自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

この言葉、漢字で書くか、ひらがなで書くか、迷うことありませんか? 今回の講座では、漢字とかなの感覚的な違いを学びます。 誰でも自分の中に、しっくりくる言葉の書き表し方を持っています。 その感覚を自覚して、相手の感覚との違いや距離を測りましょう。 #校正 #校閲 nhk-cul.co.jp/sp/programs/pr…

大西寿男 OHNISHI Toshio | ぼっと舎@bot_sha

メニューを開く

【読了】『はじめての なぜなにふしぎ えほん うちゅうの なぞ』てづか あけみ booklog.jp/item/1/4756257… #鷗来堂 #校正 #校閲 #事業実績

校正・校閲の鴎来堂@ouraidou

メニューを開く

十勝の足寄町で、北海道遺産に指定されているラワンブキが収穫時季を迎えています。 人の背丈を超えているのに「昨年に続いて小ぶり」とのこと。ラワン(螺湾)はアイヌ語由来の地名で、螺湾川周辺の環境が巨大に成長するには欠かせないと考えられています。#校閲 #新聞校閲 hokkaido-np.co.jp/article/102405…

北海道新聞校閲グループ@doshin_kouetsu

メニューを開く

《気をつけたい表記・表現》 いさぎ(が)良い・悪い→潔い・潔くない ▽「いさぎよい(潔い)」は、「いさ+きよい(清い)」から成るとされる。「いさぎ」のよしあしを言っているのではない。 #校閲 #言葉 #日本語 (「朝日新聞の用語の手引」から) pic.twitter.com/T2rPDBj8ra

朝日新聞 校閲センター@asahi_kotoba

メニューを開く

【読了】『ゴエティア・ショック 電脳探偵アリシアと墨絵の悪夢 下 (GCN文庫)』読図健人 booklog.jp/item/1/4867165… #鷗来堂 #校正 #校閲 #事業実績

校正・校閲の鴎来堂@ouraidou

メニューを開く

【読了】『ゴエティア・ショック 電脳探偵アリシアと墨絵の悪夢 上 (GCN文庫)』読図健人 booklog.jp/item/1/4867165… #鷗来堂 #校正 #校閲 #事業実績

校正・校閲の鴎来堂@ouraidou

メニューを開く

【読了】『小江戸・川越 神様のペットカフェ楓庵 大切なあなたに伝える、ありがとう。 (ことのは文庫)』友理潤 booklog.jp/item/1/4867165… #鷗来堂 #校正 #校閲 #事業実績

校正・校閲の鴎来堂@ouraidou

メニューを開く

苫小牧に近い白老町で、北海道初のホッケ陸上養殖に取り組みます。 ホッケは漢字で「𩸽」。日本生まれの漢字で、北海道にまつわる字源説明をいくつか目にしますが、どれも決定的な証拠はないようです。𩸽が最初に使われた文献などがあれば見てみたいものです。#校閲 #新聞校閲 hokkaido-np.co.jp/article/102341…

北海道新聞校閲グループ@doshin_kouetsu

メニューを開く

29日から札幌で水木しげるの百鬼夜行展。 展覧会名に冠された妖怪とお化け。日本国語大辞典にはそれぞれ「人の知恵では理解できない不思議な現象や、ばけもの」「ばけもの。妖怪。変化(へんげ)。また、幽霊」とありました。どんな区別をして使っていますか。#校閲 #新聞校閲 hokkaido-np.co.jp/article/102181…

北海道新聞校閲グループ@doshin_kouetsu

メニューを開く

《用字用語の使い分け》 あぶら =油〔液体状。主として植物・鉱物〕油揚げ、油絵、油を売る〈時間を潰す〉、油を絞る〈叱る〉、油を搾る〈製造〉、ガマの油、ゴマ油、水と油 =脂〔固体状。主として動物〕脂足、脂汗、脂が乗る、脂ぎった顔、牛肉の脂身 #校閲 (「朝日新聞の用語の手引」から) pic.twitter.com/2OnqhFE8of

朝日新聞 校閲センター@asahi_kotoba

メニューを開く

頓挫した2022年「ロシア・ウクライナ和平案」の検証です。 「安全」の語は必ず「保障」を伴うわけではありません。英語securityの訳が安全保障。力関係にある当事者が保証(guarantee)することで保たれます。多国間で保証し合える和平案の構築を望みます。#校閲 #新聞校閲 hokkaido-np.co.jp/article/102239…

北海道新聞校閲グループ@doshin_kouetsu

メニューを開く

【読了】『よい対立、悪い対立 世界を二極化させないために (仮)』アマンダ・リプリー booklog.jp/item/1/4799330… #鷗来堂 #校正 #校閲 #事業実績

校正・校閲の鴎来堂@ouraidou

メニューを開く

【読了】『オックスフォード式「勉強感覚」の育て方 頭のよさは10歳までに決まる』チョ・ジウン booklog.jp/item/1/4799330… #鷗来堂 #校正 #校閲 #事業実績

校正・校閲の鴎来堂@ouraidou

メニューを開く

《読み合わせの字解き例》 英 英雄のエイ、英語のエイ 永 永久のエイ #校閲 #言葉 (「朝日新聞の用語の手引」から) pic.twitter.com/FwTcnJIr07

朝日新聞 校閲センター@asahi_kotoba

メニューを開く

見出し「国の責任はないの」。これだけだと「責任はない」のか、「責任がないというのか?(ありますよ)」なのか、両方の意味が有りうる。見出しは文字数との闘いだけれど、簡潔にしすぎて意味があいまいになってないかも要注意です。「国の責任ないの?」で決着。(の) #校閲 pic.twitter.com/pUfM4wJ0w6

朝日新聞 校閲センター@asahi_kotoba

メニューを開く

【読了】『ママが死んでよかった』ジェネット・マッカーディ booklog.jp/item/1/4198658… #鷗来堂 #校正 #校閲 #事業実績

校正・校閲の鴎来堂@ouraidou

メニューを開く

#東京新聞 の金曜朝刊(毎月第2週を除く)に掲載している #校閲 #クイズ です。本紙の校閲記者が実際に #赤字 を入れた原稿を題材に出題しています。解答は同じページにあります。今回は固有名詞の誤りです。 pic.twitter.com/rlFPWptcbR

東京新聞校閲部@tokyo_kouetsubu

メニューを開く

道新ホールが6月30日で閉館します。 今年8月で50周年のアルフィー。北海道初コンサートは1980年12月17日の道新ホールでした(公式サイト)。ホールの歴史は61年。記事で言及のないことを寂しく思っている、さまざまなアーティストのファンがいることでしょう。#校閲 #新聞校閲 hokkaido-np.co.jp/article/102026…

北海道新聞校閲グループ@doshin_kouetsu

メニューを開く

【読了】『タイトル未定(財閥御曹司✕薄幸ヒロインの訳あり婚)(仮) (ベリーズ文庫)』吉澤紗矢 booklog.jp/item/1/4813715… #鷗来堂 #校正 #校閲 #事業実績

校正・校閲の鴎来堂@ouraidou

メニューを開く

言われてみれば! 「最適」に押されてしまったのですね……。 朝日新聞の別刷りbeで連載している国語辞典編纂者・飯間浩明さんのコラムを紹介します。 #校閲 #ことば #日本語 (街のB級言葉図鑑)好適品 飯間浩明:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…

朝日新聞 校閲センター@asahi_kotoba

メニューを開く

道東の津別峠から雲海を眺めるツアーです。 ツアー客の言った「神々しい」は「かみがみし」が変化し「こうごうしい」となった言葉。テストで「かみがみしい」と読みを答え「もとはこうだったんだ」と言っても○はつかないでしょう。言葉は変化するものですね。#校閲 #新聞校閲 hokkaido-np.co.jp/article/102097…

北海道新聞校閲グループ@doshin_kouetsu

メニューを開く

道南でスルメイカ漁が始まりました。 材料に最初から、開いて干した製品を指す名がついていますが「すみむれ(墨群)」が語源かもしれず(世界大百科事典)、後に転じたのかもしれません。漢字「鯣」は元の中国ではウナギを指したそう。不思議の多い名前です。#校閲 #新聞校閲 hokkaido-np.co.jp/article/102072…

北海道新聞校閲グループ@doshin_kouetsu

メニューを開く

【どこを直す?】新しいデザインの紙幣 salon.mainichi-kotoba.jp/archives/206250 #毎日ことばplus #校閲

毎日新聞 校閲センター@mainichi_kotoba

メニューを開く

【読了】『「おとなしい人」の完全成功マニュアル 内向型の強みを活かして人生を切り拓く方法』西 剛志 booklog.jp/item/1/4478119… #鷗来堂 #校正 #校閲 #事業実績

校正・校閲の鴎来堂@ouraidou

メニューを開く

稚内の宗谷岬でクロユリが見頃です。 本州では高山以外で見ることは難しいようですね。北海道大学の美術部は黒百合会という名前で、創立100周年の2008年に、北大構内で群生地の再生を果たしました。例年だといまが見頃のはず。今年はどうでしょうか。#校閲 #新聞校閲 hokkaido-np.co.jp/article/102009…

北海道新聞校閲グループ@doshin_kouetsu

メニューを開く

【読了】『病弱な悪役令嬢ですが、婚約者が過保護すぎて逃げ出したい(私たち犬猿の仲でしたよね!?) 1』沢野 いずみ booklog.jp/item/1/4040752… #鷗来堂 #校正 #校閲 #事業実績

校正・校閲の鴎来堂@ouraidou

メニューを開く

#言葉を届ける校正入門】は 初めての方も、経験のある方も 暮らしの中で役に立つヒントをたのしく学べる一日講座です 毎回完結なので、どの回から始めてもだいじょうぶ 神戸・西宮・梅田・京都 どこでも、ご都合のよい場所にいらしてください お待ちしています! #校正 #校閲 #NHK文化センター

大西寿男 OHNISHI Toshio | ぼっと舎@bot_sha

メニューを開く

#言葉を届ける校正入門】 西宮では最新回が9月にあります その3「気をつけたい表現と言葉の使い方」 9月1日(日)14:00~15:30 NHK文化センター西宮ガーデンズ教室(西宮北口) 何げない言葉に潜む気をつけたいこと 句読点や「」などの効果的な使い方 #校正 #校閲 nhk-cul.co.jp/programs/progr…

大西寿男 OHNISHI Toshio | ぼっと舎@bot_sha

メニューを開く

#言葉を届ける校正入門】 大阪でも第1回からスタートします 7月17日(水)19:00~21:00 NHK文化センター梅田教室 ・「言葉の守り手」校正者の仕事って? ・まちがえやすい文字や言葉 ・調べ物のコツ ・辞書や図書館のたのしさ #校正 #校閲 nhk-cul.co.jp/programs/progr…

大西寿男 OHNISHI Toshio | ぼっと舎@bot_sha

メニューを開く

昨年から始めた【#言葉を届ける校正入門】 今月、京都で第2回を開きます その2「その文字の見た目で印象が変わる」 6月16日(日)14:00~16:00 NHK文化センター京都教室(四条烏丸) ひらがなと漢字の深い関係を知り 自分の中の文字への感覚を磨きましょう #校正 #校閲 nhk-cul.co.jp/programs/progr…

大西寿男 OHNISHI Toshio | ぼっと舎@bot_sha

メニューを開く

◆いま注意したい使い分け 開拓使=北海道ならびにその属島の開拓、警備、行政の事務を総轄した行政機関(日本国語大辞典) 開拓史=開拓の歴史 新紙幣の券面に載る津田梅子は開拓使派遣留学生。北海道開拓「し」という表現は使も史もあり、注意が必要です。#校閲 #新聞校閲 hokkaido-np.co.jp/article/101973…

北海道新聞校閲グループ@doshin_kouetsu

メニューを開く

【読了】『僕の妻は発達障害 8』ナナトエリ booklog.jp/item/1/4107727… #鷗来堂 #校正 #校閲 #事業実績

校正・校閲の鴎来堂@ouraidou

メニューを開く

【読了】『僕の妻は発達障害(7): バンチコミックス』ナナトエリ booklog.jp/item/1/4107727… #鷗来堂 #校正 #校閲 #事業実績

校正・校閲の鴎来堂@ouraidou

メニューを開く

【読了】『怪獣自衛隊 15 (バンチコミックス)』井上 淳哉 booklog.jp/item/1/4107727… #鷗来堂 #校正 #校閲 #事業実績

校正・校閲の鴎来堂@ouraidou

メニューを開く

【読了】『泥濘の食卓 6 (バンチコミックス)』伊奈子 booklog.jp/item/1/4107727… #鷗来堂 #校正 #校閲 #事業実績

校正・校閲の鴎来堂@ouraidou

トレンド22:02更新

  1. 1

    エンタメ

    マツケンハンガー

    • 女性セブン
    • ハンガー
    • マツケンサンバ
  2. 2

    じんさん最高

    • サマータイムレコード
    • 卯月コウ
    • じんさん
  3. 3

    ITビジネス

    普通切手

    • レターパックプラス
    • レターパックライト
    • 郵便料金
    • はがき85円
    • レターパック
    • 85円
    • 63円
    • 84円
    • 26円切手
    • 110円
    • はがき 63円
    • 140円
    • 180円
    • 50g
    • 100g
  4. 4

    エンタメ

    素のまんま

    • 不二家
    • Snow Manの
    • 佐久間くん
    • 舘さん
    • スペシャルウィーク
    • 文化放送
    • 夜9時
    • リアルタイム
  5. 5

    ITビジネス

    円卓会議

  6. 6

    スポーツ

    山本拓実

    • やまーん
    • マルティネス
    • アリエルマルティネス
    • 元ドラゴンズ
    • 実質中日
    • 立浪和義
    • 郡司裕也
    • 郡司
    • 北海道日本ハム
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    YMCA

    • 福嶋晴菜
    • 小倉唯さん
    • 劇場版ウマ娘
    • 藤本侑里
    • うまぴょい
    • ダンツフレーム
    • ウマ娘
    • ファースト
    • ジャングルポケット
  8. 8

    エンタメ

    MONOEYES

    • レコーディング
    • 配信リリース
    • リリース
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    自分フォンデュ

    • 口だけは出して
    • ちいかわ
    • チョコまみれ
    • マシュマロみたいな
    • ハチワレ
  10. 10

    スポーツ

    西勇輝

    • 梅野隆太郎
    • 才木
    • 完封
    • 無四球完封
    • オリックス
    • ナイスピッチング
    • 西 完封
    • ビーズリー
    • オリファン
    • プロ初ヒット
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ