自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

今朝も小学校で軽石絵本の読み聞かせ♪ 今日は、あの #福徳岡ノ場 から2021年に流れ着いた中で最大の43cmジャイアントパミス(のレプリカ)も登場👏 本物は沖縄県立博物館に展示中。 大きさも重さも再現しているので、子どもたちも大興奮。 #パミスのだいぼうけん #今日の軽石 2024/06/13 中城村 pic.twitter.com/SkJOtkfs3b

ネコのわくわく自然教室(沖縄の自然学校)@NecoWaku

メニューを開く

今日流れ着いていた #硫黄島 軽石をよく見てみると、2mmほどの小さなサンゴの子どもが付いていました。反対側には貝類も。 硫黄島の軽石にサンゴの仲間が育っていたのを見つけたのは初めて!? #福徳岡ノ場 の軽石にも見られた #ヒメサンゴ の仲間かと思われます。 #今日の軽石 2024/06/12 中城村 pic.twitter.com/yo9UB7RmRQ

ネコのわくわく自然教室(沖縄の自然学校)@NecoWaku

メニューを開く

6/10は #露頭の日 これ露頭じゃない! と言われそうですが、時の流れの中ではほんの一瞬現れる岩石の美しい集合体。 数ヶ月、数年という時間をかけて長距離を移動し、運が良ければどこかの地層となり、そのうち露頭として… いずれも2021年10月末撮影、沖縄本島北部、#福徳岡ノ場 からの軽石のラフト pic.twitter.com/NdpMNLO4Vn

ネコのわくわく自然教室(沖縄の自然学校)@NecoWaku

メニューを開く

やっぱり千葉県は軽石の漂着が多い!(観察者が多いのかな?) そして #硫黄島 軽石は小さいのが少ない。沖縄ではコイン大のも比較的あるので、小さくなると遠距離は持たないのかも。 #福徳岡ノ場 軽石に比べて気泡が大きく?浸水しやすいのかな?

climber@climber1942

昨日、南房総市塩浦の砂浜で硫黄島2023年軽石を発見。拳二つ分くらいの軽石がそこらじゅうに散乱していた。写真のものは急冷縁を持ち、内側に向けて逆八の字状に割れたらしい。細かい粒径の軽石は全く見つからず、このサイズに近いものが卓越している。

ネコのわくわく自然教室(沖縄の自然学校)@NecoWaku

メニューを開く

この数年で話題を集めた軽石が2つ並んでいます😆 #福徳岡ノ場 #硫黄島

Ryusuke IMURA@tigers_1964

研究室の前に並べました。

ネコのわくわく自然教室(沖縄の自然学校)@NecoWaku

メニューを開く

ちなみに2021年冬にまとまって流れ着いた #福徳岡ノ場 からの軽石も海岸の一角にこんな感じで残っています。 こちらは1cm前後のものがほとんどで、稀に10cmほどまでは見つけられます。 この軽石は #硫黄島 と違い肉眼でわかる鉱物が豊富で楽しい! 写真は #カンラン石 中城村 2024/06/03 #今日の軽石 pic.twitter.com/Me4dp16Eql

ネコのわくわく自然教室(沖縄の自然学校)@NecoWaku

メニューを開く

今日は大雨が降ったり止んだり。 先週末にあった #硫黄島 軽石の第二陣の漂着はひと段落して程よいサイズが波打ち際へ点在する感じです。 浜から一歩入った水路の淀みには、小粒の #福徳岡ノ場 軽石がたくさん。硫黄島のものはここまで来ていない。 中城村 2024/05/24 #今日の軽石 pic.twitter.com/ESz0FF7vjZ

ネコのわくわく自然教室(沖縄の自然学校)@NecoWaku

メニューを開く

軽石のふしぎ図鑑についている観察シートを使って、軽石を探してみました!という、嬉しい報告を頂きました😆 九州でも #福徳岡ノ場 がいっぱい!カンラン石も✨ 「これまでないと思ってた場所で軽石を探してみたらたくさんあった!」と言うのも素敵ですね。 #今日の軽石 #軽石のふしぎ図鑑 pic.twitter.com/HmLvHfqpQV

ネコのわくわく自然教室(沖縄の自然学校)@NecoWaku

メニューを開く

探せばまだある #福徳岡ノ場 の面白い軽石(2021年秋にたくさん漂着したもの) 泡立つ前に固まり軽石にならなかった部分(黒曜岩)が付いている軽石(1,2枚目) 灰色と黒色のマーブル模様になっていたり、鉱物がよく観察できる軽石(3,4枚目) 硫黄島産には無い特徴 #今日の軽石 中城村 2024/05/16 pic.twitter.com/EIj8HLRwkC

ネコのわくわく自然教室(沖縄の自然学校)@NecoWaku

メニューを開く

今朝の小学校での読み聞かせは、顕微鏡も登場♪ 軽石の冒険のお話をしつつ、軽石の中に入っている鉱物を観察。 やっぱり、子どもたちはキラキラする宝石が大好き💎 ダントツ人気はカンラン石。 #福徳岡ノ場 の軽石はこれが入っているから楽しい😆 #今日の軽石 pic.twitter.com/mqwmwnRwDv

ネコのわくわく自然教室(沖縄の自然学校)@NecoWaku

トレンド11:27更新

  1. 1

    いいね欄が

    • 自分のツイート
    • いいね欄
    • ポストのエンゲージメント
    • エンゲージメント
    • pixiv
    • いいね
  2. 2

    エンタメ

    THE ALFEE

    • ALFEE
    • チケット
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ガチアクタ

    • アニメ化
    • キックオフ
    • コミック
  4. 4

    ニュース

    ドクターイエロー

    • T5編成
    • ドクターイエロー引退
    • 東海道・山陽新幹線
    • 700系
    • N700S
    • 923形
    • お医者さん
    • 2027年
    • JR東海
    • JR西日本
    • N700
    • 引退する
    • 2001年
    • JR
  5. 5

    他人のいいね欄

  6. 6

    推しのいいね欄

    • いいね欄から
  7. 7

    PRADA

  8. 8

    ITビジネス

    自分のいいね欄

    • ブラウザ版
  9. 9

    ITビジネス

    ほんと改悪

    • ブラウザ版
    • いいねした人
    • 公式発表
    • ios
    • DM送れない
  10. 10

    ITビジネス

    AIゆりこ

    • 所得制限撤廃
    • 生成AI
    • AI
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ