自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 (○>Д<)ノハィッ 三津田信三( #shinsangenya)先生︎🤍 📖のぞきめ 📖幽女の如き怨むもの 📖忌物堂鬼談 📖どこの家にも怖いものはいる 📖逢魔宿り pic.twitter.com/5D9AJvdVIV

はるたま@読書と日常@Harutama115617

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 村上龍 ・コインロッカー・ベイビーズ ・愛と幻想のファシズム ・半島を出よ ・歌うクジラ ・MISSING この小説家のマイベスト5を選ぼうとしたとき、高校生の時分から今日まで愛読している現役作家は村上龍以外にはほとんどいないことに気づいたのだった。

吉本 俊二@ShunjiYoshimoto

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 #上田早夕里 (FS作家) 💫華竜の宮 など(オーシャンクロニクル・シリーズ) 💫破滅の王 💫火星ダーク・バラード 💫妖怪探偵・百目シリーズ 💫リリエンタールの末裔 オーシャンクロニクル・シリーズの壮大な世界観、太平洋戦争を舞台とした小説の緻密さ、どちらも凄いです。 pic.twitter.com/AEcrFHoXKp

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 京極夏彦先生 ・鉄鼠の檻 ・百器徒然袋 鳴釜 ・厭な小説 ・書楼弔堂 破暁 ・狂骨の夢 鉄鼠は本当に何回読み直したか分からないくらい大好き! 百鬼夜行シリーズは他にも絡新婦とか、魍魎も姑獲鳥も好きだけどあえて選ぶなら上記2つかなぁ

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 三津田信三先生! ・蛇棺葬 ・百蛇堂 ・水魑の如き沈むもの ・幽女の如き怨むもの ・厭魅の如き憑くもの あ、でも作者不詳とか忌館も好きだし、刀城言耶シリーズなら凶鳥も首無しもみんな好き🥰

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 #米原万里 1 魔女の1ダース 2 ガセネッタ&シモネッタ 3 不実な美女か貞淑な醜女か 4 ロシアは今日も荒れ模様 5 人のオスは飼わないの ミステリ作家以外で最初にハマったのは米原万里と土屋賢二だったなあ。同時期に読んでました📖

オカン堀口@663siK4qck32JCL

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 リービ英雄 ・日本語の勝利 ・日本語を書く部屋 ・千々にくだけて ・模範郷 ・天路 創作と評論の区別をつけずに5冊を選んだ。この文学者にとってその両者の境界はもともと曖昧だと思われるから。『新宿の万葉集』に収められている対談なども今読んでも面白い。

吉本 俊二@ShunjiYoshimoto

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 高橋源一郎 ・さよならクリストファー・ロビン ・動物記 ・ぼくたちはこの国をこんなふうに愛することに決めた ・今夜はひとりぼっちかい? 日本文学盛衰史 戦後文学篇 ・DJヒロヒト 「ぼくたちはこの国を……」は小説的社会批評というべき本だが、面白いので選んだ。

吉本 俊二@ShunjiYoshimoto

メニューを開く

青山美智子さん 1. お探し物は図書室まで 2. リカバリー・カバヒコ 3. 木曜日にはココアを 4. 月の立つ林で 5. 猫のお告げは樹の下で #私の推し作家の作品ベスト5 pic.twitter.com/yGJOei5DoB

ポチもり@kei_mana39

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 多和田葉子 ・ボルドーの義兄 ・尼僧とキューピッドの弓 ・雲をつかむ話 ・献灯使 ・百年の散歩 不条理な世界を描いても深刻にも不気味にもなり過ぎずヒューモアが漂うのがこの作家の美点。言葉と格闘し言葉と戯れる魅惑的な多和田ワールドから特に印象深い5篇を。

吉本 俊二@ShunjiYoshimoto

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 #奥田英朗 1  空中ブランコ 2 延長線に入りました 3 家日和 4 サウスバウンド 5 最悪

オカン堀口@663siK4qck32JCL

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 伊坂幸太郎 グラスホッパー ラッシュライフ ガソリン生活 マイクロスパイ・アンサンブル オーデュボンの祈り

さぼてん@BqzXep

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 島田雅彦 ・悪貨 ・君が異端だった頃 ・人類最年長 ・パンとサーカス ・時々、慈父になる 過去に何度も芥川賞候補になったり自身が芥川賞の選考委員になったりと「純文学」者のイメージがつきまとうが、近頃の作品は基本的にはエンタメ小説、面白いのだ。

吉本 俊二@ShunjiYoshimoto

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 三崎亜記さん 1. 失われた町 2. となり町戦争 3. 手のひらの幻獣 4. 廃墟建築士 5. 玉磨き デビュー当時から読んでいます。 ありえないことがさも現実であるかのように描かれる世界観が圧倒的で、本物と虚構の境目が分からなくなるゾクゾク感がとても癖になります

咲原かなみ@peachan0414

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 #米澤穂信 1ふたりの距離の概算 2満願 3愚者のエンドロール 4クドリャフカの順番 5遠まわりする雛 好きな古典部シリーズが多いけど、どの本も良い。ハズレがない抜群の安定感。おすすめ。

和牛カンパニー@rtI5r2LNdhgg8Nb

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 瀬尾まいこさん 1. 夜明けのすべて 2. 天国はまだ遠く 3. 幸福な食卓 4. 私たちの世代は 5. 図書館の神様 なんてやさしい世界だろうと、読む度に切なくなったり希望が湧いたりします。 高校時代、進研模試の現代文に『天国はまだ遠く』が出てたのが懐かしい思い出

咲原かなみ@peachan0414

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 三津田信三先生。多すぎて選べない。 ・禍家 ・のぞきめ ・厭魅の如き憑くもの ・作者不詳 ミステリ作家の読む本 ・百蛇堂 怪談作家の語る話 シリーズで良いなら、作家三部作、刀城言耶シリーズ、家シリーズ、幽霊屋敷シリーズ、五感シリーズ。 ……ズルいかな?

門倉ひびき@hibiki_kdkr

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 長野まゆみ 『魚たちの離宮』 『猫道楽』 『よろづ春夏冬中』 『鉱石倶楽部』 『遊覧旅行』

Timmy🌅@B7Vxm

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 夏目漱石 ・吾輩は猫である ・坊っちゃん ・坑夫 ・私の個人主義 ・現代日本の開化 講演をベースにした評論を2篇選んだ。晩年の辛気臭い小説より読みでがあると思う。「坑夫」は失敗作の部類に入るかもしれないが、その失敗ぶりに捨てがたい魅力を感じる。

吉本 俊二@ShunjiYoshimoto

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 #東野圭吾 1 秘密 2 片想い 3 容疑者Xの献身 4 祈りの幕が下りる時 5 白夜行 この方も恩田陸同様に選ぶのがとても困難。好みで分かれることが多そう🤔

オカン堀口@663siK4qck32JCL

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 #ジョン・ヴァーリイ 残像 ブルー・シャンペン へびつかい座ホットライン 選択の自由 カンザスの幽霊 ヴァーリイも考えれば結構あげられるものだ。 pic.twitter.com/66wJLQ80GH

ジャム丸@JAMLESS_ability

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 #星新一 おーい でてこーい 凍った時間 幸運の公式 ひとつの装置 ピーターパンの島 ベスト5をあげられる程読んでる作家が星新一さんしかいなかったでこざる・・・。ショートショートですみません。 pic.twitter.com/zBqm1tKIWA

ジャム丸@JAMLESS_ability

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 #村山しいこ(児童文学作家) 💫あえてよかった (文芸書) 💫夏に泳ぐ緑のクジラ 💫とっておきの詩 💫れいぞうこのなつやすみ 💫みけねえちゃんにいうてみな ぐっと胸に迫ってくるもの、愉快な発想のもの、感心してしまうもの。個性的でその世代に迫ってきます。 pic.twitter.com/ZIfXPLqFOP

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 #柴田勝家(SF作家) 💫アメリカン・ブッダ 💫心霊科学捜査官シリーズ 💫ニルヤの島 💫走馬灯のセトリは考えておいて 💫ヒトの世の永い夢 ㊗️柴田勝家(武将)生誕500年、㊗️柴田勝家(作家)デビュー10周年、です。 心霊科学捜査官シリーズ再開を願っています。 pic.twitter.com/rB5hMeFvIv

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 夏川草介さん 1. 本を守ろうとする猫の話 2. 新章 神様のカルテ 3. スピノザの診察室 4. 始まりの木 5. 勿忘草の咲く町で 〜安曇野診療記〜 これも上位2作は実質同率1位です。 6位の『臨床の砦』も実質同率5位。 人の温かさと尊さを、極めてやさしく書かれる方。

咲原かなみ@peachan0414

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 それはもう三津田信三先生( #shinsangenya)の作品で決まりなんですが、正直5つに絞れないよ🥺 どれも好きなんだもの。 あーっ!絞れないんだよっ! ★首無の如き祟るもの ★山魔の如き嗤うもの ★四隅の魔 死相学探偵2 ★禍家 ★ついてくるもの pic.twitter.com/kVMUeReZMT

激辛(読書、大相撲、ふろしき文鳥、日々雑他)@gaihokuto

メニューを開く

おはようございます #私の推し作家の作品ベスト5 #中山七里 連続殺人鬼カエル男 ネメシスの使者 譲られなかった者たちへ 能面検事 ドクター・デスの遺産 順位はないです カエル男の完結編 ドクター・デスの続編 楽しみ沢山ある 素敵な土曜日を pic.twitter.com/1caWIRHITb

ぬい達の本棚(低浮上)@DonkeyMidori

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 #菅浩江 永遠の森 メルサスの少年 末枯れの花守り 歌の翼に 五人姉妹 ふわっとした雰囲気から鋭く斬りつけられる本っ当に大好きな作者さんです pic.twitter.com/eYXYbI9MpP

しししつじ@神岡読書会@kamioka_lion910

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 #嘉成晴香(児童文学作家) 💫人魚の夏 💫涙の音、聞こえたんですが 💫流れ星キャンプ 💫セカイヲカエル 💫星空点呼 折りたたみ傘を探して 「人魚の夏」で、一気にファンになりました。 pic.twitter.com/ufsXlbtxTx

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 #菅浩江(SF作家) 💫誰に見しょとて 💫そばかすのフィギュア 💫永遠の森 (博物館惑星シリーズ) 💫放課後のプレアデス みなとの星宙 💫夜陰譚 尊敬する女性SF作家5人の中の筆頭です。 pic.twitter.com/3AeO2gmNPG

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 江國香織さん 1. 神様のボート 2. 冷静と情熱のあいだ Rosso 3. 泳ぐのに、安全でも適切でもありません 4. ちょうちんそで 5. 彼女たちの場合は 上位2作は、実質同率1位です。 小5の時に『冷静と情熱のあいだ Rosso』を読み、世界と言葉の美しさを初めて知りました

咲原かなみ@peachan0414

メニューを開く

#私の推し作家 三津田信三(@shinsangenya )先生 #私の推し作家の作品ベスト5 🏆 作者不詳 🏆 首无の如き祟るもの 🏆 黒面の狐 🏆七人の鬼ごっこ 🏆のぞきめ 我认为这是能最大限度展现老师文字魅力的几本……最适合用来推荐给从未读过的人。但其实所有老师的书我都很喜欢……所以没有排序! pic.twitter.com/6IV3HUxQSl

注文の多い料理店@ChelseaTsukasa

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 久しぶりに投稿してみよう。 そう、東野圭吾も推し作家のひとり。 🥇白鳥とコウモリ 🥈容疑者χの献身 🥉白夜行 4.幻夜 5.赤い指

あすなろ@readingmaururer

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 小川糸さん 1. あつあつを召し上がれ 2. ツバキ文具店 3. リボン 4. ミ・ト・ン 5. 喋々喃々 上位2作は何度読んでも同じところでほろほろ泣いてしまいます。 『ツバキ文具店』シリーズは単行本が出たらすぐ買ってて、サイン本も持ってます(*´ω`*)

咲原かなみ@peachan0414

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 フランツ・カフカ 父への手紙 訴訟 火夫 判決 猟師グラフス 個人的にはこのタグってカフカのためにあるような気がするんだけど、カフカでやるのなんだか心許なくもあるんだよなあ。まあそんなこんなで、日記の次は父への手紙でよろしくお願いします

トミト@tomito__B

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 東野圭吾さん 白夜行 悪意 祈りの幕が下りる時 容疑者Xの献身 ナミヤ雑貨店の奇蹟 これ以外も 読み出したら辞められない感情に支配されます。 別格で好きな作家さんですが、なぜか途中から読めないシリーズがあるんです。 なんでだろう? スキー場シリーズですが

しゅりけん S.H.@SH_CHOCO12

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 多崎礼先生でタグをお借りしました! ・煌夜祭 ・〈本の姫〉は謳う ・叡智の図書館と十の謎 ・八百万の神に問う ・夢の上 短編を読み進めると大きな物語へと繋がる設定が大好きです✨ (違う設定の作品も選んでいます) pic.twitter.com/ECQ6FwFh8X

海月 雪夜@aperitif06

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 #柏葉幸子(児童文学作家) 💫帰命寺横丁の夏 💫湖の国 💫岬のマヨイガ 💫竜が呼んだ娘シリーズ 💫ブレーメンバス 「帰命寺横丁の夏」は「ヒロシマのピカ」「精霊の守人」などと同じく、優れた翻訳児童文学に贈られる「全米図書館協会バチェルダー賞大賞」を受賞している。 pic.twitter.com/HrtdfoYDCl

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 #加納朋子 💫ささらさや (「ささら」シリーズ) 💫いつかの岸辺に跳ねていく 💫ななつのこ (「駒子」シリーズ) 💫モノレールねこ 💫空をこえて七星のかなた 日常の謎を扱い読後感が温かな作品が多いです。白血病の闘病ノンフィクション『無菌病棟より愛をこめて』も。 pic.twitter.com/ReosLp9H5H

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 村山由佳さん 👑天使の卵 👑すべての雲は銀の… 👑遥かなる水の音 👑夜明けまで1マイル 👑おいしいコーヒーの入れ方シリーズ 村山さんがえがく、「僕」がだいすきなんです 周はすごく好きでしんどかったし、祐介は共感しすぎてしんどかった

メニューを開く

#私の推し作家の作品ベスト5 #村山早紀 選ぶのが、辛い、辛すぎる…… 💫さやかに星はきらめき 💫コンビニたそがれ堂シリーズ 💫桜風堂ものがたりシリーズ 💫風の谷のルルーシリーズ 💫風の港 とにかく、イチ推しの作家先生です。はい。 pic.twitter.com/QLBsuUi3VV

フ ラ ン @読書/写真/生態@camera1115

トレンド3:09更新

  1. 1

    ニュース

    詩子

    • シコ寝
    • 詩子お姉さん
    • 詩子おねえさん
    • お姉さんありがとう
    • 卒業おめでとうございます
    • 詩子ライン
    • 6年間
    • 卒業おめでとう
    • 最後の配信
    • 元気でな
    • めちゃくちゃ寂しい
  2. 2

    エンタメ

    庭ラジ

    • 海人くん
    • 廉くんの
    • 海ちゃん
    • King&Prince
    • 廉くん
    • れんれん
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    鞠莉

    • 小原鞠莉ちゃん
    • 小原鞠莉
    • 誕生日
  4. 4

    あらなるめい

    • めいちゃん
    • 本当にありがとうございました
  5. 5

    ニュース

    ギル様

    • ギルザレン
    • 8番出口
  6. 6

    エンタメ

    BONNIE PINK

    • 入れてくれてありがとう
    • SKY
  7. 7

    卒業配信

    • 最後の言葉
    • 詩子ライン
  8. 8

    モンハンワイルズ

    • ワイルズ
    • キャンプ
    • モンハン
  9. 9

    化猫

    • ayakashi
    • 1時30分
    • 薬売り
    • モノノ怪
    • テレビ東京
  10. 10

    エンタメ

    乃木坂46のオールナイトニッポン

    • tbc
    • 東北放送
    • 久保史緒里
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ