自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

本日の一冊、39冊めは『こんやははなびたいかい』です。 花火と動物たちの絵に迫力あるなぁ、と思いましたが、いかんせん、画力がなく。撃沈。 花火が終わったあとに夜空にたなびく煙も好きだったりします。 #こんやははなびたいかい #本日の一冊 pic.twitter.com/SptKQE9RVd

からくりこ@karakuri53

メニューを開く

#本日の一冊 #日曜美術館 で青版が紹介されていましたが… #高階秀爾 著 「名画を見る眼」 時を経ても全く褪せず面白い  #本好きな人と繋がりたい #読了 pic.twitter.com/xKdDANKMif

さきんちょ。@読書美術音楽映画自然科学@miyuhosaki

メニューを開く

#本日の一冊 #どうしようもないのに好き イタリア15の恋愛物語 #内田洋子 著 好奇心に満ち個性豊かなイタリア人の恋愛は、万華鏡のよう。秘めた関係を覆う濃厚な薔薇の香り。絵に描いたような幸せの切ない顛末。きらめいて、でもすぐに消えてしまうシャンパンの泡に似た恋。 #クローディア書店 pic.twitter.com/mXtSwduPGc

クローディア書店@lepassage2

メニューを開く

本日の一冊、38冊めは『カガカガ』です。北アメリカインディアン・ウィネバコ族のトリックスター神話を翻案、構成したものだそうです、が。読んでいて、ちょっとどきどき。(続く) #本日の一冊 pic.twitter.com/p5PUKwDYnA

からくりこ@karakuri53

メニューを開く

本日の一冊、37冊めは『あくまのおよめさま』です。 こちらの絵本は「こどものとも」70周年記念として出版されたのですが、第1刷は1997年と少~し前です。かわいい絵ではありませんが、お話はププッと笑ってしまうので、絵柄でスルーしてはもったいないですね。 #本日の一冊 pic.twitter.com/rK0usuw67f

からくりこ@karakuri53

メニューを開く

#本日の一冊 #レトリカ #比喩表現事典 #榛谷泰明 著 #白水社 発行 殺し文句をサッとひく 古今東西の詩的比喩表現の数々をアイウエオ順にまとめた 誰にも便利な言葉百科 一日中眺めていられます 後ろの著者索引や事例索引を見てるだけでも楽しい✨ #クローディア書店 #船場ビルディング pic.twitter.com/8L5w1ywVxy

クローディア書店@lepassage2

メニューを開く

本日の一冊、36冊めは『ラマダーン』です。ふと、一昔前(自分の中だけですが)のお正月の雰囲気を感じるのは気のせいでしょうか。 #本日の一冊 pic.twitter.com/WtDSnPCF2W

からくりこ@karakuri53

メニューを開く

本日の一冊、35冊めは『たなばたさま』です。 滝平二郎さんの木版画の絵本はよく読んでいたはずですが。まだまだ読んでいない作品がありそうです。 本作は七夕というよりか、平和であればこんなこと、と思うに絵本でした。 #本日の一冊 #ペントノートさんのインクギラギラ✨✨ #あめこさめ pic.twitter.com/KCOeKQxrEX

からくりこ@karakuri53

メニューを開く

【古川店便りNo10】🐈  6月にはいりましたね😁皆さんは読書していますか?古川店では、スタッフの選書(おススメ)本を展開しています。読みやすい本がたくさんあるので、是非みてけさいん~ #本日の一冊 #未来屋書店古川店 #スタッフの選書本 pic.twitter.com/BKTLPG4slj

未来屋書店 古川店@ms_hurukawa7838

メニューを開く

本日の一冊、34冊めは『あさいち』です。 再販されるときいていた絵本ですが、私は初めて。朝市でとびかっているであろう言葉がイキイキとしていて、その土地の言葉が載っている絵本は、やはりよいですね。 #本日の一冊 #大石可久也 pic.twitter.com/NCfCMrqpPo

からくりこ@karakuri53

メニューを開く

#本日の一冊 本日午前中にお邪魔しました写真家の #奥脇孝一 様の作品 #サクラボールペン008 ポスター ボールペンをここまで素敵に撮れるのはフォトグラファーさんの力量ですね #オクワキスタジオ #クローディア書店 #船場ビル pic.twitter.com/Gob6pFTNeU

クローディア書店@lepassage2

メニューを開く

#本日の一冊 #悪の華 #ボードレール 古典ですが、お目通しされたことございますでしょうか 本との巡り合いのタイミングは人それぞれ 今これに巡り合うべき人に届けられたら #クローディア書店 #船場ビル pic.twitter.com/CpqGLDdqq5

クローディア書店@lepassage2

メニューを開く

#本日の一冊 #プルーストによる人生改善法 #アランドボトン #白水社 1999年 プルーストを愛する人、プルーストに挫折した人、そして人生をより良いものにしたいと願うすべての人に贈る、愉快でためになる本(帯から) 本をやめる方法っていう章もあって、これはこれは💦 #クローディア書店 #船場ビル pic.twitter.com/hC8Hn9fO5W

クローディア書店@lepassage2

メニューを開く

#本日の一冊 著・イラスト すとうけんたろう 『5文字で四字熟語』 SNSで話題沸騰!歌人・俵万智さんも絶賛✨ ニュースなどでよく使われる四字熟語を笑える「5文字」にしてみました! ここでクイズ💡 意気消沈→もうダメだ 危機一髪→????? 👇答えはURLをチェック! bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0… pic.twitter.com/tqD7S9TjcK

講談社児童図書編集チーム@Kodansha_jidou

メニューを開く

#本日の一冊 クリスティの処女作です😌 pic.twitter.com/VdGHIy8txU

読書サークルAfterword@nanashitoname

メニューを開く

#本日の一冊 #文学的パリガイド #鹿島茂   知っているようで     知らなかった 新しいパリが見つかる パリに行かれる方に絶賛お勧めしたい本✨ #クローディア書店 #船場ビルディング #claudiabookstore #osakabookstore #大阪の本屋さん #本好きな人 #レトロ建築 #書店 #古書店 pic.twitter.com/KdoSneuoMT

クローディア書店@lepassage2

メニューを開く

#本日の一冊 #オーランドー #ヴァージニアウルフ オーランドーとは何者?36歳の女性にして360歳の両性具有者、エリザベス1世お気に入りの美少年、やり手の大使、ロンドン社交界のレディ文学賞を受賞した私人、そしてつまりは•••何者?(略)奇想天外で笑いにみちた再評価著しいウルフのメタ伝記 pic.twitter.com/0B1O6smiGe

クローディア書店@lepassage2

メニューを開く

本日の一冊、33冊めは『ぼくにげちゃうよ』です。 新聞か何かで紹介されていて読んでみました。子育てされた時読まれたとのことですが、手を握っていてくれる相手がいてくれるという絶対的な安心感はこんな感じかな、と思いました。 #本日の一冊 pic.twitter.com/8kAwdWMUHJ

からくりこ@karakuri53

メニューを開く

#本日の一冊 #夢の神話学 #多田智満子 著 深く心に残るような夢をみたあと、その夢の意味を考えてみるのは人性の自然である 略 (冒頭から) 最近夢を見ましたか? #クローディア書店 #船場ビルディング pic.twitter.com/4MkogX0kDO

クローディア書店@lepassage2

メニューを開く

#本日の一冊📚 安田夏菜 『向こう岸』 先日NHKで #ドラマ化 され話題! 生活保護を受けて暮らしている樹希は、「貧しさゆえに機会を奪われる」ことの不条理に立ち向かっていきます。 今の社会問題と向き合うきっかけにもなる1冊! 気になる方は、試し読みからどうぞ👇 bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0… pic.twitter.com/xYVp3PTMfc

講談社児童図書編集チーム@Kodansha_jidou

メニューを開く

#本日の一冊 #日本の教会堂 #児島昭雄写真集 その建築美と表情 #児島昭雄  この写真集を完成させるのに10年の年月をかけられたそう 大判の重厚な写真集です #クローディア書店 #船場ビルディング pic.twitter.com/Uj4Bbdmevs

クローディア書店@lepassage2

メニューを開く

#本日の一冊📚 蒼沼洋人『波あとが白く輝いている』 亡き母が愛した、海光祭を復活させたい! #東日本大震災 で母と祖母を亡くした七海の新しい挑戦の物語。 震災から月日が経った今だから描ける感動作! ぜひ今の子どもたちに読んでほしい1冊です。 bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0… pic.twitter.com/Il0hN3G9ze

講談社児童図書編集チーム@Kodansha_jidou

メニューを開く

本日の一冊、32冊めは香日ゆら『夏目漱石解体全書増補版』です。 『先生と僕』を手にしなければ、おそらくなんかすごい文豪で終わっていたかと。 しかし、夏目さんの人脈がすごすぎる。本(漫画)の出会いって大事ですね。 #香日ゆら #本日の一冊 @komono_ame pic.twitter.com/25zDsDv2vt

からくりこ@karakuri53

メニューを開く

#本日の一冊 東京都内引越しを考えている方へ。「吉祥寺だけが住みたい街ですか?」 様々な動機で吉祥寺に住みたくて不動産屋を訪れる女性たちに、クセツヨ双子案内人が別の視点で別の街を紹介する漫画。 物件探し時に参考になるし、今住んでいる街の良さを再認識できるかも #マキヒロチ #読了 pic.twitter.com/fsQewRIBZt

さきんちょ。@読書美術音楽映画自然科学@miyuhosaki

メニューを開く

#本日の一冊📚   志津栄子 『雪の日にライオンを見にいく』  第24回 #ちゅうでん児童文学賞 大賞受賞作🥇  昨年度、複数の #中学受験 入試問題 に 取り上げられました!  「孤独」で繋がる友人関係を通して 心の成長を描く深みのある物語。   試し読みもできます👇 bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0pic.twitter.com/lAnJoHe6XQ

講談社児童図書編集チーム@Kodansha_jidou

メニューを開く

本日の一冊、31冊めは『泉水作品集』です。陶で根付などの作品を作られている泉水さん。 いつかは、お迎えしたいと身悶えしてしまう素敵な作品集です。 #真似ゑもんに胸わしずかみされ #泉水 #本日の一冊 pic.twitter.com/KfMytxkRfH

からくりこ@karakuri53

メニューを開く

#本日の一冊 #クレオパトラとエジプトの王妃展 東京国立博物館と国立国際美術館で展示されました クレオパトラとエジプトの王妃展の図録です エジプトも行ってみたい国の一つ まずは王妃達の歴史を知ることから始めてみることにしましょう #クローディア書店 #船場ビルディング pic.twitter.com/LqTdegvqfj

クローディア書店@lepassage2

メニューを開く

#本日の一冊 📚   工藤純子 『ルール』  本作のテーマは「校則」   「学校生活でのスマホの取り扱い」という現代の深刻な悩みに真っ当に向き合った作品です 校則にはどんな価値があるのか──!  #朝日中高生新聞 の連載小説を大幅加筆! 物語の可能性を感じる1冊です bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0pic.twitter.com/Y1mzVnMgqh

講談社児童図書編集チーム@Kodansha_jidou

メニューを開く

『トランジッション』 詩・佐藤yuupopic 画・笠辺哲(マンガ家) 帯コメント・矢崎仁司(映画監督) ジェットシティ・パブリッシング/風神雷神や。 ゼロ年代初頭にことばで撮られた短篇映画詩集。「妻とマスク」が世相とリンクする(店番野球詩人・佐藤yuupopic)#本を綴る #本日の一冊 #本日もう一冊 pic.twitter.com/7gW6qq04By

本屋・生活綴方【本と商店街 6/15-16(岩手県紫波町)】@tsudurikata

メニューを開く

エドワード・ゴーリー『優雅に叱責する自転車』(河出書房新社) チェーンもブレーキもない。第3章も第16章もない。行先も理由もない。全体的に意味はまったくわからない。そんなもの要らないのだ、全部。自転車も物語も自由に転がり続けていくだけ。(豆) #本日の一冊 #自転車 pic.twitter.com/PszTc6gspP

文喫 六本木 BUNKITSU Roppongi@bunkitsu_rpng

トレンド10:34更新

  1. 1

    エンタメ

    ニュージーズ

    • 星風まどか
    • 加藤清史郎
    • 岩﨑大昇
    • ご期待ください
    • 全国ツアー
    • ミュージカル
  2. 2

    エンタメ

    ハイパーヨーヨー

    • 生まれ変わる
  3. 3

    マリトッツォブーム

    • マリトッツォ
    • イタリア
  4. 4

    スポーツ

    認知症予防の日

    • 手羽先記念日
    • 認知症予防
    • アルツハイマー病
    • アルツハイマー
    • 手羽先
    • 認知症
  5. 5

    ニュース

    共産と連携

    • 連合東京
    • 応援できない
    • 東京都知事選挙
    • 読売新聞
    • 東京都知事
    • 蓮舫
  6. 6

    スパムの可能性がある返信を表示

    • スパムの可能性
    • スパムの可能性がある返信
    • インプレゾンビ
  7. 7

    国立の4割

    • 合否判定
    • Yahoo!ニュース
  8. 8

    チキンマックナゲット

    • 2024年
  9. 9

    エンタメ

    ハニオさん

    • ハニオ
    • 石田ゆり子
    • わたしの翼
    • ハニちゃん
  10. 10

    ITビジネス

    文在寅大統領が隠蔽を指示した

    • 文在寅大統領が隠蔽を指示
    • レーダー照射
    • 文在寅
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ