自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

3日、午前は天理高校第一部へ、そして昼から南右第二棟。 二部生の夕礼を終えて本部参拝へ向かう。天理高校第二部の学校参拝と一緒に勤めた。教諭をつとめる知人にも会えた。 #親里 #おやさと #天理 #天理教 #陽気ぐらし #南右第二棟 #親里大路 #イチョウ並木 #天理高校第二部 #学校参拝 #おやさと散策 pic.twitter.com/P89C4EoktC

papa_okada@papa_okada

メニューを開く

月曜日の朝…。みんな苦手かも…。そこを切り抜けねばこの先ないと思ってつとめる…笑 #天理高校 #月曜日の朝 #元気な天高生 #おやさとの朝 #おやさと散策 pic.twitter.com/ejAR4pzb3t

papa_okada@papa_okada

メニューを開く

月曜日も何変わらず同じようにお日様が上がってきた。当たり前ということは、ありがたいこと。感謝の一日が始まる。 #天理教 #陽気ぐらし #朝づとめ #月曜日の朝 #一日の始まり #おやさとの朝 #日の出前 #おやさと散策 pic.twitter.com/WCJbm1DNQj

papa_okada@papa_okada

メニューを開く

3日、月曜日の朝、まずはおつとめへ向かう。 日の出前、しっとりとした冷え方が心地よく感じられた…。月曜日こそ、気持ちも軽やかにつとめたい…笑 #天理教 #陽気ぐらし #朝づとめ #月曜日の朝 #一日の始まり #おやさとの朝 #日の出前 #おやさと散策 pic.twitter.com/EQEuQGzuTt

papa_okada@papa_okada

メニューを開く

2日、出勤の頃、空には怪しい雲が浮かび、お日様はあまり顔を出さない…。 午前は基礎講座の担当する。もう不調という低空飛行から上昇したいとは思う。 #親里 #おやさと #天理 #天理教 #日曜日の朝 #一日の始まり #おやさとの朝 #おやさと散策 #南右第二棟 #基礎講座 pic.twitter.com/dRhf9JcfJ2

papa_okada@papa_okada

メニューを開く

2日は南右第二棟を開館する日直をつとめる。まず朝一番、本部から教庁へ立ち寄り鍵を取って帰宅。親里大路を望み、紫陽花の花も咲き出した。 ゆっくり食事をいただき、元気に出勤…笑 #天理教 #陽気ぐらし #親里大路 #イチョウ並木 #紫陽花 #おやさと散策 pic.twitter.com/22UWh90ER5

papa_okada@papa_okada

メニューを開く

朝づとめの後、まなびは小学生も多かった。日曜日で天理小学校の日曜親子参拝だった。もちろんまなびまでつとめる修養科生も多く、教祖殿は全体に多かったかな…。 #天理教 #陽気ぐらし #朝づとめ #世の中の治りを願う #一日の始まり #日曜親子参拝 #おやさと散策 pic.twitter.com/BlKbS2I6p1

papa_okada@papa_okada

メニューを開く

妻と本部へ向かう。夕づとめ参拝に先立ってお願いづとめを勤め、そして教祖殿、祖霊殿と回る。一日のお礼、震災のこと、知人の身上平癒など心を込めておつとめを勤めた。 #お願いづとめ #夕づとめ #妻と参拝 #親里 #おやさと #天理 #天理教 #陽気ぐらし #一日のお礼 #世の中の治りを願う #おやさと散策 pic.twitter.com/7MGZ2hhULu

papa_okada@papa_okada

メニューを開く

6月の月例参拝を終えて本部を後にする頃、静かな神苑で耳を澄ませると小鳥が楽しそうに囀る声が聞こえてくる。日々のご守護に包まれていることを実感でき、心癒される時間…。今月も勇んでつとめたい。 #朝づとめ #月例参拝 #一日の始まり #世の中の治りを願う #親神様の守護 #おやさと散策 #天理教 pic.twitter.com/J7WFlT7nIB

papa_okada@papa_okada

メニューを開く

6月、朝が一番早くなった。勤務者月例参拝ということで朝づとめ散歩へ向かう。スッキリしたお天気で清々しい。 #天理教 #朝づとめ #月例参拝 #勤務者月例参拝 #おやさとの朝 #一日の始まり #世の中の治りを願う #おやさと散策 pic.twitter.com/Gp3hsbfpah

papa_okada@papa_okada

メニューを開く

31日の夕方、パラパラと降っていた雨が霧のような小雨になった頃、帰宅。 そして妻と夕づとめ参拝。咳が残るが、体調は、ほぼ回復。ひと月のお礼を申し上げる。 #体調回復 #ひと月のお礼 #5月も終わる #世の中の治りを願う #おやさとの一日 #おやさと散策 pic.twitter.com/J7fef6A9Zd

papa_okada@papa_okada

メニューを開く

はっきりしないお天気のお昼休み。雨の降らないうちに参拝に向かう。昼の参拝って久しぶりかも…笑 #昼に参拝 #怪しい天気 #南右第二棟 #親里大路 #イチョウ並木 #おやさと散策 pic.twitter.com/ziAzwmWA9d

papa_okada@papa_okada

メニューを開く

5月も最終日。朝づとめ、まなびの終わった頃。曇り空から下り坂となりそう。傘は必需品…。 #おやさと #親里 #天理 #天理教 #陽気ぐらし #世の中の治りを願う #一日の始まり #おやさとの朝 #おやさと散策 pic.twitter.com/WPq9UT3Adx

papa_okada@papa_okada

メニューを開く

5月31日の朝、夜からの雨が止んでいた。降らないかなぁって思うが、念のため傘は持参して本部へ向かう。まずは朝づとめ参拝から…。 #親里 #おやさと #天理 #天理教 #陽気ぐらし #一日の始まり #朝づとめ #世の中の治りを願う #おやさとの朝 #親里大路 #イチョウ並木 #雨上がり #おやさと散策 pic.twitter.com/GNB5UZK2dJ

papa_okada@papa_okada

メニューを開く

夜に参拝…。曇り空…。 中和詰所から帰宅。妻と千人風呂へ。そして参拝。一日のお礼を申し上げた。 講話は30分…。もっと聴いてみたかったなぁ…。 #天理教 #夜に参拝 #妻と参拝 #一日のお礼 #世の中の治りを願う #おやさと散策 pic.twitter.com/0g6KdCQoHi

papa_okada@papa_okada

メニューを開く

よく晴れて気持ちいい一日になる。30日の朝、快晴から少しうっすらと雲が出てきた朝のひと時…。 #親里 #おやさと #天理 #天理教 #陽気ぐらし #おやさとの朝 #一日の始まり #南右第二棟 #天理高校 #おやさと散策 pic.twitter.com/qyoSFwlInW

papa_okada@papa_okada

メニューを開く

朝は小鳥の囀りに心が癒される…。 30日、朝づとめの後は静かな神苑に小鳥が神殿の屋根の辺りで戯れている。ちょっと小鳥になってみたい気分になる…笑 #おやさとの朝 #親里 #おやさと #天理 #天理教 #朝づとめ #おやさと散策 #小鳥の囀り pic.twitter.com/H7hJEtlTym

papa_okada@papa_okada

メニューを開く

30日、神殿掃除から朝づとめ、まなびまでつとめ終えて帰る頃に心もスッキリ。5月はもう1日あるけれど、もう終わったような感覚になる。 #月に一度のプレッシャー #心を磨く #陽気ぐらし #1カ月のしめくくり #朝づとめ #天理教 #おやさと散策 pic.twitter.com/jhBYdpYLPR

papa_okada@papa_okada

メニューを開く

西礼拝場にはすでに修養科生が集まっていた。そして我々、布教部も4時15分までに集合。自分の担当場所は3号トイレ。先輩と二人で男性用トイレの掃除…。 #神殿掃除 #朝から感謝 #まだ暗い #天理教 #ひのきしん #ふせこみ #心を磨く #魂を磨く #朝から感謝 #おやさとの朝 #一日の始まり #おやさと散策 pic.twitter.com/2fbiCMlZrM

papa_okada@papa_okada

メニューを開く

29日、午後の基礎講座は6月から修養科へ入る方々と教養掛の受講が多かった。そしてその開催中に講師候補への説明会を実施。 充実した一日は夕方に差し掛かる。空は快晴。お出かけ…。 #基礎講座 #講師候補への説明会 #南右第二棟 #天理市庁舎 #快晴の空 #五月晴れ #おやさとの一日 #おやさと散策 pic.twitter.com/B2gJDpCUyJ

papa_okada@papa_okada

メニューを開く

小鳥の囀り…。 静かな神苑に響き渡る。たまぁにウグイスの鳴き声の聞こえる時もあるが、音には録れなかった…笑 #おやさとの朝 #親里 #おやさと #天理 #天理教 #朝づとめ #おやさと散策 pic.twitter.com/KgbrgqmeJu

papa_okada@papa_okada

メニューを開く

夕づとめの頃も雨…。まずいつものように妻とお願いづとめを勤め、そして夕づとめ参拝。一日のお礼を申し上げた。 #夕づとめ #お願いづとめ #妻と参拝 #一日のお礼 #世の中の治りを願う #おやさとの夕暮れ #おやさと散策 #雨の一日 pic.twitter.com/wTK56jZVeI

papa_okada@papa_okada

メニューを開く

28日、夕方になって雨の降り方は治ってきた。止みそうな予報も出ていたのでしばらく待っていたが、痺れを切らし、意を決して動き出す…笑 #雨の一日 #おやさとの夕刻 #おやさとやかた南棟 #南右第二棟 #天理参考館 #高安詰所 #帰宅の頃 #親里 #おやさと #天理 #天理教 #おやさと散策 pic.twitter.com/z5oFwkhl3u

papa_okada@papa_okada

メニューを開く

28日は一日中、雨…。親里の辺りにもっと大雨が降ると予想して身構えていた。それこそ大雨洪水警報が出るのでは…と。ときどき雨脚が強まったので注意はしていた。天理市内の小中学校では午後休校になるところもあったらしい。天理高校は平常通りに授業があった。 #天理高校 #雨の一日 #おやさと散策 pic.twitter.com/WwPfHCefiS

papa_okada@papa_okada

メニューを開く

28日、朝づとめを勤め終えて帰宅の頃、まだまだ雨は降り続く。警報は出ていないみたい。続けて注意が必要とのこと。 #雨の朝 #おやさとの朝 #親里 #おやさと #天理 #天理教 #陽気ぐらし #朝づとめ #一日の始まり #世の中の治りを願う #おやさと散策 #大雨に注意 pic.twitter.com/TmZlcdTthY

papa_okada@papa_okada

メニューを開く

月曜日から雨で気分が上がらない。しかし、そんな時ほど心明るく通らねばならない。さぁ、勇んでつとめよう…笑 #月曜日の朝 #雨の朝 #陽気ぐらし #陽気な心 #天理高校 #おやさと散策 pic.twitter.com/VoiuJmG9uG

papa_okada@papa_okada

メニューを開く

本部の月次祭、参拝へ向かう。良いお天気で、気温が高くても外にも参拝者は多かった…。 こちらは義母の車イスを押すため西礼拝場へ向かった。心して唱和…。 #天理教 #月次祭 #陽気ぐらし #よろづたすけ #世の中の治りを願う #5月月次祭 #おやさと散策 pic.twitter.com/urkFAxuo8y

papa_okada@papa_okada

メニューを開く

25日、勤務後は帰参している人たちに会うため急いで帰る。 本部神殿辺りでは多くの教会から帰参して参拝やひのきしんなどに参加していたみたい。基礎講座は教室から溢れんばかりの人たちが受講してくださり、ありがたい限り。 #天理教 #陽気ぐらし #帰参者多数 #おやさとの夕暮れ #おやさと散策 pic.twitter.com/RAmWQcnhVA

papa_okada@papa_okada

メニューを開く

さすが月次祭前日、土曜日の朝ということもあり、別席、ひのきしん、講演会など直属ごとに工夫しておられるのだろう。妻は神苑ひのきしんの準備している…笑 #親里 #おやさと #天理 #天理教 #陽気ぐらし #朝づとめ #おやさとの朝 #快晴の朝 #土曜日の朝 #月次祭前日 #おやさと散策 pic.twitter.com/qnfbcvXMP0

papa_okada@papa_okada

メニューを開く

朝づとめには参拝者が多かった。南礼拝場前のパイプ椅子でもおつとめする方もチラホラ…。 #親里 #おやさと #天理 #天理教 #陽気ぐらし #朝づとめ #おやさとの朝 #土曜日の朝 #月次祭前日 #おやさと散策 pic.twitter.com/Ct08AdF4d6

papa_okada@papa_okada

メニューを開く

24日も暮れてゆく…。とりあえず帰宅し、参拝にはお風呂も済ませて出かける。一日のお礼、世の中の治りを願って勤めた。 体調は今ひとつ…。長引きそう…😅 #一日のお礼 #世の中の治りを願う #天理教 #夕づとめ #おやさと散策 pic.twitter.com/cWGPQdDGdc

papa_okada@papa_okada

トレンド8:23更新

  1. 1

    エンタメ

    結成8周年おめでとう

    • すとぷり8周年
    • すとぷり
    • 8周年
  2. 2

    グルメ

    蒸し料理

    • 虫歯予防デー
    • 武士の日
    • 歯と口の健康週間
    • 虫の日
    • 杖立温泉
    • 蒸しパン
    • 虫歯予防
    • 茶碗蒸し
  3. 3

    福島県田村市

    • 虫の日
    • 手塚治虫先生
  4. 4

    動物

    む(6)し(4)

    • 虫の日
    • チーズ蒸しパン
    • 養老孟司
    • 昆虫採集
    • 手塚治虫
  5. 5

    ニュース

    黒塗り領収書

    • 政治資金規正法改正案
    • 東京新聞
  6. 6

    エンタメ

    リポーターやってください

    • ハルア
    • Kくん
    • めざましじゃんけん
  7. 7

    ニュース

    政権立て直し

    • 解散見送り
    • 衆院解散
    • 解散総選挙
    • 立て直し
  8. 8

    ITビジネス

    六四天安門事件

    • 六四天安門
    • 天安門事件
    • 中国共産党
    • 天安門
  9. 9

    エンタメ

    反対も視野に

    • 自民に騙された
    • TBS
  10. 10

    エンタメ

    紙タバコ

    • ラウールって
    • ラウール
    • Snow Man
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ