自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

滋賀県甲賀にある櫟野寺宝物殿に祀られている観音菩薩立像☺️平安時代11-12世紀の作で国の重要文化財に指定されています☺️ 全身にノミの彫跡が残っていて、ナタ彫ではないかとありましたが、お顔はきれいに仕上げられていて、穏やかで落ち着いた印象でした☺️続く #特別撮影許可 #櫟野寺 #観音菩薩 pic.twitter.com/bGG390rWBg

【公式】伝教大師最澄1200年魅力交流@1200saicho

メニューを開く

福岡の大宰府にある観世音寺の宝蔵に祀られている地蔵菩薩半跏像☺️平安後期の作で国の重要文化財に指定されています☺️ 地蔵菩薩の半跏像は延命地蔵として鎌倉以降には増えていったようなので、その前の平安時代に造られたこちらの地蔵菩薩は貴重だそうです☺️続く #特別撮影許可 #地蔵菩薩 #観世音寺 pic.twitter.com/KCLOZ7DbyK

【公式】伝教大師最澄1200年魅力交流@1200saicho

メニューを開く

比叡山延暦寺の国宝殿に祀られていた多聞天と広目天☺️ 平安時代10世紀の作で国の重要文化財に指定されています☺️ 元は西塔の釈迦堂でお釈迦さまを守る四天王として祀られていた二天です☺️続く #特別撮影許可 #比叡山延暦寺 #四天王 #多聞天 #広目天 #邪鬼 #平安時代 #天台宗 #お寺巡り #文化財 pic.twitter.com/fXa5dsazen

【公式】伝教大師最澄1200年魅力交流@1200saicho

メニューを開く

福岡県大宰府にある観世音寺宝蔵に祀られている馬頭観音立像☺️平安時代後期の作で国の重要文化財に指定されています☺️ 桧材の寄木造りで、像高は503cmという大きなお姿は圧巻です🥰続く #特別撮影許可 #観世音寺 #馬頭観音 #大宰府 #福岡 #天台宗 #お寺巡り #文化財 #仏像 #仏像好き #勉強中 pic.twitter.com/Ik0BNXpj1k

【公式】伝教大師最澄1200年魅力交流@1200saicho

メニューを開く

比叡山延暦寺の西塔にある、延暦寺最古のお堂の釈迦堂内陣に祀られている持国天☺️久しぶりにご拝顔できました☺️慶派に造られたといわれる持国天は、いつご拝顔しても躍動感と迫力を感じます☺️🙏続く #特別撮影許可 #比叡山延暦寺 #釈迦堂 #持国天 #天台宗 #慶派 #伝教大師 #最澄 #お寺巡り #文化財 pic.twitter.com/sHLFQTdeq9

【公式】伝教大師最澄1200年魅力交流@1200saicho

メニューを開く

比叡山延暦寺の国宝殿で展示されていた護法童子立像☺️ 14世紀鎌倉時代の作です☺️ 東塔西尊院に伝来した護法童子像で、近世までは乙護法として護法堂に祀られていました☺️ 護法童子は仏法を護る童子のお姿の神霊・鬼神で、高僧や行者に使役する善神のことだそうです🤔続く #特別撮影許可 #比叡山延暦寺 pic.twitter.com/2ViiYY2ceo

【公式】伝教大師最澄1200年魅力交流@1200saicho

メニューを開く

東京国立博物館で開催中の建立900年特別展「中尊寺金色堂」に展示されている勢至菩薩立像と観音菩薩立像☺️ 平安時代12世紀の作で国宝です☺️続く (内覧会での撮影です☺️会場では撮影頂けません☺️) #特別撮影許可 #中尊寺 #中尊寺金色堂 #建立900年特別展中尊寺金色堂 #東京国立博物館 #平泉 #お寺巡り pic.twitter.com/7y8lwXMH5v

【公式】伝教大師最澄1200年魅力交流@1200saicho

メニューを開く

こちらは中尊寺金色堂の中央檀の祀られている阿弥陀三尊と二天六地蔵です☺️ (中尊寺様からお借りした写真です☺️) 11体の仏像全てが平安時代作で国宝に指定されています☺️ 今開催している東京国立博物館の特別展では、この中央檀の11体全てが展示されています🥰続く #特別撮影許可 #中尊寺 #金色堂 pic.twitter.com/ij51ezrjTZ

【公式】伝教大師最澄1200年魅力交流@1200saicho

メニューを開く

京都大原にある三千院門跡の往生極楽院に祀られている阿弥陀如来像、観音菩薩坐像、勢至菩薩坐像の阿弥陀三尊☺️ 平安時代の作で国宝に指定されています☺️🙏 こちらの三尊は、人の臨終の際に阿弥陀様と眷属のが極楽からお迎えに来た様子を描いたとされているそうです🙏続く #特別撮影許可 #三千院 pic.twitter.com/PsWIVUDSqA

【公式】伝教大師最澄1200年魅力交流@1200saicho

メニューを開く

丹波篠山にある大国寺のご本尊薬師如来坐像☺️ 11世紀藤原時代前期の作で国の重要文化財に指定されています☺️ お姿は大日如来坐像なのですが💦こちらのお寺は大国寺で大国主の本地仏が薬師如来のため、一仏三身として脇侍に阿弥陀様と大日様をおいているそうです🤔続く #特別撮影許可 #大国寺 #丹波篠山 pic.twitter.com/rw9mfCsyuQ

【公式】伝教大師最澄1200年魅力交流@1200saicho

メニューを開く

神奈川県鎌倉市にある坂東三十三観音霊場第1番札所で、鎌倉最古のお寺、杉本寺の御本尊お前立ちで室町時代の十一面観音菩薩立像です☺️ 穏やかで気品のある十一面観音は、源頼朝公が寄進されたといわれています☺️続く #特別撮影許可 #杉本寺 #鎌倉 #源頼朝 #十一面観音 #護摩祈祷 #お寺巡り #勉強中 pic.twitter.com/tdOJKED4Ed

【公式】伝教大師最澄1200年魅力交流@1200saicho

メニューを開く

昨日は寛永寺をご訪問しました😊こちらは清水観音堂の二十八部衆の風神雷神と閻魔様です😊 見事に揃った二十八部衆の中でも、色彩もきれいでとても印象に残りました☺️ #寛永寺 #清水観音堂 #天台宗 #風神雷神 #閻魔大王 #仏像 #仏像好き #特別撮影許可 #勉強中 pic.twitter.com/G0vNtJAEFd

【公式】伝教大師最澄1200年魅力交流@1200saicho

メニューを開く

延暦寺国宝殿にある鎌倉時代の大威徳明王像☺️ 五大明王の中では西方を守られ六面六臂六脚で水牛に跨ってるのが特徴のようです 閻魔様より強いとされ降閻魔尊とも言われ、勝利祈願の対象となったともありました 仏像に込められた守護への思いは奥深いですね☺️🙏 #延暦寺 #国宝殿 #仏像 #特別撮影許可 pic.twitter.com/dmdisPLOv1

【公式】伝教大師最澄1200年魅力交流@1200saicho

トレンド12:12更新

  1. 1

    エンタメ

    ハイパーヨーヨー

    • 超速スピナー
    • 中村名人
    • ヨーヨー
    • 生まれ変わる
    • バンダイ
    • 令和の時代
    • 続報を待て
  2. 2

    エンタメ

    ニュージーズ

    • 星風まどか
    • 横山賀三
    • 加藤清史郎
    • 岩﨑大昇
    • まどかちゃん
    • まどち
    • ご期待ください
    • 全国ツアー
    • 大昇
  3. 3

    スパムの可能性がある返信を表示

    • スパムの可能性
    • スパムの可能性がある返信
    • 普通の人
    • インプレゾンビ
    • イーロン
  4. 4

    エンタメ

    FILA

    • Aぇ! group
    • EC
    • Tシャツ
    • Aぇ
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    ロリポップチェーンソー

    • 9月26
    • Xbox360
    • ロリポップ
    • Nintendo Switch
    • Xbox
    • PS5
    • Steam
    • Switch
  6. 6

    ニュース

    記録的短時間大雨情報

    • 猛烈な雨
    • 記録的短時間大雨
    • 豊見城市
    • 南風原町
    • 沖縄本島地方
    • 観測史上最大
    • 沖縄本島
  7. 7

    ニュース

    連合東京は小池氏を支援

    • 共産と連携
    • 連合東京
    • 東京都知事選挙
    • 葬り去る
    • 東京都知事
    • 読売新聞
    • 蓮舫
  8. 8

    ITビジネス

    文在寅大統領が隠蔽を指示した

    • 慰安婦合意
    • レーダー照射
    • 左派政権
    • 文在寅
    • ちゃぶ台返し
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    最強エンブオー

    • エンブオー
    • ガブリアス
    • スタンプ
  10. 10

    おもろまち

    • 大変なことになって
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ