自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

#皆さんの12系の画像見せて #EF62の日 #もう二度と撮れない鉄道写真 1997年9月末、廃止直前の横軽で運行されたさよなら碓氷峠号、EF63に押されて軽井沢を目指します。 pic.twitter.com/FroFmxSUbI

軍艦軍艦ハワイ@ressyamania

メニューを開く

#EF62の日 #皆さんの12系の画像見せて 馴染みのない釜でありました 唯一見れた1989年春の鶯谷。団臨の推進回送だったかな? pic.twitter.com/A41oP4vc8D

【Msyk】@msyk4607

メニューを開く

#622の日 #C622 #皆さんの12系の画像見せて 令和6年6月2日なので… 白鷺号 C622+12系 JR西日本の12系引退ですか? 画像は引越時にプリントのみ見つかった。どこ探してもネガ見つからず。 午前中、この場所でEF58ブルトレ撮影していたがEF58より速かったしカッコ良かった😄 撮影日不明 Canon 7で撮影 pic.twitter.com/ggYjV5rtih

Barnack@Barnack13

メニューを開く

#皆さんの12系の画像見せて いつもとは違うシチュエーションで…。 pic.twitter.com/naKolVwblM

│髙│新髙静鐵局@Nii_Taka_Numa

メニューを開く

宮原の12系も終焉に向かう😢 帯無しの凸1043も懐かしい #皆さんの12系の画像見せて pic.twitter.com/HRpWbRW5Kx

のぼちゃん@redrising1995

メニューを開く

🔷ED76牽引の12系客車編成  急行“屋久島”51号 1974.4撮影 #皆さんの12系の画像見せて pic.twitter.com/sepL0udhhX

メニューを開く

DD51+スーパーエクスプレスレインボー すっかりDL党に染まっていた高校生時代、平日の山陰本線レインボー入線は授業よりも勝る出来事だった。 山陰本線(旧線) 保津峡〜馬堀 1989年頃 #自分が今まで撮ってきたDD51見せて #皆さんの12系の画像見せて pic.twitter.com/g7vDBHRG3I

ポンの助ポン太郎@ggBetCH2up66784

メニューを開く

コンプライアンスが緩い頃のロクヨン1001のシュプール車臨、つかこんなん走ってる頃はみんな問題起こさなかった(笑) 八木原と津久田 #皆さんの12系の画像見せて pic.twitter.com/NC187SI9HG

ファットマン大佐@脚立マン@fatmantaisa

メニューを開く

#皆さんの12系の画像見せて #EF58 1977年2月、前回と同じ目白駅。 『高尾臨』のEF57に期待して待っていると やってきたのはEF58 109・・・ 落胆したものの、撮り位置には成長のあとが 見られるな😅 pic.twitter.com/kmaJBA4QHo

ショッポー@shopposan0529

メニューを開く

#皆さんの12系の画像見せて 再掲ですが、嵯峨野線電化前年の1000番代です。 新線切り替えに伴い移設された馬堀駅にて この馬堀駅が、アニメ「こうしす!」に出る架空の駅のモデル駅になるとは、当時は思いもせず。 pic.twitter.com/WgQimJJvPU

はまかぜ5号@秘密結社 亀の甲🐢@ddreamrailway

メニューを開く

☆彡🚂SLばんえつ物語...とw #皆さんの12系の画像見せて メインが🚂🚂になってますが“ばんえつ物語“と言えば! 能勢電鉄の初代1500系みたいなカラーが☝️一番なワタクシです〜 📮20240531🐤 pic.twitter.com/lfM7XbLdXg

🎏★彡彡緑釜1124🎏@towagama1124

メニューを開く

1977年8月お盆輸送の臨時急行「日南5X号」 客車=夜行、演歌のような印象を持っているが、12系ほど登場時から夜の似合わぬ客車は無かったように思う。14系は寝台がある。後年「きたぐに」や「八甲田」に乗ると「なんでこんな明るい客車で一夜を過ごす羽目に」と嘆いた。 #皆さんの12系の画像見せて pic.twitter.com/viIBONmu1T

旅する旧車乗り@kotaroHirotsu

メニューを開く

#皆さんの12系の画像見せて に便乗。 初詣大社臨の出発。大社駅にて。この後3か月後に廃線になるのですが、最後の年でも12系段臨が多数運転されてました。 画像をクリックすると、当時の様子を記事でまとめてます。 #鉄道写真 #ファインダー越しの私の世界

はくと@旅人@hakuto_tabito

メニューを開く

#皆さんの12系の画像見せて 臨時夜行快速いそつり号の返却を兼ねた臨時快速 EF60と共に客レは廃止されたため嬉しい復活でした 新宮0850 紀伊勝浦0911-12 串本0955-1001 白浜1124-36 紀伊田辺1154-57 和歌山1348 湯川,古座,周参見,椿,南部,御坊,湯浅,箕島,海南も停車 1989.4.29 紀伊田辺→芳養 9327レ pic.twitter.com/2ueENVUf0J

やまにん竜華@lZN8gMZX5kwy5gL

メニューを開く

懐かしの臨時快速「丹後ビーチ93号」@網野 DE10の機回し #皆さんの12系の画像見せて youtu.be/2fR3F4bSURo?si… pic.twitter.com/BNEH7OKyjk

あばさん@Rd32512

#皆さんの12系の画像見せて 快速丹後ビーチ 1977/08 天橋立 香住まで快速の急行だいせん51号 1977/08 鳥取

城崎かすみ@vzq03355

メニューを開く

#皆さんの12系の画像見せて 以前陸羽東線で走ったSLの時ぐらいかな撮ったの📸 SLもいいけどディーゼル機関車牽引もいいね\( ´˘`)/ pic.twitter.com/qzVxaaeUTk

たかぼぅ♨️よよいの41@takabo_eki

メニューを開く

#皆さんの12系の画像見せて やまぐち号の予備電源車だった原色12系。 マイテ492の代わりについてきたことがあったんだよなぁ。 pic.twitter.com/eJ4j1bd900

ミスターK@C12164

メニューを開く

遂に走り去ってしまうのか...。いろいろな光景をありがとう。 #皆さんの12系の画像見せて #宮原12系 #鉄人28号 pic.twitter.com/39ExdEQeT4

篠原コーヘイ@shinohara_kohei

メニューを開く

最近の12系団臨で思い出深いのが大阪~鳥取で走った急行白兎号。 台風接近の中往路だけ運転されましたが、大雨でずぶ濡れになりながら撮りましたね・・・。 #皆さんの12系の画像見せて pic.twitter.com/hSl9kDUe4r

mr31r@R-STATION管理人@mr31r

メニューを開く

約10km離れた対岸からでも視認できる赤い凸と青い客車 これもこのカラーリングだからこそだったのでもう見られないのは残念ですね… #皆さんの12系の画像見せて #DD51 #12系 pic.twitter.com/4Hf9JOMuUk

バトルヒーター(鉄道垢)@battleheater_te

メニューを開く

これも12系だよな、伊勢崎〜国定😁 #皆さんの12系の画像見せて pic.twitter.com/EGdyTvFS4i

ファットマン大佐@脚立マン@fatmantaisa

メニューを開く

#皆さんの12系の画像見せて 2024年夏季に廃車予定の「オハ12形」… とあったので、「スハフ12形」は残るのでしょうか? スハフ12が2両のみになると、こんな編成が走ります! (写真は再掲、ケータイで撮影) pic.twitter.com/T2GbZi3OiV

競馬坂27@keibasaka_27

トレンド11:47更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    ケンタッキーコラボ

    • 光の戦士
    • FF14
    • 14%
    • ケンタッキー
  2. 2

    アーティスト写真

    • 自業自得
  3. 3

    TABLEAU

    • 柚香光
  4. 4

    M6.0

    • 37度
    • 日10時
    • 能登地方
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    バーザム

    • プレバン
    • 予約開始
    • ガンダム
    • ガンプラ
    • Re
  6. 6

    エンタメ

    星風まどか

    • 華優希
    • 柚香光
    • 宝塚歌劇団
  7. 7

    ニュース

    住宅倒壊

    • 地震 輪島
    • 被害状況
    • 輪島市
  8. 8

    今井絵理子

    • 舐めている
    • 現代ビジネス
    • ストレス
  9. 9

    パネルミッション

  10. 10

    青森空港

    • F-35A
    • F35A
    • 三沢基地
    • 緊急着陸
    • 自衛隊機
    • F35
    • 航空自衛隊
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ