自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

OM SYSTEM OM-1 Mark II やっぱ顔認識ときどきダンマリ決め込むときある。 激しい撮影をしてる最中、フレーミングをぱっと変えて構えると無反応になる。 縦横変えたときによく起こる気がする。(要検証) Lockボタンを押すと復活します。 #OMSYSTEM #OMDS #OM1Mark2 #OM1MarkII #OM1II

ハルカ@mharuka1

メニューを開く

#OMSYSTEM OM-1 Mark II vs #LUMIX G9 PRO II ISO50とISO64はOM-1MarkIIは選べず、 ISO80とISO100はG9PROIIが圧勝し、 ISO200からISO800まではほぼ同等で、 ISO1000からISO2500まではOM-1MarkIIが勝ち、 ISO3200からISO25600まではG9PROIIが勝ち、 それ以上はG9PROIIは選べない。 #OM1MARKII #G9PROII pic.twitter.com/gXK6yVkNxQ

ハルカ@mharuka1

メニューを開く

OM SYSTEM OM-1 Mark II+M.ZUIKO DIGITAL ED 45mm F1.2 PRO 久しぶりにM.ZD45/1.2PROを使った。 相変わらずシャープな写り。 #omsystem #omds #om1ii #om1markii #ライブタイム #ライブコンポジット #カラークリエーター pic.twitter.com/WUV1mL1Du3

木村琢磨🐾TAKUMA KIMURA/はち株式会社代表/書籍『図解で分かる名所の撮り方』発売中@PhoTones_Re

メニューを開く

OM-1 Mark IIを使用して京都の桜を撮影! コンパクトかつ写真/動画共に高品質な作例が生み出せるのはかなり稀有なカメラだと思う。 #PR #OMSYSTEM #OM1Markii #人生にもっと冒険を #om写真 pic.twitter.com/Md50njyf2F

大川優介 |TranSe Inc.@yusukeokawa

メニューを開く
OM SYSTEM JP@omsystem_jp

\記事紹介/ カメラのキタムラ「shasha」様より 写真家:礒村浩一さん「絶対的な信頼性と先進技術を兼ね備えた職人気質の二代目カメラ OM SYSTEM OM-1 Mark II」を公開いただきました。 ぜひご覧ください! ▼記事を読む kitamura.jp/shasha/omsyste…

ハルカ@mharuka1

メニューを開く

キットズームレンズで手持ちスローシンクロの昆虫マクロ撮影、大きい玉ボケが欲しいので多少甘いピンになりましたが三脚なしでここまで可能なOM-1 Mark II すごい。昆虫の羽化を撮ったのは空蝉シリーズ以来 #OMSYSTEM #OM1MarkII

ジェットダイスケ@jetdaisuke

しばらく乗ってなかった自転車のタイヤにて。うかうかしてたら羽化されたとしか言いようがないです。空気入れるのはまたの機会に

ジェットダイスケ@jetdaisuke

メニューを開く

かーちゃんはらへった~~ よしゃっ!!任せときな!!! カッケ~😚 #om1markii #omds #omsystem #olympus #オリンパス #om写真投稿 #OMD #mzuiko M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400MM F4.5 TC1.25X IS PRO pic.twitter.com/EaZJwh6Fpe

メニューを開く

NEWじろっちゃ号を主役に撮ったMAZDA Magazine風ショット プラチナクォーツメタリックはホワイトバランス合わせが大変ですが #CX3 のデザインと見事に調和してとてもお洒落でした!😍 #OMSYSTEM #OM1MARKII M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO NISI Ti Enhanced CPL #写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/F9bTeBUlzs

車と猫好き夫婦@yossui_com

メニューを開く

明日発売のゆかりんのCD届いてた✨ そしてOM-1 MarkIIのいいねキャンペーンも! #yukarin #OMSYSTEM #om1markII pic.twitter.com/pauSZ4xzXb

おま@oma__35

メニューを開く

新しいカメラほしい欲やばい、止められない、止まらない🫨 OM SYSTEM OM-1 Mark II📷 #OMSYSTEM #OM1MarkII pic.twitter.com/i8bPpc0pP7

KOF a.k.a. ぷらんつ沼夫@wktkeng2

メニューを開く

共通 OM SYSTEM OM-1 Mark II MZD 300mm F4.0 IS PRO F4.0 階調オート WBオート(電球色残しOFF) -1STEP(G) 1枚目 ISO1000 1/1000s +1.3Ev Midtone+2 i-Finish標準 撮って出し 2枚目 ISO1000 1/640s +1.3Ev Midtone+4 Natural 撮って出し #OMDS #OMSYSTEM #OM1MARKII #OM1MARK2 #OM1II

ハルカ@mharuka1

撮影させていただきました。 パーカッション:#福岡たかし さま @takashi_fukuoka 撮影日:2024年05月26日 #キテキテ府中マルシェ #府中市

ハルカ@mharuka1

メニューを開く

続 2枚目 MZD 300mm F4.0 IS PRO F4.0 ISO800 1/640s +1.0Ev Midtone+4 階調オート Natural 撮って出し #OMDS #OMSYSTEM #OM1MARKII #OM1MARK2 #OM1II

ハルカ@mharuka1

メニューを開く

共通 OM SYSTEM OM-1 Mark II WBオート(電球色残しOFF) -1STEP(G) 1枚目 MZD 12-200mm F3.5-F6.3 137mm F6.3 ISO2000 1/640s +0.7Ev Midtone+6 階調標準 i-Finish標準 撮って出し 続 #OMDS #OMSYSTEM #OM1MARKII #OM1MARK2 #OM1II

ハルカ@mharuka1

撮影させていただきました。 ピアノ:#吉岡Reeりさ さま @Reekosan 撮影日:2024年05月26日 #キテキテ府中マルシェ #府中市

ハルカ@mharuka1

メニューを開く

共通 OM SYSTEM OM-1 Mark II MZD 300mm F4.0 IS PRO F4.0 i-Finish標準 階調オート Midtone+2 WBオート(電球色残しOFF) -1STEP(G) 1枚目 ISO1000 1/1000s +1.3Ev 撮って出し 2枚目 ISO500 1/500s +1.0Ev 撮って出し #OMDS #OMSYSTEM #OM1MARKII #OM1MARK2 #OM1II

ハルカ@mharuka1

撮影させていただきました。 サックス:中村有里さま @saxophone_yuri 撮影日:2024年05月26日 #キテキテ府中マルシェ #府中市

ハルカ@mharuka1

メニューを開く

OM-1 Mark II のフリッカースキャンの機能をちゃんと覚えたくてマニュアルを見返していた。 機能があるのは知っているけど、現場でパッと使えるほど使い方を覚えていなかった。 infoボタンでフリッカー状態が分かりやすくなる表示モードに切り替えるのね。 #OMDS #OMSSYTEM #OM1MARKII pic.twitter.com/9Oo7esGi9Y

ハルカ@mharuka1

メニューを開く

ええええ!? i-Finishって被写体の分析までしてたの!? 単純に、人間の見た目で印象に残る色が鮮やかに表現される機能だと思ってたけど、もっと複雑な判定してるのか!? コンピュテーショナルカラープロファイルってこと? #OMDS #OMSYSTEM #OM1 #OM1MARKII #OM5

OM SYSTEM JP@omsystem_jp

【動画紹介】 《OM SYSTEM PLAZA》 『Vividとは違う? 被写体に合わせる感動画質「i-Finish」』が公開! 「i-Finish」は撮影シーンや被写体を分析し、立体感や鮮明感を強調したり、抑制したりしてくれます。その効果を作例を使ってご紹介。ぜひご覧ください! ▼動画を見る youtube.com/watch?v=nRRnvB…

ハルカ@mharuka1

メニューを開く

「アオサギ」 ペリカン目/サギ科/蒼鷺 いつも手持ちハイレゾショットの練習に付き合ってくれるアオサギ先輩 OM SYSTEM OM-1 Mark II M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25x IS PRO F5.6 SS1/1000 ISO250 #アオサギ #野鳥写真 #OMSYSTEM #OM1MarkII pic.twitter.com/T5cD6Hd6m1

ミヤ(野鳥・自然風景写真用アカウント)@birdmiya00870

メニューを開く

OM SYSTEM OM-1 Mark II MZD 75mm F1.8 ISO80 F1.8 1/320s Hight-1 Midtone+3 Shadow-3 Natural 彩度+0.6 階調標準 OM Workspace によるUSB接続カメラRAW現像 撮影日:2024/05/06 #OMSYSTEM #OMDS #OM1MARKII #OM1MARK2 #OM1II #ポートレート #モデル #kimonomachi #京都きもの町 #きもの町 #着物

ハルカ@mharuka1

グランプリおめでとう!!!

ハルカ@mharuka1

メニューを開く

20240519 キジ(Common Pheasant) バイク走行中、道端からひょっこりさん😆 急遽、撮影会📷 #野鳥観察 #野鳥撮影 #OM1MarkII #キジ pic.twitter.com/YrKOGPlZfk

しゃみー SyaMmy@SyaMmy_x

メニューを開く

雨の日エゾリス一生懸命食べ物探してる(^^ トリミング PR LR #om1markii #omds #omsystem #olympus #オリンパス #om写真投稿 #OMD #mzuiko M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25 pic.twitter.com/BOzmCanGuj

メニューを開く

20240519 サンコウチョウ(Japanese Paradise Flycatcher) ひらひら長い尾羽をなびかせ飛び回って、英名どおりパラダイス感出てました😊 (思う通りには撮らせてはくれないですが…😂) #野鳥観察 #野鳥撮影 #OM1MarkII #サンコウチョウ pic.twitter.com/Y9qfpBb48t

しゃみー SyaMmy@SyaMmy_x

メニューを開く

のっかってキビタキ(^^ トリミング PR LR #om1markii #omds #omsystem #olympus #オリンパス #om写真投稿 #OMD #mzuiko M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25 pic.twitter.com/7JCxdInsEw

メニューを開く

なーんもいなーい 小鴨かわええ^^ #om1markii #omds #omsystem #olympus #オリンパス #om写真投稿 #OMD #mzuiko M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25 pic.twitter.com/z4s8OvfVwW

メニューを開く

M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25右手で 持って当日2つ目の山を登る疲れたおっさんww ごーぷろでとられた画像をスクリーンキャプチャしたからちょうどよく誰かワカラン解像度wwでも行ける重さ(^^b #om1markii #omds #omsystem #olympus #オリンパス #om写真投稿 #OMD #mzuiko pic.twitter.com/ekOrmQAuk6

メニューを開く

巣立ち初日 エナガっ子 かわええわww pureraw lightroom トリミング #om1markii #omds #omsystem #olympus #オリンパス #om写真投稿 #OMD #mzuiko M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25 pic.twitter.com/op26N8NKu2

メニューを開く

北海道 キビタキ3 pureraw lightroom トリミング #om1markii #omds #omsystem #olympus #オリンパス #om写真投稿 #OMD #mzuiko M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25 pic.twitter.com/5dDnyUP6Tf

メニューを開く

20240511 コアジサシ(Little Tern) おはようございます☀️ お魚おとどけでーす😊 #野鳥観察 #野鳥撮影 #OM1MarkII #コアジサシ pic.twitter.com/4vzwGn3m7r

しゃみー SyaMmy@SyaMmy_x

メニューを開く

北海道 キビタキ2 pureraw lightroom トリミング #om1markii #omds #omsystem #olympus #オリンパス #om写真投稿 #OMD #mzuiko M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25 pic.twitter.com/YACMcxmccP

メニューを開く

北海道 キビタキ pureraw lightroom トリミング #om1markii #omds #omsystem #olympus #オリンパス #om写真投稿 #OMD #mzuiko M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC1.25 pic.twitter.com/3Y8YiyvV7k

メニューを開く

20240505 コサメビタキ(Asian Brown Flycatcher) 2羽が縄張り争いしてました🧐 見た目に似合わず激しかった!! #野鳥観察 #野鳥撮影 #OM1MarkII #コサメビタキ pic.twitter.com/PdtHbcsGR4

しゃみー SyaMmy@SyaMmy_x

メニューを開く

OM-1 Mark II ボディ by #たまプラーザ#OMDS のミラーレス一眼カメラ「OM-1 Mark II」。 被写体全体はシャープに写しつつも、背景をぼかす撮影ができる深度合成機能を備えており、お花などをクローズアップで撮りたい方にオススメです! #OM1MarkII #下取り強化中 champcamera.co.jp/topics/?id=ta_… pic.twitter.com/zc0go8pe6P

チャンプカメラ@champcamera

トレンド9:15更新

  1. 1

    ニュース

    震度5強

    • 能登地方
    • 震度4
    • 地震情報
    • 午前6時
    • 震度5
    • 5強
    • 生放送で
    • 能登
    • 新潟
  2. 2

    強い揺れに警戒

    • 石川県能登
    • 新潟県上越
    • 地震 北陸
    • 新潟県中越
    • 富山県東部
    • 富山県西部
    • 長野県北部
    • 対象地域
    • 地震 石川県
    • 新潟県下越
    • 北陸
    • 関東
    • 新潟
  3. 3

    ニュース

    M5.9

    • 能登地方
    • 石川県能登
    • 最大震度5強
    • 地震の規模
    • 若干の海面変動
    • 震源の深さ
    • 地震情報
    • エリアメール
    • 震度4以上
    • 震度5弱以上
    • 津波被害
    • 津波情報
    • 震源地は
    • 震度5弱
    • 6時
    • 海面変動
    • 5弱
    • 最大震度5
    • 2024年6月
    • 2024年
  4. 4

    ニュース

    地震規模

    • 石川県能登
    • M6.2
    • 能登半島沖
    • M6.3
    • 震度6強
    • 57秒
    • 震度1
    • 震度6
    • 震度0
  5. 5

    ニュース

    また能登

  6. 6

    ニュース

    揺れなかった

    • 飛び起きた
    • 地震アラーム
    • 心臓に悪い
    • 揺れてないけど
    • 揺れてないのに
    • 揺れてないよ
    • 心臓バクバク
    • 感じなかった
    • 地震きてない
    • 地震速報アラート
    • 誤報だった
    • 地震なかった
    • 地震こない
    • 大したことなかった
    • 大丈夫。
    • 何もなかった
    • なにもなかった
  7. 7

    ITビジネス

    地震警報

    • みんな大丈夫
    • 目覚めちゃった
  8. 8

    エンタメ

    絶食系男子

    • 中村アン
    • 渡辺翔太
    • W主演
    • 情報解禁
    • 協定恋愛
    • 主題歌
  9. 9

    また石川

  10. 10

    エンタメ

    青島くんはいじわる

    • 中村アン
    • 青島くん
    • 渡辺翔太
    • 渡辺翔太&中村アン
    • W主演
    • Snow Man渡辺翔太
    • 主演決定
    • 青島くんは
    • ドラマ出演
    • 海のはじまり
    • オシドラ
    • Snow Manの
    • オシドラサタデー
    • Snow Man
    • 君は僕のもの
    • ドラマ化
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ