自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

キオビゴマダラエダシャク Biston panterinaria sychnospilas (Prout, 1930) 2024/06/07 キオビゴマダラエダシャクも飛んできたが、なかなか落ち着いてくれず、ケースは鱗粉だらけに。 #鱗翅 #シャクガ科 #エダシャク亜科 #キオビゴマダラエダシャク pic.twitter.com/OHE5QWHab9

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

キタクロミノガ Canephora pungelerii (Heylaerts, 1900) 2024/06/07 この日は2♂の羽化を確認。 #鱗翅 #ミノガ科 #キタクロミノガ pic.twitter.com/B61bPKWcGX

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

マダラエグリバ Plusiodonta casta (Butler, 1878) 2024/06/07 マダラエグリバと久々の再会。ツルツルのケースに止まるのは苦手と見えて、ずっとエグリバらしからぬ格好に… #鱗翅 #ヤガ科 #エグリバ亜科 #マダラエグリバ pic.twitter.com/xYcZLeeW3p

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

ミヤマツバメエダシャク Thinopteryx delectans (Butler, 1878) 2024/06/07 いつも逃げられてまともに撮れないミヤマツバメエダシャク。窓の灯に飛んできてくれたが、翅が傷んでしまっている。 #鱗翅 #シャクガ科 #エダシャク亜科 #ミヤマツバメエダシャク pic.twitter.com/7WuvS3P2Xs

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

トビモンコハマキ Diplocalyptis congruentana (Kennel, 1901) 2024/06/06 細く小型のハマキガ。オスの大きなcostal foldが特徴的。 #鱗翅 #ハマキガ科 #ハマキガ亜科 #トビモンコハマキ pic.twitter.com/CeR7iTnHNp

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

シダエダシャク Petrophora chlorosata (Scopoli, 1763) 2024/06/06 4月からワラビ周辺で見られるものの、敏感に逃げ回って撮らせてもらえなかったシダエダシャクがやっと撮れた。 #鱗翅 #シャクガ科 #エダシャク亜科 #シダエダシャク pic.twitter.com/qo4Oipxqe8

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

Abraxas属の一種 2024/06/05 いつも分からんと書いてるけど、幼虫はニシキギ科で見てるからヒトスジかヒメだとは思うんよねえ。 #鱗翅 #シャクガ科 #エダシャク亜科 #Abraxas pic.twitter.com/MS175rZsbp

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

ヨモギエダシャク Ascotis selenaria cretacea (Butler, 1879) 2024/06/05 こんなに中横線がハッキリと出たものはあまり見ないな。 #鱗翅 #シャクガ科 #エダシャク亜科 #ヨモギエダシャク pic.twitter.com/vkRxgEB0qr

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

Abraxas属の一種 2024/06/04 あちこちで見るけど、何種見てるのかも分からない。 #鱗翅 #シャクガ科 #エダシャク亜科 #Abraxas pic.twitter.com/xVGZSb5FzE

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

ゴマケンモン Moma alpium (Osbeck, 1778) 2024/06/04 モモの樹幹に綺麗なゴマケンモン。ウメノキゴケでも生えてる木に止まれば良いと思うのだが、あまり気にしている様子は無い。 #鱗翅 #ヤガ科 #ケンモンヤガ亜科 #ゴマケンモン pic.twitter.com/ESmg83o21T

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

Tortricidaeハマキガ科の一種? 2024/06/04 モモの葉を緩く綴っていたハマキガ芋。キバガ類って可能性もあるのか🤔 #鱗翅 #ハマキガ科 #幼虫 pic.twitter.com/KAylT1hju3

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

マエモンクロヒロズコガ Monopis pavlovskii Zagulajev, 1955 2024/06/04 幼虫は動物の毛皮や糞、羽毛などを食べるいわゆる掃除屋。成虫は鳥糞擬態だね。 #鱗翅 #ヒロズコガ科 #ヒロズコガ亜科 #マエモンクロヒロズコガ pic.twitter.com/Q8uzhIrZXe

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

メスグロヒョウモン Damora sagana liane (Fruhstorfer, 1907) 2024/06/04 警戒されちゃって近付けない😅 #鱗翅 #タテハチョウ科 #ドクチョウ亜科 #メスグロヒョウモン pic.twitter.com/gwffpkcp0r

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

クロツヤミノガ "Bambalina" sp. of Saigusa and Sugimoto, 2013 2024/06/04 まだ属は未確定のままかな? 成虫も見たいのだが、この種はあまり明るいところでは蛹化しないのか、外壁には見られない。 #鱗翅 #ミノガ科 #クロツヤミノガ #幼虫 pic.twitter.com/n2hFYZ4Z0t

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

ニセウンモンクチバ Mocis ancilla (Warren, 1913) 2024/06/04 後翅を撮ろうと捕獲しておいたけど、見たからってよく分からないんだよ(笑) #鱗翅 #ヤガ科 #シタバガ亜科 #ニセウンモンクチバ pic.twitter.com/WOGtAvtbA2

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

シロモンコヤガ Erastroides fentoni (Butler, 1881) 2024/06/04 コヤガ久し振りかな? 結構良い色してるんだよね。 #鱗翅 #ヤガ科 #スジコヤガ亜科 #シロモンコヤガ pic.twitter.com/A59xzohMNY

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

アワヨトウ Mythimna separata (Walker, 1865) 2024/06/03 リンゴの葉上で交尾するアワヨトウ。幼虫ってイネ科だけじゃなくてアブラナ科やアオイ科、タデ科、ヒルガオ科まて食うの? #鱗翅 #ヤガ科 #ヨトウガ亜科 #アワヨトウ pic.twitter.com/TgoxvjEQtR

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

ニセウンモンクチバ? Mocis ancilla (Warren, 1913)? 2024/06/03 畑の下草から飛び出したニセウンモンクチバ。小型だからニセウンモンクチバと思うけど、外見で分かる気がしない… #鱗翅 #ヤガ科 #シタバガ亜科 #ニセウンモンクチバ pic.twitter.com/6m5L12KrKq

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

キタクロミノガ Canephora pungelerii (Heylaerts, 1900) 2024/06/03 まだ飛び立つ前のオスが居た。今年はオスだけかな。 …虫体にピント合わねえ。 #鱗翅 #ミノガ科 #キタクロミノガ pic.twitter.com/jqjd3GT5VA

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

ヤマガタアツバ Bomolocha stygiana (Butler, 1878) 2024/05/31 灯りの居残りだったヤマガタアツバ。これ以外のBomolochaは殆ど見ることが無い… #鱗翅 #ヤガ科 #アツバ亜科 #ヤマガタアツバ pic.twitter.com/P6siqdKned

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

ヒメジャノメ Mycalesis gotama fulginia Fruhstorfer, 1911 2024/05/31 河原で見付けたヒメジャノメ。近付こうとすると逃げるので、これが精一杯だった。 #鱗翅 #タテハチョウ科 #ジャノメチョウ亜科 #ヒメジャノメ pic.twitter.com/UZdLcttljX

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

キタクロミノガ Canephora pungelerii (Heylaerts, 1900) 2024/05/31 今年は一週間ほど出るのが早いかな。既にメスを探しに行ってしまっていた。 #鱗翅 #ミノガ科 #キタクロミノガ # pic.twitter.com/dtUCQfa78t

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

コトラガ Mimeusemia persimilis persimilis Butler, 1875 2024/05/30 続いて林縁から飛び出してきたのは、交尾中のコトラガ。他にも何匹か飛んできていたのはメス目当てだったかな。ここまで3歩くらいしか動いてない(笑) #鱗翅 #ヤガ科 #トラガ亜科 #コトラガ pic.twitter.com/1wMpr17L1M

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

カシワマイマイ Lymantria mathura aurora Butler, 1877 2024/05/29 雨の後、落ちてきたらしいカシワマイマイの幼虫が居た。去年は幼虫も成虫も見られなかったけど、今年はどうかな? #鱗翅 #ドクガ科 #カシワマイマイ #幼虫 pic.twitter.com/aApZ5rocu6

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

ヨスジナミシャク Xanthorhoe quadrifasciata ignobilis (Butler, 1881) 2024/05/26 実は綺麗で好きなナミシャク。変異のある蛾だが、この辺のものはほぼこんな感じ。 #鱗翅 #シャクガ科 #ナミシャク亜科 #ヨスジナミシャク pic.twitter.com/edClg6ufvR

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

ヨトウガ Mamestra brassicae (Linnaeus, 1758) 2024/05/24 もう5月に出るのが普通になってしまったヨトウガ。ブドウに卵産んでたのはお前か? #鱗翅 #ヤガ科 #ヨトウガ亜科 #ヨトウガ pic.twitter.com/k3MFJdDNrK

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

ウスバシロチョウ Parnassius citrinarius citrinarius Motschulsky, 1866 2024/05/24 もう来年までお別れかな? #鱗翅 #アゲハチョウ科 #ウスバアゲハ亜科 #ウスバシロチョウ pic.twitter.com/G4biBzu9b8

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

シロヒトリ Chionarctia nivea (Ménétriès, 1859) 2024/05/24 ワンダリングシロヒトリケム。いろいろな理由で彷徨い歩くものが多い季節。 #鱗翅 #ヒトリガ科 #ヒトリガ亜科 #シロヒトリ #幼虫 pic.twitter.com/n2uQta9boO

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

ナミガタエダシャク Heterarmia charon charon (Butler, 1878) 2024/05/24 家の周りで最普通種の1つが出てきた。ダム行けないまま季節がどんどん進んでいくなあ… #鱗翅 #シャクガ科 #エダシャク亜科 #ナミガタエダシャク pic.twitter.com/wXBx5KFz9s

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

Tineoideaヒロズコガ上科の一種 2024/05/24 外壁を登って二階の窓から侵入してきた幼虫が羽化していた。ヒロズコガ科かミノガ科のヒロズミノガ類だか分からん4〜5ミリくらいの小型種。 #鱗翅 #ヒロズコガ上科 pic.twitter.com/8pFzyEU6o7

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

トラガ Chelonomorpha japana japana Motschulsky, 1861 2024/05/23 何度でも撮りたくなるトラガ。林縁で産卵場所を物色する姿も見られる様になった。 #鱗翅 #ヤガ科 #トラガ亜科#トラガ pic.twitter.com/wwoE8vwYbb

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

マドガ Thyris usitata Butler, 1879 2024/05/23 今年は見る機会が多いな。毎年撮りたいから多いと助かる。 #鱗翅 #マドガ科 #マドガ亜科 #マドガ pic.twitter.com/Icmdb9Amzh

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

ウスバシロチョウ Parnassius citrinarius citrinarius Motschulsky, 1866 2024/05/23 これは殺虫剤掛かっちゃったな… #鱗翅 #アゲハチョウ科 #ウスバアゲハ亜科 #ウスバシロチョウ pic.twitter.com/qp4RsRJ5Qd

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

シラナミアツバ Herminia innocens Butler, 1879 2024/05/22 これはシラナミアツバかな。アツバ類も出始めたねえ。ちょっと早めかな。 #鱗翅 #ヤガ科 #クルマアツバ亜科 #シラナミアツバ pic.twitter.com/8E1RxXyjUU

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

ウスグロナミエダシャク Phanerothyris sinearia noctivolans (Butler, 1881) 2024/05/22 玄関の外灯に来ていたウスグロナミエダシャク。後翅の模様が名前の由来かな。 #鱗翅 #シャクガ科 #エダシャク亜科 #ウスグロナミエダシャク pic.twitter.com/2CxhVXxy6R

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

ウスキミスジアツバ Herminia arenosa Butler, 1878 2024/05/21 多分ウスキミスジアツバ。 きっとウスキミスジアツバ。 #鱗翅 #ヤガ科 #クルマアツバ亜科 #ウスキミスジアツバ pic.twitter.com/fNf9pCuCMu

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

トビスジアツバ Herminia tarsicrinalis (Knoch, 1782) 2024/05/21 多分トビスジアツバ。 きっとトビスジアツバ。 #鱗翅 #ヤガ科 #クルマアツバ亜科 #トビスジアツバ pic.twitter.com/H61E4JFuKd

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

ヤスジマルバヒメシャク Scopula floslactata claudata (Prout,1913) 2024/05/21 ヤスジマルバヒメシャクと思うんだけど、ヒメシャク分からんの多過ぎ(笑) #鱗翅 #シャクガ科 #ヒメシャク亜科 #ヤスジマルバヒメシャク pic.twitter.com/O24GUN7JUv

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

トラガ Chelonomorpha japana japana Motschulsky, 1861 2024/05/21 散々逃げられ続けて、やっと撮れる様になってきた。 #鱗翅 #ヤガ科 #トラガ亜科 #トラガ pic.twitter.com/pM0MzJCOvp

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

メニューを開く

ウラベニエダシャク Heterolocha aristonaria (Walker, 1860) 2024/05/20 やっぱり日中に緑の中に居た方が映えるなあ。 #鱗翅 #シャクガ科 #エダシャク亜科 #ウラベニエダシャク pic.twitter.com/n4LtVZ1tZL

bergkatze(べるくかっつぇ)@nekodaisuki1208

トレンド20:28更新

  1. 1

    マツケンハンガー

    • 女性セブン
  2. 2

    ニュース

    内閣支持16.4%

    • 最低更新
    • 16.4%
    • 内閣支持率
    • 時事通信
    • 支持率16%
    • 不支持率
    • 支持率 16
  3. 3

    エンタメ

    福嶋晴菜

    • 小倉唯さん
    • 小倉唯
    • YMCA
    • 藤本侑里
    • うまぴょい
    • ダンツフレーム
    • ウマ娘
    • ジャングルポケット
    • ファースト
  4. 4

    予約ツイート

  5. 5

    エンタメ

    ドラマティカ

    • 青葉つむぎ
    • ヘンゼルとグレーテル
    • 情報解禁
    • チケット
    • チケット先行
    • 斎宮宗
  6. 6

    ITビジネス

    外交特権

    • 男子中学生
    • シンガポール
    • 政府関係者
  7. 7

    ITビジネス

    まとめブログ

    • まとめサイト
    • にじさんじ
  8. 8

    エンタメ

    素のまんま

    • 夜9時
    • 佐久間くん
    • だてさく
  9. 9

    直前販売

  10. 10

    円卓会議

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ