自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

名古屋きたビブリオバトルの開催が決定しました。ご都合あうようでしたら、ぜひご参加ください。メールには、お名前、当日の来場予定時間、居住エリア、当日連絡先、発表or観戦、打ち上げ参加を希望するか、を記入ください。よろしくお願いします。 #ビブリオバトル #bibliobattle pic.twitter.com/8DjCA2pqVZ

茨木ビブリオバトル@ibarakibiblio

メニューを開く

6/15 【対面】第116回志津ビブリオバトル部 📚 ⚔️ テーマは「筆」 観戦のみ&ドタ参加も大歓迎😊 ◆日時:6月15日(土)10:00~12:00 ◆場所:佐倉市・志津公民館220会議室 ◆会費:300円(学生無料) ◆テーマ「筆」 詳細は→biblioshizu.club #bibliobattle #佐倉市 pic.twitter.com/MSbcvPrRt4

志津ビブリオ@千葉県佐倉市@BiblioShizu

メニューを開く

#bibliobattle 【ビブリオバトルinアンフォーレ】 6/30 13:30から安城市図書情報館にて開催! 参加者募集中です! 初心者歓迎、ゆるくやってますのでお気軽に。 ジャンル不問、コミックや写真集もOKです。 お問い合わせ等はこちらから↓ forms.gle/MiVvU42z2VEuY5… 当日参加も大丈夫! pic.twitter.com/qjcwDwsHAL

安城図書館友の会@Friends_AnjoLib

メニューを開く

枚方市立菅原図書館ビブリオバトル、バトラー募集中です。 対象は高校生以上。 観覧希望の声はぽつぽついただいておりますが、バトラーは現在あまり集まっておりません。 腕試しをしてみたい方、みんなの前で本の話をしてみたい方、お気軽にお問合せください。 #bibliobattle #ビブリオバトル

枚方市立菅原図書館@hirasuga_lib

【イベント】 「知的書評合戦ビブリオバトル」 2024年7月7日(日)13:30~ 菅原生涯学習市民センター2階音楽室 <バトラー募集中> お気に入りの本をぜひご紹介ください。 対象:高校生以上 定員:5名 申し込み:6月1日(土)~6月21日(金) 9:00~ 17:00まで菅原図書館カウンターまたはお電話で

枚方市立菅原図書館@hirasuga_lib

メニューを開く

1カ月間引きずってしまった…喘息症状(軽度)からようやく完全回復したので、7月7日(日)開催の「名古屋きたビブリオバトル」会場を探索中です。 #ビブリオバトル #bibliobattle

茨木ビブリオバトル@ibarakibiblio

メニューを開く

毎度のことながら参加者がいません🥲 「ちょっとでも本が好きだよー」 「ビブリオに興味あるよー」 「ノキシタに興味あるよー」 という方、一度申し込んでみませんか?初めての方もメンバーが優しく丁寧に説明します! 詳細は下のポストから! #ビブリオバトル #bibliobattle #ノキシタビブリオ

ノキシタビブリオ@nokisita_lib

【6/29 11時から】 第6回ノキシタビブリオ開催決定! 今回も特殊ルール無しの真剣勝負です! 祝日のない月だからこそ、ノキシタで素敵な1日を過ごしませんか? 参加者募集中!申し込みは下のGoogleフォームから! docs.google.com/forms/d/e/1FAI… #ビブリオバトル #bibliobattle #ノキシタビブリオ

ノキシタビブリオ@nokisita_lib

メニューを開く

2024年6月4日(火)19時30分から第回アワヒニビブリオバトルを開催。 テーマは「まんじゅう」。 7冊の本が紹介され、票が割れて1票差で『イタリア人マッシがぶっとんだ、日本の神グルメ』がチャンプ本に選ばれました。 #ビブリオバトル #bibliobattle #アワヒニ #チャンプ本 #マッシミリアーノ pic.twitter.com/MCH15bMLOV

ビアズリー@123456789wanko

メニューを開く

次回のビブリオバトルは6/11(火)20:00~、テーマは「朝に読みたい本」です。Skypeを使用したオンライン開催です。 参加ご希望の方はリプライ、またはDMにてご連絡ください。 #bibliobattle

阪大ビブリオバトル@handaibiblio

メニューを開く

じゃじゃーん、チャンプ本が決まりました。チャンプ本は 七十四秒の旋律と孤独 久永実木彦 なりました。 おめでとうございます! #bibliobattle #ビブリオバトル pic.twitter.com/SMpttxow5x

SF文学振興会@2012sfstart

メニューを開く

発表が終わりました。 これから、投票になります。 #bibliobattle #ビブリオバトル pic.twitter.com/zIqlxAup9M

SF文学振興会@2012sfstart

メニューを開く

最後の発表本です。 ざんねんなスパイ 著 一條次郎 shinchosha.co.jp/book/121653/ #bibliobattle #ビブリオバトル

SF文学振興会@2012sfstart

メニューを開く

次の発表本はごちら。 七十四秒の旋律と孤独 久永実木彦 tsogen.co.jp/sp/isbn/978448… #bibliobattle #ビブリオバトル

SF文学振興会@2012sfstart

メニューを開く

次の発表本はこちら。 ゴキブリ・マイウェイ この生物に秘められし謎を追う 著 大崎 遥花 yamakei.co.jp/products/28210… #bibliobattle #ビブリオバトル

SF文学振興会@2012sfstart

メニューを開く

次の発表本はこちら。 ムーたち 著 榎本俊二 kc.kodansha.co.jp/product?item=0… #bibliobattle #ビブリオバトル

SF文学振興会@2012sfstart

メニューを開く

最初の発表本はこちら。 トラペジウム 著 高山一実 kadokawa.co.jp/product/321912… #bibliobattle #ビブリオバトル

SF文学振興会@2012sfstart

メニューを開く

本日のビブリオバトル、はじまりました。本日は、1ゲームです。 #bibliobattle #ビブリオバトル pic.twitter.com/IUDoVbJzk9

SF文学振興会@2012sfstart

メニューを開く

おはようございます! 本日はこれからビブリオバトル@日比谷です。 お近くの方は、これからでも遊びにきませんか? #bibliobattle #ビブリオバトル

SF文学振興会@2012sfstart

6月は、ちょっと前倒しのスケジュールです。 6月2日(日)にビブリオバトル@日比谷 場所予約競争に敗れ、1週目になりました。 ptix.at/3YW8wN #ビブリオバトル  #bibliobattle

SF文学振興会@2012sfstart

メニューを開く

枚方市立菅原図書館ビブリオバトルのバトラー募集がはじまりました。 高校生以上の方が対象です。 枚方市民の方を中心に、広く募集します。 我こそはという方、やってみたいなという方、どうぞ菅原図書館までお問合せください。 #bibliobattle #ビブリオバトル

枚方市立菅原図書館@hirasuga_lib

【イベント】 「知的書評合戦ビブリオバトル」 2024年7月7日(日)13:30~ 菅原生涯学習市民センター2階音楽室 <バトラー募集中> お気に入りの本をぜひご紹介ください。 対象:高校生以上 定員:5名 申し込み:6月1日(土)~6月21日(金) 9:00~ 17:00まで菅原図書館カウンターまたはお電話で

枚方市立菅原図書館@hirasuga_lib

メニューを開く

6月4日19時30分から第115回アワヒニビブリオバトルを開催します。 テーマ「まんじゅう」。 zoomと会場のハイブリッド開催です。 アワヒニビブリオバトルは6月で9周年を迎えます。 皆様のご参加お待ちしています。 facebook.com/events/s/14837… #ビブリオバトル #bibliobattle #アワヒニ #水野ゼミの本屋 pic.twitter.com/YtbE9GqXnV

ビアズリー@123456789wanko

メニューを開く

2024年5月26日14時30分から第111回ビブリオバトルinいこまテーマ「いち」を開催。  6冊の本が紹介され、僅差で『一夢庵風流記』がチャンプ本に選ばれました。  次回は6月23日(日)14時30分から第112回テーマ「ミステリー」で開催します。 #ビブリオバトル #bibliobattle #チャンプ本 #生駒ビブリオ pic.twitter.com/btk6paZ1nR

生駒ビブリオ倶楽部@ikomabiblioclub

メニューを開く

【📘ビブリオバトル開催(中央図書館)】 6/9(日)ビブリオバトルを開催します❗️ テーマにあうおすすめ本を紹介して、チャンプ本をめざしましょう❗️ テーマは「たつ」。「辰」でも「立つ」でも「発つ」でもOK❗️ お申込みお待ちしています😃 city.sakai.lg.jp/kosodate/libra… #堺市 #ビブリオバトル #bibliobattle pic.twitter.com/oNyb9SCN0w

堺市立図書館@sakai_lib

メニューを開く

【📢ミニブックフェア開催中(中央図書館)】 現在2階の一般閲覧室では、「ビブリオバトルで紹介された本」を展示しています!📚 おすすめ本を紹介しあうビブリオバトルで、参加者がどんな本をおすすめしたのかぜひ見に来てください!😆✨ #堺市 #ビブリオバトル #bibliobattle pic.twitter.com/eKJGwbcera

堺市立図書館@sakai_lib

メニューを開く

【参加者募集中】 5/19 14時~ 北海道 江別蔦屋書店 ビブリオバトルを開催します😊 詳しくは下記のリンクまで。 お申し込みはXのDMやコメントにてお待ちしております✨️ ebetsu-t.com/event/vibrio-e… #bibliobattle #ビブリオバトル #拡散希望

myco📕ビブリ場@bibli_place

メニューを開く

【6/29 11時から】 第6回ノキシタビブリオ開催決定! 今回も特殊ルール無しの真剣勝負です! 祝日のない月だからこそ、ノキシタで素敵な1日を過ごしませんか? 参加者募集中!申し込みは下のGoogleフォームから! docs.google.com/forms/d/e/1FAI… #ビブリオバトル #bibliobattle #ノキシタビブリオ pic.twitter.com/lr7y1srLJy

ノキシタビブリオ@nokisita_lib

メニューを開く

6月は、ちょっと前倒しのスケジュールです。 6月2日(日)にビブリオバトル@日比谷 場所予約競争に敗れ、1週目になりました。 ptix.at/3YW8wN #ビブリオバトル  #bibliobattle

SF文学振興会@2012sfstart

メニューを開く

翌々週、5月20日(月)は、埼玉県の志木 ビブリオバトル@志木 です。 初めての開催で、平日。普段は行けないという方もこの機会に。 最寄り駅は、東武東上線志木駅です。 ptix.at/zfgqFr #ビブリオバトル  #bibliobattle

SF文学振興会@2012sfstart

メニューを開く

【定期】 ビブリオバトルとは、「人を通して本を知る。本を通して人を知る」がキャッチコピーの書評ゲームです! お気に入りの本を5分間で紹介し、全員が「一番読みたくなった本」に投票して「チャンプ本」を決めます。 詳しくは公式ルールをご確認ください! #bibliobattle bibliobattle.jp

ビブリオバトル普及委員会@bibliobattle

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ