自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

🙇SPレコード閑人閑話🙇 英グラモフォンの出張録音盤は、よく見るとレーベル部分が凹んでいるものと平坦なものがある。どうやらプレス時期の違いによるものらしく、「珍品レコード」によると 平坦→1904年~1906年プレス 凹み→1906 年以降のプレス らしい。 #SPレコード #出張録音 #明治時代 pic.twitter.com/aTfjz5Husw

YKれこをど@YkRecord_SP

メニューを開く

重要伝統的建造物群保存地区一覧|全国重要伝統的建造物群保存地区マップ 散策動画とSNSデータベース #大正ロマン #昭和レトロ #明治時代 #江戸時代 izakayashuji.com/archives/categ…

遊廓跡・赤線跡散策マニアのためのデータベース@yukaku_database

メニューを開く

オクで落札したSP(旗印ライロフォン) 届きました! さて、丸洗い🧽しますか!😄 #SPレコード #明治時代

YKれこをど@YkRecord_SP

メニューを開く

📢🎶次回予告のようなもの🙇 英国グラモフォン(+α)編いかがだったでしょうか? 「お気に入りの一枚」次回から米コロムビア、ビクター、独ライロフォン、日蓄など明治期のレコードをごちゃ混ぜ(笑)でご紹介致します。 知識不足な所が多いですが、どうぞお楽しみに〜😄 #SPレコード #明治時代

YKれこをど@YkRecord_SP

メニューを開く

お気に入りの一枚 人情滑稽咄士族の商法 朝寝房むらく 英グラモフォンG.C.12721 録音 明治36年(1903)2月 定価 ? むらく(本名・永瀬徳久)は生年安政5年頃~明治40年没。 立花家橘之助との駆落ちや永井荷風が彼の門人であった、などは有名?なお話😅 #SPレコード #出張録音 #明治時代 #落語 pic.twitter.com/Uj10RBefNj

YKれこをど@YkRecord_SP

メニューを開く

・【鉄道】日本初の鉄道が走り始めた日 ≪1872(明治5)年6月12日、品川~横浜にて仮開業≫ ・【鉄道】団体臨時列車、185系Ⅽ1編成「わんだフルTRAIN」運転 #明治時代 #鉄道コム #鉄道写真 気になる方は要チェックです✨     ↓↓↓↓ ▼北極星特急のV.H.Dブログ blogmura.com/profiles/10869…

ブログみる×ブログ村 鉄道@blogmura_train

メニューを開く

#連続テレビ小説 #虎に翼 でにわかに注目されている #松本市 #歴史の里 #旧松本区裁判所庁舎 #明治時代 の建物を移築した国の #重要文化財 です。 実際に #法廷 に入って #被告人 の気分が味わえ #法服 レプリカも館内で着用可能。 今ならジャンジャン記念撮影できます。 #伊藤沙莉 #朝ドラ #NHK #寅子 pic.twitter.com/THEGBe6FLm

マツモトマスタカ@masudatakaaki

メニューを開く

🙇SPレコード閑人閑話🙇 明治の出張録音時代にも、テストレコードを演者に聴かせて出来不出来を判断させていたらしい。OKなら目出度く発売となるが、出来が悪くて演者の不評を買いお蔵入りとなった盤もあるとかないとか。😅 #SPレコード #出張録音 #明治時代

YKれこをど@YkRecord_SP

メニューを開く

金属製ケースに入っていたライロフォン6枚(雲右衛門と呂昇、楽遊)を数年ぶりに丸洗い🧽 やっぱ洗うと気持ちいいですね😁✨ #SPレコード #明治時代

YKれこをど@YkRecord_SP

メニューを開く

🙇SPレコード閑人閑話🙇 このケース好きって書きましたが、1つ難点があります。 レコードと仕切に少し隙間があるので夏場に反る事が多々あるのです😨 当時の人達はこのケースでどうやって保管してたんでしょう?🤔 #SPレコード #明治時代 pic.twitter.com/fyzHF7WouQ

YKれこをど@YkRecord_SP

メニューを開く

返信先:@kangaeruhon'24/5刊行→田甫桂三著 『明治前期における子どもの実態と教育』 明治前期、特に明治5年「#学制」が公布される頃までの、子どもや #教育 の実態がどのようであったかを記述する。 #明治時代 gakubunsha.com/book/b647413.h…

メニューを開く

返信先:@nockrakutenstds'24/5刊行→田甫桂三著 『明治前期における子どもの実態と教育』 明治前期、特に明治5年「#学制」が公布される頃までの、子どもや #教育 の実態がどのようであったかを記述する。 #明治時代 gakubunsha.com/book/b647413.h…

メニューを開く

ちなみにこれ有識者いたら教えて欲しいんだけどこれの上巻って売ってますか? 検索しても全然出てこないのです… #明治時代 #ゴールデンカムイ

コトハ(*・ω・*)@NARUTAKI0309

メニューを開く

明治時代の吹込み謝礼額 竹本摂津大掾 2,000円 芳村伊十郎 5~6枚で2,000円 竹本朝太夫 500円 豊竹呂昇 150円 桃中軒雲右衛門 10,000~15,000円 やっぱり雲右衛門は桁違い!😱 #SPレコード #明治時代

YKれこをど@YkRecord_SP

メニューを開く

寛一お宮の像って明治時代のDVだな(^^;; #金色夜叉 #尾崎紅葉 #熱海 #静岡県熱海市 #寛一お宮 #DV #明治時代 pic.twitter.com/soi8iltv9Y

キースドラゴン(代打八重樫)@QErkxCAUIl2nHSu

メニューを開く

まさぽんこ【ファミリーイベント】CH▶新動画をUP! 一日見て回れる内容充実!人形チョッとこわい!?『北海道開拓の村に行って来たー!』◆おすすめファミリーイベント♪◆ です。 #北海道開拓の村 #明治時代 #Youtube youtu.be/Q3CvqVZBXMw?si… @YouTubeより

メニューを開く

返信先:@ofellabuta'24/6刊行→田甫桂三著 『明治前期における子どもの実態と教育』 明治前期、特に明治5年「#学制」が公布される頃までの、子どもや #教育 の実態がどのようであったかを記述する。 #明治時代 gakubunsha.com/book/b647413.h…

メニューを開く

お気に入りの一枚 長唄越後獅子家臺囃子入 杵屋彌三郎連中 英グラモフォンG.C.12267 録音 明治36年(1903)2月 定価 ? [己が姿を…]から[弾いて唄うや獅子の曲]まで唄っています。 相変わらず声のみ聴き取り難いです😅 #SPレコード #出張録音 #明治時代 #長唄 pic.twitter.com/uXglDTTQEc

YKれこをど@YkRecord_SP

メニューを開く

60秒の写真旅行【レトロとオシャレ 函館 金森赤レンガ倉庫街】 レトロとオシャレが共存する函館・金森赤レンガ倉庫街のご案内です。 youtu.be/aLJ4p5fogMM #北海道 #函館 #金森赤レンガ倉庫街 #赤レンガ #函館市電 # #明治時代 #文明開化 #戊辰戦争 #十字街 #官軍 #幕府軍 #新選組

写真動画劇場@9/7「東京ヴァルキュリア」@haraguro_photo

メニューを開く

お気に入りの一枚 長唄勧進帳囃子入舞 杵屋彌三郎連中 英グラモフォンG.C12335 録音 明治36年(1903)2月 定価 4円 彌三郎連中のお囃子は賑やかで好きですが声が小さいのが玉に瑕?でしょうか😅 #SPレコード #出張録音 #明治時代 #長唄 pic.twitter.com/dCZMaticsQ

YKれこをど@YkRecord_SP

メニューを開く

#鬼滅の刃 #料理史 #明治時代 #大正時代 パンは白米信仰のせいで江戸患いと言われるまでに流行した脚気対策として明治10~20年代に一過性のブームがあったと聞いてる。なお、ブームが去ってパン屋が生き残りをかけて売り出したのが酒蒸し饅頭の手法を転用したあんパン。

rjanka3@rjanka3

メニューを開く

【講座公開‼️】 近現代編突入! ただよびプレミアム授業動画のうち #田中結也 先生の 【日本史 近現代編】全13講を無料配信! 第3講 産業革命の進展 youtu.be/LaGOFGF5_mY #ただよび #日本史 #近現代 #明治時代 #産業革命 #資本主義 #製糸業 #渋沢栄一 #貨幣法 #治安警察法 #大逆事件 #判断保留 pic.twitter.com/KAT5TrYsIt

ただよび@tadayobi_jp

メニューを開く

㊙️滋賀県に海があった時代㊙️ 滋賀県立公文書館 1876年(明治9年)から5年間、福井県域の西部が編入され、日本海に面し、ゴイゴイスーみたいな地形だったことをご存知ですか⁉️ 現在は、海なし県(内陸県)です。(全国で8県) #滋賀県 #古地図 #明治時代 #滋賀県管内全図 #公文書 #地図 #歴史 #史料 pic.twitter.com/QYLSXDdTKa

滋賀県の情報と観光スポット@BiwakoOhmiLove

メニューを開く

お気に入りの一枚 滑稽音曲掛合咄    豊年斎梅坊主 英グラモフォンG.C.12700 録音 明治36年(1903)2月 定価 ? 「都々逸?都々逸?」 「まだありますか?」など、私語まで入っているのがまた面白いですね😄 盤が摩耗しているので聴き取り難いです💦 #SPレコード #出張録音 #明治時代 pic.twitter.com/2flUZHNVIP

YKれこをど@YkRecord_SP

メニューを開く

🙇SPレコード閑人閑話🙇 SP用ケースは色々あれど、一番好きなのはコレ。 おそらく明治時代のもの。 右のにはニッポノホン🦅のロゴ入り 左は無銘。もしかしたら三光堂の? ぱっと見同じように見えるが内側の色など細部が違う😁 #SPレコード #ケース #明治時代 pic.twitter.com/pI1bT0hndX

YKれこをど@YkRecord_SP

メニューを開く

明治時代の廃藩置県。 最後の加賀藩主 前田慶寧は、 明治華族の前田侯爵家となり、 初代の石川県知事。 前田慶寧の叔母が、 私の高祖母の母 (肥後細川家外孫)であり、 慶寧にゆかりの品々を 当家が所蔵している。 #石川県 #北陸地方 #廃藩置県 #明治時代 #明治華族 pic.twitter.com/qA1FsZkssx

上原誠(藤原北家閑院流細川家一族)@MPanteleimon

メニューを開く

お気に入りの一枚 薩摩琵琶吉野落二段     平豊彦 英グラモフォンG.C.12710 録音 明治36年(1903)2月 定価 4円 大きな音で入っているものの、こもったような感じで聴き取り難いです。 盤面がブツブツになっておりノイズが多いです😅 #SPレコード #明治時代 #出張録音 #薩摩琵琶 pic.twitter.com/Ge2RfHiuZu

YKれこをど@YkRecord_SP

メニューを開く

📢🎶次回予告のようなもの 米コロムビアの楽隊モノが続いたので、そろそろ英国グラモフォン編(笑)に突入しようかと思っております😁 もちろん他の盤もちょくちょく間に挟みつつやります🎵 大したモノは持っておりませんが、どうぞお楽しみに〜🎵😄 #SPレコード #出張録音 #明治時代

YKれこをど@YkRecord_SP

メニューを開く

返信先:@109109109r1877年の事ですから そんなに昔の事では ないのですよね。 #明治時代 #西南戦争 西郷隆盛も謎の多い歴史の人物です。 touken-world.jp/tips/7792/

幸せに生きるために生まれてきた🌻@JPNnE6RxveMCzPz

メニューを開く

'24/6刊行→田甫桂三著 『明治前期における子どもの実態と教育』 明治前期、特に明治5年「#学制」が公布される頃までの、子どもや #教育 の実態がどのようであったかを記述する。 #明治時代 gakubunsha.com/book/b647413.h…

メニューを開く

本日ご紹介するのは砺波郷土資料館です! こちらは中越銀行本店をチューリップ公園内に移築した建物で、天井の金唐革紙が見所です! #明治時代 に建てられた #砺波市#指定文化財 で、建物からも歴史を感じることもできます。 #砺波駅 からは徒歩15分です!#城端線 巡りにどうでしょうか🚃 pic.twitter.com/OhR2bpE9Nu

ふふっと富山のフォトマップ@toyama_photomap

メニューを開く

60秒の写真旅行【函館屈指のカトリック教会 函館 カトリック元町教会】 函館屈指のカトリック教会、元町教会のご案内です。 youtu.be/ukEI-TJ9kHo #北海道 #函館 #ハリストス教会 #元町教会 #カトリック #函館市電 #明治時代 #文明開化 #キリスト教 #ベネディクト #ローマ #教皇 #函館三大教会

写真動画劇場@9/7「東京ヴァルキュリア」@haraguro_photo

メニューを開く

お気に入りの一枚 六段の上・下  日本帝国海軍軍楽隊 米コロムビア2682-A.B  [三光堂扱い] 録音 明治38年(1905)? 定価 片面3円80銭・両面5円50銭 両面盤 この頃の軍楽レコードでお馴染の六段。三光堂コロムビアは片面盤と両面盤を同時に発売していたようです。多分。😅 #SPレコード #明治時代 pic.twitter.com/KqhZADfiNk

YKれこをど@YkRecord_SP

メニューを開く

お疲れ様です♪ 今日は晴れるかと思いきや、灰が降ったり、雨が降ったりの一日でした。今日のお客様も楽しんで帰られました。ありがたいことです。5月も明日までですね😌おやっとさぁでした。 #企業公式 #酒蔵 #イマソラ #歴史建造物 #明治時代 pic.twitter.com/XRi1y3IMPo

石蔵ミュージアム(公式)@ishiguramuseum

メニューを開く

お気に入りの一枚 雛鶴三番叟   日本帝国海軍軍楽隊 米コロムビア2681   [三光堂扱い] 録音 明治38年(1905)? 定価 3円80銭 片面盤 米コロムビアの軍楽レコードは歯切れの良い音で入っているので有難いですね😄 #SPレコード #出張録音 #明治時代 pic.twitter.com/GFJ79YPNis

YKれこをど@YkRecord_SP

メニューを開く

🫶呉市豊町の隠れた観光スポットに出かけませんか?🫶 ⏱名人のいる老舗時計店⏱ 「明治時代から時計を扱っている時計店です。日本全国から修理依頼が舞い込む名店です。」 場所はこちらから👉 expolis.cloud/guides/opendat… #呉市 #豊町 #データプラットフォームくれ #時計 #明治時代 #名店 pic.twitter.com/zVERwQhkB1

エクスポリス合同会社@expolisllc

メニューを開く

明治27年10月の「庄内地震」の被害地域に地震計設置 解析開始 #古写真 #明治時代 www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata…

むかしもん文庫@MukashimonBunko

トレンド11:14更新

  1. 1

    エンタメ

    ハイパーヨーヨー

    • 生まれ変わる
  2. 2

    エンタメ

    ニュージーズ

    • 星風まどか
    • 横山賀三
    • 加藤清史郎
    • 岩﨑大昇
    • まどかちゃん
    • まどち
    • ご期待ください
    • 全国ツアー
    • 大昇
  3. 3

    スパムの可能性がある返信を表示

    • スパムの可能性がある返信
    • スパムの可能性
    • インプレゾンビ
    • イーロン
  4. 4

    スポーツ

    認知症予防の日

    • 手羽先記念日
    • アルツハイマー病
    • アルツハイマー
    • 認知症予防
    • 認知症
  5. 5

    ファッション

    FILA

    • EC
    • Aぇ! group
    • Tシャツ
    • グリーン
    • Aぇ
  6. 6

    国立の4割

    • 合否判定
    • 日本の国力
    • Yahoo!ニュース
  7. 7

    ITビジネス

    文在寅大統領が隠蔽を指示した

    • レーダー照射
    • 文在寅大統領が隠蔽を指示
    • 文在寅
  8. 8

    チキンマックナゲット

    • 2024年
  9. 9

    ニュース

    共産と連携

    • 連合東京
    • 応援できない
    • 東京都知事選挙
    • まともな候補者
    • 葬り去る
    • 読売新聞
    • 東京都知事
    • 蓮舫
    • 45人
  10. 10

    ニュース

    記録的短時間大雨情報

    • 猛烈な雨
    • 記録的短時間大雨
    • 豊見城市
    • 南風原町
    • 沖縄本島地方
    • 沖縄本島
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ