5. 5

    エンタメ

    事前に把握

    • 広告停止
    • 日本コカ・コーラ
    • コカ・コーラ ミセス
    • コカ・コーラ
    • Mrs.GREEN APPLE
    • 弁護士ドットコムニュース
  6. 6

    エンタメ

    ジャニーズ被害を告発し山中で死亡

    • 野垂れ死んでいい気味だわ
  7. 7

    坂口涼太郎

    • 探偵学園Q
    • ビリオンスクール
    • 志田未来
    • 山田涼介
  8. 8

    キリンがファンケル買収

    • ファンケル
    • 子会社化
    • 健康食品
    • TOB
    • 日本経済新聞
  9. 9

    ニュース

    共産と連携

    • 連合東京
    • 読売新聞
  10. 10

    カスタムバトル

    • ドラゴンボール Sparking! ZERO
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延

読み込みに失敗しました

再読み込み

Yahoo!リアルタイム検索アプリ