自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

デイケアから帰宅した母に恐る恐る電話。 朝とは打って変わって調子が良さそう。出発前は見当識障害が出てたのに、今はしっかりしてる。 やっぱり人と会ってお話するって大事なんだなぁと。 #認知症 #要介護2 #遠距離介護 #デイケア

ひーくん@弱小Web担@fukuon_kanrinin

メニューを開く

母が入院中の病院は、両親が何度もお世話になった馴染みの医療機関。 リハビリ担当から電話があった時、知っている理学療法士(←訪問リハビリで何度も自宅に来てくれた人)だとわかり安心感が増した。彼女からてんとう虫クリップの話を聞く。↓ 退院に向けて毎日リハビリしているようで。 #遠距離介護 pic.twitter.com/h6JEex5IuP

kawaitomoko@kawaitomoko54

メニューを開く

なんとか母はデイケアに出発できました。 ほっ😮‍💨 #認知症 #要介護2 #遠距離介護 #デイケア

ひーくん@弱小Web担@fukuon_kanrinin

メニューを開く

ヘルパーさんと入れ替わりでケアマネさん降臨。 10:00前にデイケアのお迎えの車が来るが、果たして母は行けるのであろうか? #認知症 #要介護2 #遠距離介護 #デイケア

ひーくん@弱小Web担@fukuon_kanrinin

メニューを開く

9:05 もうひとりヘルパーさん降臨。 現在二人体制で母に朝ごはん食べさせ、デイへの準備をやっていただいてます。 本当にありがたいの一言😭 #認知症 #要介護2 #躁うつ病 #遠距離介護 #ヘルパーさん

ひーくん@弱小Web担@fukuon_kanrinin

メニューを開く

今日は認知症母のデイケアの日だが、朝から調子が悪く症状の波の底日。当然デイには行かないの一点張り。 なんとかズボンだけでも着替えさせようと四苦八苦のところ、ヘルパーさん降臨! え!まだ8:45なのに、こんな早い時間なのに、マジ感謝! #認知症 #要介護2 #躁うつ病 #遠距離介護 #ヘルパーさん

ひーくん@弱小Web担@fukuon_kanrinin

メニューを開く

遠距離介護をされていた方が親を施設に入れるとなった場合、居住地で探すのか自分の家の近くで探すのかどっちが多いんだろう? #遠距離介護 #認知症

よもろん@yomoron_smile

メニューを開く

今日11回目の母との電話は1時間40分超え。こっちから切ると荒れるから、母が切るまで続く。 たっぷり嫌事と恨み節を聞かされ、最初に話した内容は忘れるから無限ループ。 そして今12回目が・・・ #認知症 #要介護2 #躁うつ病 #遠距離介護

ひーくん@弱小Web担@fukuon_kanrinin

メニューを開く

本日10回目の母との電話で気がついたけど、母は「介護は女(嫁)がするもの」という古い価値観を持っている。 他にも、男は鬱病にならないだとか、「家」とか「家長」「家を継ぐ」とかの価値観も持っている。 うぅ~話が噛み合わない #認知症 #要介護2 #躁うつ病 #遠距離介護

ひーくん@弱小Web担@fukuon_kanrinin

メニューを開く

💮2Day #遠距離介護 #認知症 #テレワーク #わんこ #笑門来福 アザラシを『熊だ!!』という姫。。ドンマイ~😏 本日を1とするか2とするか悩みだし『2』だよね?とニンマリするせわすちゃん🤭 pic.twitter.com/otDpFUswi7

せわすちゃん🐶@uSRJ2PGg6j62101

メニューを開く

本日8回目の母との電話。 40分ほど言葉の刃でズタズタになりながら耐え抜いたけど、途中で手が震えるほどのストレス。マジで。 これで何か前進や改善があるわけでもないのがつらい。 ただひたすら耐えてケアホームの空きを待つだけ。 #認知症 #要介護2 #躁うつ病 #遠距離介護

ひーくん@弱小Web担@fukuon_kanrinin

メニューを開く

認知症の人との会話では、よく「寄り添って」と言われてるけど、寄り添ってたら余計に感情のコントロールが難しく感じる。言葉のひとつひとつ、声の抑揚、表情などに強く影響を受ける。 自分の親だったら尚更、感情が動いてしまう。 #認知症 #要介護2 #躁うつ病 #遠距離介護

ひーくん@弱小Web担@fukuon_kanrinin

認知症の母との電話で何が一番難しいかと言えば、それはもう「自分の感情のコントロール」。 言い返さず、反論せず、否定も肯定もせず、非難せず、怒らず、ただ相槌に徹する…つもりなのだが、相当訓練や経験を積まない限り、ノーダメージではすまない。 #認知症 #要介護2 #躁うつ病 #遠距離介護

ひーくん@弱小Web担@fukuon_kanrinin

メニューを開く

認知症の母との電話で何が一番難しいかと言えば、それはもう「自分の感情のコントロール」。 言い返さず、反論せず、否定も肯定もせず、非難せず、怒らず、ただ相槌に徹する…つもりなのだが、相当訓練や経験を積まない限り、ノーダメージではすまない。 #認知症 #要介護2 #躁うつ病 #遠距離介護

ひーくん@弱小Web担@fukuon_kanrinin

メニューを開く

早朝母から電話。被害妄想が極まりつつある。 「みんな離れて行った、そっぽ向かれてる、いじめられてる」その度そんなことないよと言うが聞く耳ゼロ。 そもそも認知症故の一線を踏み越えた発言と頻繁な電話が原因だが、本人はおぼえていないのが悲しい。 #認知症 #要介護2 #躁うつ病 #遠距離介護

ひーくん@弱小Web担@fukuon_kanrinin

メニューを開く

母が大腿骨頸部骨折で入院して1か月。最初、施設の人から電話があった時、手が震えた。当直医の診断を電話で聞き、術前の麻酔科医の説明、術前術後の整形外科医の報告、HCUの看護師からの連絡などまったく気が休まることがなかった。 遠方なので電話のたびに代筆ばかりお願いする日々。 #遠距離介護 pic.twitter.com/zSf2RnLZOX

kawaitomoko@kawaitomoko54

メニューを開く

#遠距離介護 飛行機の距離は…辛いです🖐️何かあっても直ぐに行ってあげられない 気持ちだけが落ち込む 明るくしなきゃね 違う種もいくらか… 昔に何故田舎に帰らなかったのかと悩むそしてれば今辛くはならなかったかもしれない 少しずつ 周りの助けてくださる方に感謝してる

メニューを開く

今日も悲観と非難の入り混じった話を母からたっぷりこってり聞かされた。 そうなるとわかってても電話せざるを得ない。 メンタル削られます。 母も僕も、こんな状況は長く続けられない。限界は近い。 #認知症 #要介護2 #躁うつ病 #遠距離介護

ひーくん@弱小Web担@fukuon_kanrinin

メニューを開く

最近はアプリの通知にすらビビり散らしてます。 動悸血圧がハネ上がるのが自分でわかるくらいの狼狽ぶり。 見かねた妻が心療内科を予約してくれました。 #認知症 #遠距離介護

ひーくん@弱小Web担@fukuon_kanrinin

気がついたら、昼夜問わず認知症の母からの電話に怯えて暮らしてる。 着信があると動悸がするし、母以外の人からだったときの安堵感はハンパない。 もう夜から朝までは固定含めて電話オフにしておかないと精神がもたない。 #認知症 #要介護2 #躁うつ病

ひーくん@弱小Web担@fukuon_kanrinin

メニューを開く

明日から10日ほど実家に行ってくる 前は月に半分、今は三分の一…… あとは父の頑張り次第。でも寂しいだろうしね 若い頃は折り合いが悪い私たちだったけど 互いに年を取ったらうまくいくようになったよ きっとヒイラギだったんだ #遠距離介護

成瀬ゆる@NaruseYuru

メニューを開く

とりあえず、独居みまもり系サービスの導入を検討する(総理よりは迅速に検討する) 夜間も対応してくれるとこにしよう。私もそろそろ安眠したい… #ダブルケア #遠距離介護

ワインディングロード@DqzE8wXh1DnbtDi

メニューを開く

昨日コロナ明けの人と3時間程一緒にいた。 次の週末は帰省したいと思ってるからどうかうつっていませんようにと神に祈る気持ち。 #遠距離介護 #コロナ

よもろん@yomoron_smile

メニューを開く

#誤嚥性肺炎 で38度の熱があった高齢の母。 抗生剤で熱は下がるも、咳込みはある。 「どうしていいか、わからない」か細い声。 「どうもしなくていいよ。呼吸だけして」と返事。 #終末医療 #天寿 #空き家対策 #遠距離介護 #ハンドパワー #カタカムナ #家族介護 #新介護ケア論 #ばんばのばんちゃん

馬場正敏(ばんばのばんちゃん)☀️@bamba20190501

『介護ケアの三大要素』 ①声かけ(言霊) ②手当て(ハンドパワー) ③食事(医食同源) by ばんばのばんちゃん♾ #介護 #新介護ケア論 #ばんばのばんちゃん

馬場正敏(ばんばのばんちゃん)☀️@bamba20190501

メニューを開く

複数の人に最近元気ないねとか機嫌悪い?とか疲れてるねと言われるようになった。 自分でもイライラが酷い自覚はあるが外には出してないつもりだったのに… #遠距離介護

よもろん@yomoron_smile

メニューを開く

長兄から性被害暴力あり。その長兄は自己愛性パーソナリティ障害。長兄から謝罪はない。父の遠距離介護中。 #自己愛性パーソナリティ障害 #兄から性被害暴力 #遠距離介護

punir mon frère兄に罰をそして絶縁@judgemybrother

メニューを開く

遠距離介護:実家のライトを取り換える|YukaMatsushima @v_sensei #note note.com/yukamatsushima… #交換 #工事 #遠距離介護 #照明器具 #コジマ電気

ゆか先生|文章力養成コーチ@v_sensei

メニューを開く

アメブロを投稿しました。 『母と買い物&父の施設へ』 #アメブロ #移住 #遠距離介護  ameblo.jp/kum5524i/entry…

ひゃくまいる@mileandmeter

メニューを開く

アメブロを投稿しました。 『お留守番よろしく』 #アメブロ #大型犬 #遠距離介護  ameblo.jp/kum5524i/entry…

ひゃくまいる@mileandmeter

メニューを開く

待ち望んでいた機能の提供を ありがとうございます🙏✨ 見守りが必要な方の毎日の生活の安全と 見守る家族の安心と負担軽減。 万一の場合の対処スピードアップで 多くの方の命を守る事に繋がる事と思います。 #遠距離介護 #見守り機能

藤田 朋絵/ Tomoe FUJITA / Gardenia@ynmtws

メニューを開く

あー、もう晩御飯のお弁当を食べてる。 5時までは食べないでねと何度も念押しして紙にも書かせたのに。 たいしたことじゃないけどものすごくガッカリ。 もう今日は電話しない方がいい。 電話したらきっと責めてしまうから。 #遠距離介護 #認知症

よもろん@yomoron_smile

メニューを開く

イライラが止まらない。 見守りカメラの接続が悪くて輪っかがクルクルしているのを見るだけでスマホを投げつけたくなる。 自分でもこの状態がよろしくない事はよーくわかる。 #遠距離介護 #認知症 #イライラ

よもろん@yomoron_smile

メニューを開く

ただいま。 #同性婚 #国際婚 #遠距離介護 #BLM 🇺🇸🌈🥂🩷✊🏾🇯🇵 pic.twitter.com/bEPX1C4tqj

🏳️‍🌈🇯🇵TAKA - SF Bay Area🇺🇸✊🏿@AreaTaka

メニューを開く

母がトイレに大量のキッチンペーパーを流した夢を見た… 何でこんな夢見たんやろ…怖い😱 #遠距離介護 #認知症

よもろん@yomoron_smile

メニューを開く

認知症母がまたお酒を飲み始めた。 しかもまあまあの量。 1人だし歩けるし自販機もあるし このままだとどんどん酒量が増えるのだろうか… 自分の行動をコントロールできない病気なのにどうしたらいいんだろう? #遠距離介護 #認知症

よもろん@yomoron_smile

メニューを開く

実親ゆえ時に余計な負の感情が入りそうになったりするけど、アジトにしてる湯遊ランドの珠玉のラジウム泉と相性の超いい静寂のサウナと酒肴が今夜も待ってくれてる!と思ったらキープスマイリングで乗り切れた🤤えへへ🤭✨ #松岡愛のオロポで乾杯 #川越温泉湯遊ランド #ホテル三光 #遠距離介護 pic.twitter.com/1D3NmszzuG

たろさん@鉄印帳マイスター@tarosannnnn

メニューを開く

明日はいよいよ父が入居する予定の有料老人ホームの相談員の方と 面談である。 もちろん私も立ち会わねばならぬ。 弟が痛風になって、当てにできないのでとりあえずワタクシ入居まで頑張る。 しかし何で痛風。何故にこのタイミングで痛風。 (行きたくないよう😢) #遠距離介護

らび🌸@rabirirag

メニューを開く

おはようございます🍓 早いもので5月も最終週!去年の今頃、母は介護認定を受け私達は、遠距離介護の日々に‥毎日辛かったな‥実家には、私が書いた母へのボードや紙が‥残っている。書いても無駄だったけど必死だったな😢 入院前には炊飯の仕方も忘れてたな‥#遠距離介護 #母の介護 #認知症 #要介護3 pic.twitter.com/kINpXClv3C

🍓🇯🇵やこたん🇯🇵🍓遠距離介護ちう@ツイお休みしたり出てきたりちう😍な彼がいます💗@ichigo_TDS

メニューを開く

宅配弁当の配達時間が早めなので夕食用のお弁当がお昼に来た。これは夜まで食べちゃダメだよと言ったけどもう3時には食べてた💦 これもよしとしなければいけないんだろうな…😔 ちなみに買い置きは何も無いので明日まで食べる物はありません。 #認知症 #遠距離介護 #見守りカメラ

よもろん@yomoron_smile

メニューを開く

要介護4、母89歳、長年の #遠距離介護。 在宅生活から入院へ。 #老衰 で食が細り、身体は痩せ細っている。 担当医から #余命 に関する説明があった。 病院内で効果的な治療も減ってきた。 住んでいた小さな家が #空き家化。 家の整理や掃除にも労力を要している。 #超高齢社会 #ばんばのばんちゃん

馬場正敏(ばんばのばんちゃん)☀️@bamba20190501

『介護ケアの三大要素』 ①声かけ(言霊) ②手当て(ハンドパワー) ③食事(医食同源) by ばんばのばんちゃん♾ #介護 #新介護ケア論 #ばんばのばんちゃん

馬場正敏(ばんばのばんちゃん)☀️@bamba20190501

メニューを開く

今日、帰宅する たった10日ばかりなのに 横になると体が乾いた土塊の様に 崩れてしまいそうに疲れてる 自宅で回復したら また帰省の予定が迫ってくる その繰り返しだなぁ #遠距離介護

成瀬ゆる@NaruseYuru

トレンド1:28更新

  1. 1

    あらなるめい

    • くだらない
    • めいちゃん
    • 本当にありがとうございました
  2. 2

    何も起きないはずがなく

  3. 3

    エンタメ

    庭ラジ

    • 海人くん
    • 廉くんの
    • 海ちゃん
    • King&Prince
    • 廉くん
  4. 4

    ニュース

    詩子

    • 詩子お姉さん
    • 詩子おねえさん
    • お姉さんありがとう
    • 卒業おめでとうございます
    • 復活して
    • 最後の配信
    • 6年間
    • 卒業おめでとう
    • 元気でな
    • めちゃくちゃ寂しい
    • めっちゃ寂しい
    • いままでありがとう
  5. 5

    スポーツ

    大人に向かって

    • 黒田監督
    • ラフプレー
    • すごく憤り感じる
    • J1町田
    • J1
    • 特大ブーメラン
    • どの口が
    • お前が言うな
    • おまいう
    • 筑波大
  6. 6

    エンタメ

    つるきま

    • 瑠姫
    • るっくん
    • お前らマジ
    • 竜とそばかすの姫
  7. 7

    TBSも

  8. 8

    ニュース

    卒業配信

    • 最後の言葉
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    小原鞠莉ちゃん

    • 小原鞠莉
    • 結成9周年
  10. 10

    ニュース

    ギル様

    • 8番出口
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ