自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

改軌に使用するKATO車軸の不足分が届いたので重い腰を上げ、チマチマと改軌に掛かります…🤩 台枠も若干変更になっており切削箇所が増えました🔧 #鉄道模型 #Nゲージ #TOMIX #165系 #改軌 pic.twitter.com/77kCYyZw0f

shonan breeze@mtw0634

メニューを開く

【懐かしのシーン】 飯田線 急行「伊那路」 最終列車が豊橋駅に到着 #165系 #飯田線 #伊那路 pic.twitter.com/RfL61Zup5o

新川佐紀衛門@saharin2000

メニューを開く

こんばんは、今夜の列車紹介はヨンサントオから。急行山陽2/3号です 当時、岡山始発の3往復が設定されてましたが、その内1往復だけは広島止まり(残りは下関行) 「ひかりは西へ」まだ先の時代、岡山〜広島の短距離だけに全席自由席となっているのが特徴です #日本を駆けた列車たち #山陽本線 #165系 pic.twitter.com/tke8V5eOYh

はしもと@EXPhashimoto

メニューを開く

返信先:@UhQWcEKoTiL6JWV広島かきさん、こんばんはです。 過去こんな編成の、団臨もありましたよ~。😊 1993/10/24 東海道本線 根府川~湯河原間にて。 #165系 #167系 #団臨 #東海道本線 pic.twitter.com/yuXKqOamC1

東京のF@H55716560

メニューを開く

松原一己(日本海ファクトリー)@FacRail

メニューを開く

【国鉄165系・167系電車(冷改車・湘南色・宮原電車区)】 今回はTOMIX製国鉄165・167系電車から 下関電車区にも配備され後に宮原電車区へ。山陽本線では波動用輸送や瀬戸大橋線開業時には臨時快速として岡山-高松間を走った事も。165系167系も山陽路を駆け抜けていました #tomix #165系 #167系 pic.twitter.com/DNTRo0lEz8

猫侍(広ヒロ・広島機関区)@nekonekoshizuka

メニューを開く

JR東海(旅客鉄道)株式会社になった日2 ⇒ ameblo.jp/namadekosh/ent… #アメブロ @ameba_officialより #111系 #165系 #JR東海 #JR名古屋駅

なまでこの鉄道写真館@namadeko01

メニューを開く

▪️懐かしの鉄道写真 中央本線 新府~穴山間を行く165系電車です。確か3両編成のコンパクトな電車だったと記憶しています。 1987年頃撮影。 #中央本線 #中央東線 #165系 #湘南色 pic.twitter.com/Pn26KVV8b6

【OH33】にっく (旧Please call me Nick)@TDent11

メニューを開く

【懐かしのシーン】 165系 急行「アルプス」 G車が減車された末期の姿です。 中央線 上諏訪~普門寺(信) #165系 #アルプス #急行アルプス pic.twitter.com/vCJYEalxpw

新川佐紀衛門@saharin2000

メニューを開く

#165系 大目玉のモントレー色はクモハ165-94 サボは[高崎-中軽井沢]とあります。 1993年8月撮影 pic.twitter.com/gIlpJEwRn2

ちゃみおか@chamioka_

メニューを開く

■東京駅撮影記 (昭和62年撮影) 「北の玄関口が上野」なら「南の玄関口は東京」…なのか? 13時台に発車する希少列車、165系で運転される急行『東海』静岡行を撮影に… 113系の普通列車は本家「湘南電車」という感じで幌なしの正面が方が好みでした。 #国鉄 #東海道線 #165系 #懐かしい鉄道 pic.twitter.com/CI8nPGqYk3

マゴメマゴメ@ragio89488423

メニューを開く

165系がそのまま秩父鉄道に譲渡されていたら 余剰のジャンク品とパーツを組み合わせてみる 300系のイメージにしたかったが、塗り分けが大変なのと、美的センスが無い自分は、ヘットマークを使って逃げる #秩父鉄道 #秩父路 #165系 pic.twitter.com/8BRUpM74uP

JASDF-F86F@Type52_A6M5c_

メニューを開く

【おしらせ】 KATO165系800番台4両セットと単品が入荷しました! 4両セット(51,700円)、モハユニット2両(29,700円)、サハシ165/サロ165 各9,900円となっています。 3両セットの在庫もございます。 ※「プラ貨車・客車いっぱい買ったらお得だよっ」フェア実施中です。 #KATO #165系 #16番 #HOゲージ pic.twitter.com/jR3viPQl68

カツミ大阪店@OsakaKtm

メニューを開く

快速みすず号◆データファイル(2024-05) #HM鉄  nihonkai.exp.jp/hm/m/misuzu-2.… #快速みすず #165系 #飯田線 #211系 pic.twitter.com/8VhhDl5SbD

松原一己(日本海ファクトリー)@FacRail

メニューを開く

今日は坂城駅前169系の車内公開日、明日の葡萄酒まつりの準備が進んでいます。 車内では会員さんが持ち寄った165系クッションが勢揃いだす(^o^)/ #165系 #169系 #坂城葡萄酒まつり pic.twitter.com/0GBEXcvr0Y

新川佐紀衛門@saharin2000

メニューを開く

【Nゲージ新製品】TOMIX 2024年11月新製品に三陸鉄道、DD13、貨物列車セットが登場、をしがないオッサンが酒を呑みながらダラダラと喋り... youtu.be/rTHOgY3MAKQ?si… @YouTubeより #Nゲージ #鉄道模型 #TOMIX #165系

メニューを開く

#急行アルプス #165系 夏に走る夜行アルプス、マニア向けかと思ったら一般客向けなんですね。特急というのは違和感が有りますが、まぁ今の時代は仕方ないか。夜が明けると北アルプスが車窓に…となれば最高ですね。 pic.twitter.com/ZESlOqlFFr

メニューを開く

カビでフィルムの状態が悪かったですがどうにか補正。日野駅から多摩川鉄橋手前の築堤を行く急行アルプスです。こんな短い編成もあったのですねと撮っていながら忘れてます。1987(昭和62)年の撮影になります。 #急行アルプス #中央線 #日野 #165系 pic.twitter.com/ZgAF6ATYFJ

しおつ JK1GTF@shiotsuphoto

メニューを開く

夏臨特急アルプス運行に寄せて、多摩川鉄橋での165系の急行アルプスの写真。1986(昭和61)年の多摩川鉄橋にて。この日はこの後にお召し列車が運行されたため、警察官の姿も写っています。編成は1枚目は10両、2枚目は11両ですね。 #アルプス #165系 pic.twitter.com/5GdHJXTVr8

しおつ JK1GTF@shiotsuphoto

メニューを開く

夏臨で特急アルプスが夜行で運転されると言うことで昔のアルプスの写真がTLに上がってきます。自分はアルプスと言えば急行列車が浮かんできます。こちらは1987(昭和62)年の新宿駅にて165系の急行アルプス。この頃日中はもう臨時急行かな。 #アルプス #165系 pic.twitter.com/lyjsvM0BTv

しおつ JK1GTF@shiotsuphoto

メニューを開く

165系の写真 編成を見ると中間車が167系 宮原区165・167系急行くろよんでは? #165系 往年の「急行アルプス」新宿駅で健在!? その記憶を留める「トイレ」とは(乗りものニュース) news.yahoo.co.jp/articles/bc9b3…

メニューを開く

#夜行列車アルプス #165系 急行アルプス復活かと思ったら、特急アルプス?? やっぱアルプスは急行でしょ!! 20030629撮影 pic.twitter.com/gY7LmOx0Es

Barnack@Barnack13

メニューを開く

ポポンデッタ蘇我4番線。 房総急行165系12両編成? #165系 #房総急行 #Nゲージ pic.twitter.com/IcsMiXjlLZ

夢の助@youmaynosuke

メニューを開く

ジャンク品でしたがお安く手に入りましたので久々に模型いじり。滑り止めインレタ貼りと信号炎管を左側から右側に移動しました…‼️ #165系 pic.twitter.com/jWufjmdEMm

メニューを開く

#165系 トップナンバー4形式 ①クモハ165-1 新カヌ 急行「佐渡」堂々12両編成。大型通風器撤去、助手席側タイフォンは回転式 ②モハ164-1 ③サハ165-1 サンドイッチされる特徴的な編成でした。 ④クハ165-1 新ニイ リバイバル急行「佐渡」 これにて一連の165系は一旦終了 #みんなの急行列車見せてくれ pic.twitter.com/ZAjdJTWeuO

メニューを開く

元幕張区にいた #165系 新製冷房車(続編3) #快速ムーンライト M5編成 (旧K28)が弥彦神社の初詣臨時列車で吉田駅にやってきた。 ①クモハ165-130 新カヌ ②モハ164-853 ③クハ165-195 ④弥彦線初詣臨、吉田駅でスタフを受取る非自動閉塞時代、これが撮りたくて遠征した。00.1月 ※写真は再掲載 pic.twitter.com/AVdKhnMg1L

メニューを開く

#165系 ムーンライトえちご新入り更新車、編成番号?もう訳わからなくなってきました。 ①クモハ165-100 新カヌ 生え抜きでは唯一の大型通風器残存車 ATS-P取付前 ②モハ164-64 PS23換装 ③クハ165-166 前位寄りの押込み型ベンチレーター残存 ④ #115系 初代新潟色の試験塗装車との並び、これも貴重♪ pic.twitter.com/JMeKx9RAeF

メニューを開く

#みんなの急行が見たい #165系 南チタには急行「ごてんば」用にモハ164-508.514を組込んだ3連×2本配置だったが、167系に譲り南チタから千マリに転属。 画像は、サロが欠車となり以前は附属編成だった同士が手を組み6連で急行「水郷」に。先頭はクモハ165-49+モハ164-508〜クモハ165-55+164-514 pic.twitter.com/E4sDGRK2j5

メニューを開く

#165系 の珍車 #サハ164 サハシみたいなビュッフェまで要らない列車用に売店コーナーを設置したサハです 松本で遊休化していたのを大垣に転属させ、ついに大垣夜行に売店車が出来るのか!と盛り上がりました しかし、結局売店コーナーを使うことは一度もなく再び松本に転属し1983年に廃車 1979年撮影 pic.twitter.com/Ak1b7TgYBT

おざよう@ozayo1965

メニューを開く

#165系 #急行アルプス  グリーン車2両、サハシ連結 堂々11両編成の正統派急行編成 pic.twitter.com/9zy0Lr6xcr

空鉄@ja819061

メニューを開く

クハ165-129(海カキ) 通常よりも高い位置に前照灯が取り付けられた車両。 S54.9.29浜松にてシールドビーム改造。試作なのか、意図的なのか、誤りなのかは不明。長らく急行東海運用で活躍。静岡転属後暫くして富士川編成に転用。H3.11.20廃車。 #165系 #クハ165 #急行東海 pic.twitter.com/3RDqnXuCye

Masanori_asano_Railways@masanori_B196

トレンド23:10更新

  1. 1

    ITビジネス

    いいね欄を見るツール

    • いいね欄
  2. 2

    じんさん最高

    • サマータイムレコード
    • 卯月コウ
    • じんさん
  3. 3

    エンタメ

    あいうえお

    • さいたまスーパーアリーナ
    • 3日間
  4. 4

    エンタメ

    マネキンファイブ

    • ダブルパーカー
    • 木更津キャッツアイ
    • ひみつの嵐ちゃん
    • 嵐ちゃん
    • 山田太郎
    • 貴重映像
  5. 5

    エンタメ

    だてこじ

    • だてさく
    • 宮舘さん
    • ふかこじ
    • 宮舘くん
    • 涼太くん
    • こーじ
  6. 6

    エンタメ

    素のまんま

    • 不二家
    • 康二くん
    • Snow Manの
    • 佐久間くん
    • 舘さん
    • スペシャルウィーク
    • 文化放送
    • 鹿児島県
    • リアルタイム
    • 夜9時
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    ダンジョン飯

    • 第2期制作決定
    • 最終回です
    • もう最終回
    • 最終回か
    • イヅツミ
    • ライオス
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    ゲンスルー

    • ハンターハンター
  9. 9

    エンタメ

    まじかるござる

    • 風真いろは
    • MV
  10. 10

    スポーツ

    山本拓実

    • マルティネス
    • アリエルマルティネス
    • 立浪和義
    • 野球の神様
    • 郡司裕也
    • 北海道日本ハム
    • 郡司
    • 拓実
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ